詫間小学校のホームページにようこそ!

クラブ活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将棋クラブの活動の様子です。

クラブ活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お茶クラブの活動の様子です。

クラブ活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写アートクラブの活動の様子です。

お芋ほり【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生みんなでお芋ほりをしました。
土の中からお芋が出てくるたび大歓声!
次は食べることが楽しみな2年生です(^^♪

本日の給食

画像1 画像1
〇五目ご飯 〇牛乳 〇いかのさらさ揚げ
〇レタスのごま和え 〇豆腐汁

 大人気メニューの「いかのさらさ揚げ」です。教職員にもファンが多くいます。本当においしいです。前にも書きましたが、これを居酒屋で出せば、味と風味とサクサク感で、店一番の大人気メニューになること間違いございません。お酒の売り上げも倍増しそうです。「激辛」、「辛口」、「やや辛口」、「甘口」とかあると、なお、いろいろなお客様のニーズにも対応できそうです。ところで、「さらさ揚げ」とは、カレー粉等で下味を付けた揚げ物のことで、この様子が、インドの織物の「更紗(さらさ)」に似ていることから「さらさ揚げ」と呼ばれているそうです。インターネットで調べてみますと、全国の給食でも大人気メニューということが分かりました。
 私は、今日のメニューは最高だと思います。全ての料理がおいしいです。さつまいもが甘くておいしい五目ご飯。かつお節とごまが効いたレタス感もありながらしんなりした和物。上品で控え目な豆腐汁。料理同士がお互いの邪魔をせず、引き立て合っている感じがします。

授業風景(2松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4時間目。2年松組さんは、図工の授業です。今日は「黒い画用紙に白い紙をくしゃくしゃにしてから広げてちぎり、恐竜の骨を作る」というお勉強です。教員が試作した作品を見た子どもたちは、歓声を上げていました。白い紙は、恐竜の骨になるのですね。
 まずは、頭の部分の骨を作り、その後で背骨を作っていきました。完成が楽しみですね。

運動会通し練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当なら、「運動会予行」の予定でしたが、学年ごとの通し練習(本番通りの演技・競技)を行いました。各学年、ダンス、リレー競争遊戯の3つの種目を行い、予定通り、午前中で無事終了しました。職員会議で、修正点を確認し、9日の本番を迎えます。どの学年も完成度90%以上だと思います。明日、明後日で、最後の仕上げを行います。
 そして、心配していたお天気ですが、どの天気予報を見ても「雨」のマークは姿を消し「曇り」の予報になりました。天気予報によっては、「晴れ」のマークがでているものもありました。詫間小の子どもたちのパワーが、雨雲の到来を吹き飛ばしたようです。

本日の給食

画像1 画像1
〇ハヤシライス 〇牛乳 〇フライドポテト
〇元気サラダ 〇早生みかん

運動会の準備が整いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の15:30から、5、6年生の皆さんは委員会の活動として、保護者の皆様はPTA活動として、テント設営などの運動会の準備をしてくださいました。おかげで16:00過ぎには、すっかり準備も終わりました。本当に、ありがとうございました。
 運動会は、今週の土曜日です。お天気だけがちょっと心配です。でも、きっと詫間小学校の子どもたちの熱気で、雨雲も吹っ飛んでいきそうな気がします。
 写真は、作業が終わった後、夕暮れ時ですが、空も奇麗だったので、写真を撮りました。

ストラックアウト(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の昼休みから始まった「ストラックアウト」ですが、最初は6年生です。6年生だから、あまり来ないかなという私の予想とは逆に、たくさんの6年生が参加してくれました。1球投げるたびに大歓声が上がり、すごく盛り上がりました。明日の15分休みは4年生、昼休みは1年生です。これから、学年ごとに回っていきます。

