☆★ われらみな 人の世の光とならん ★☆

職場体験学習、事前訪問依頼

 11月8日(金)、2年生は職場体験学習、事前訪問依頼の電話をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 11月7日(木)の朝は、読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

 11月6日(水)、全校朝礼を行い、表彰、常任委員会・生徒会からの呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちのせんせい

 10月30日(水)、四国こどもとおとなの医療センター 助産師の山下先生を講師にお招きし、いのちのせんせいの授業を行いました。自分の命は両親から受け継いだ尊い命であることを知りました。また、妊婦体験をした生徒は、少しの時間の体験でしたが、母親の大変さを実感することができました。
 1枚目の写真は、色紙に針で穴をあけた穴を探しています。その穴の大きさが、卵子の大きさで、あまりの小ささに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の日

 10月29日(火)の朝は道徳の日で、「勇気とは何か」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー講座

 10月28日(月)、2年生はマナー講座を行いました。前半は身だしなみや表情、態度について、後半は電話対応のマナーについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たからだ文化祭2

 まちづくり活動展には、財田駅舎が取り壊しになる前に行われたイベントの様子や寄せ書きが展示されました。そこには、2年生が校外学習で書いた絵と俳句が展示されました。
 校外学習で作った俳句を玉藻文芸まつり 俳句の部に応募したところ3名の作品が入選しました。
画像1 画像1

たからだ文化祭1

 10月26日(土)〜27日(日)の2日間、たからだ文化祭が開催されました。習字、美術、家庭科の授業で作った作品や2年生の校外学習で作った俳句を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法

 10月23日(水)、2年生は保健の授業で心肺蘇生法の実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽祭4

 吹奏楽部の演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽祭3

 「スイミー」チームは、「この地球のどこかで」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽祭2

 「スマイル」チームは、「大切なもの」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内音楽祭1

 10月20日(水)、校内音楽祭でした。
全体合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友情の像 補修

 2024年6月、玄関前に再設置した友情の像は、年月を重ね塗装の剥げた個所がではじめました。10月17日(木)、18日(金)の両日、速水史郎様に来校いただき、補修をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽祭に向けて

 10月18日(金)、中間テストが終わり、音楽祭に向けての練習も最終段階に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校説明会

 10月11日(金)、私立高校、国立高専の説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業

 2年生、英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 10月9日(水)の朝から生徒会役員が玄関前であいさつ運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽祭 中間発表会

 10月7日(月)の歌練習は各グループの曲を聞き、いいところやアドバイスを付箋に書きました。それを見たり、ビデオを見たりしてグループごとに話し合いを行い、課題や目標を決め、明日からの練習に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員引継ぎ

 10月7日(月)、生徒会役員の引継ぎが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31