本日の給食

画像1 画像1
〇麦ご飯 〇牛乳 〇豚肉と豆腐の煮物
〇チンゲン菜の中華和え 〇おかずじゃこ
〇手作りぶどうゼリー

 「おかずじゃこ」と「チンゲン菜の中華和え」が同じお皿に入っていましたので、混ぜてみました。これは、おいしいです。味も食感も、単独でいただいた時の3倍、4倍、おいしさ倍増といった感じです。これは、皆さんにお勧めします。特に、「おかずじゃこ」が食べやすくなって、おいしさも倍増した感じ(あくまでも私の個人的な意見)です。
 ところで、今、葉物野菜が高騰しているそうですが、野菜をふんだんに使う給食では、やり繰りが大変なのだろうと感謝しながら、「手作りぶどうゼリー」をいただいています。

授業風景(1竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4時間目。1年竹組さんは、書写の授業です。6Bの鉛筆で、硬筆の清書を書いています。担当教員のアドバイスを聞いて、気を付ける字の確認をした後で、練習で下書きした文字を修正して、いよいよ、清書に取り組んでいきました。
 1竹の子どもたちは、心を落ち着けて、真剣に書いていました。これなら、自分の最高の字が書けそうです。

ストラックアウトの説明会

画像1 画像1
 本日の15分間休み、ウッドデッキで「ストラックアウト」の説明会をしました。体育倉庫に眠っていた(壊れたまま放置されていた)ストラックアウトの道具を修理して、ウッドデッキに移動しました。せっかくなので、15分休みと昼休みに子どもたちに使っていただこうと思い、本日、説明会を開催しました。本日の昼休みから学年ごとに開放いたします。今日の昼休みは6年生です。6年→1年→2年→3年→4年→5年→6年…と続きます。15分休みは、明日から4年→5年→6年→1年→2年→3年→4年…と続きます。

あいさつ週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月も、生活委員さん、児童会役員さんが児童玄関で「あいさつ運動」をしています。11月は「あいさつツリー」を完成させるようです。どんなツリーが完成するのか楽しみです。

詫間ゆめ街道クリーン作戦

 11月3日は、朝早くから詫間ゆめ街道クリーン作戦が行われました。様々な事業所や学校が協力して毎年この時期にやっている活動です。
 お休みにもかかわらず、本校からもPTA役員の皆さんが積極的に参加してくださいました。親子で活動する姿も見られました。ゴミを拾ったり草を抜いたりし、短い時間でしたが、歩道が少しきれいになったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第55回香川県小学生選抜陸上競技大会5年 3(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 80mハードルのレースの様子です。
 昨日、本日の結果につきましては、後日、学校便りでお知らせします。出場した5、6年生の皆さん。お疲れさまでした。よくがんばりました。

第55回香川県小学生選抜陸上競技大会5年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子400mリレーの様子です。

第55回香川県小学生選抜陸上競技大会5年 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子走高跳の競技の様子です。今朝、島根から帰ってきましたので、午前中の競技には間に合いませんでした。午前中のみ出場した選手の皆さん、ごめんなさい。
 今日は、昨日とは違い、秋晴れのすがすがしい天気です。

第55回小学生選抜陸上競技大会6年 3(最終)

画像1 画像1
 雨のため、競技の進行が、かなり遅れています。空も明るくなってきましたので、間もなく雨も上がるでしょう。
 大変申し訳ありませんが、これから県外で会議があるため、この後の競技の様子をお伝えすることができませんので、今日のブログ更新は、ここまでとさせていただきます。

第55回香川県小学生選抜陸上競技大会6年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子の走高跳と走幅跳の競技の様子です。競技場は点灯されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
令和6年度年間行事予定
11/7 運動会全体練習(朝) クラブ活動
11/8 学級タイム(登校班長会) 1〜4年14:45下校 運動会準備14:50〜15:35
11/9 運動会8:30〜11:30 詫間町文化祭〜10日
11/10 運動会予備日(9日が中止の場合 13:15〜16:15) ふれあいプラザにお文化祭
11/11 振替休業日
11/12 スキルタイム 学び方がんばり週間〜15日
11/13 学級タイム 短縮4時間授業 学級下校12:45 三観小研研究発表会

学校だより

学年だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

真鍋校長の独り言