12月23日(金)2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 時折吹く強風の中、子どもたちは元気に登校してきました。終業式は、体育館に集合し、2学期のがんばりについて振り返ったり、冬休みの過ごし方についての話を聞いたりしました。
 いよいよ明日から冬休み。コロナやインフルエンザには、まだまだ注意が必要な日が続きますが、健康に気を付けてどうぞよいお休みをお過ごしください。

12月20日(火)なかよし活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 計画した遊びは、「アボガド鬼ごっこ」「ドッジビー」「爆弾コールゲーム(ドッジ)」「王さまドッジ」…その3へ続きます。

12月20日(火)なかよし活動 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「裏切りドッジボール」「しっぽとり」「ぶたのはなゲーム(ドッジ)」「ボール鬼ごっこ」2学期最後のなかよし活動、企画した6年生に感謝しながら、楽しく過ごしました。

12月20日(火)なかよし活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が考えた遊びを、色別班で楽しみました。子どもたちの明るくはずんだ声が、響き渡りました。

11月12日(土)3年:人権えがお集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめはきんちょうしたけど、せりふをうまく言うことができました。来年も同じようにがんばりたいです。(O.M)

みんなでがんばって練習をしてきたので、本番では大きな声を出したり、表げんを大きくしたりすることができました。(O.K)

お母さんが見に来ていたので、とてもきんちょうしたけれど、さい後まで上手に言うことができました。次の人けんえがお集会もがんばります。(N.M)

11月12日(土)2年:やりきった人権えがお集会

画像1 画像1
 今日は、いよいよ本番の日でした。本番前、子どもたちは「緊張する〜!」と言っていましたが、堂々と演技をすることができました。教室に戻った子どもたちには、笑顔があふれていました。
 本日は、ご来場いただきありがとうございました。お家でもたくさん褒めてあげてください。

11月12日(土)4年:人権えがお集会

画像1 画像1
 今日は、人権えがお集会本番でした。
 練習したときよりも、大きな声でセリフを言うことができました。また、動きも、より大きく見せることができました。
 これからも、今回の劇で学んだように、友達を大切に大事に過ごしていきます。
 劇を観てくださり、ありがとうございました。
     (T.S) (T.T) (M.R) (K.T)

11月12日(土)5年:人権えがお集会本番でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2週間、毎日みんなと練習をしてきました。
本番はきんちょうしたけれど、ゆっくり、はっきりと
せりふが言えました。
                   (O.S)(K.H)
ステージの上に立つと、“きんちょう”と“達成感”と
2つの感情が出てきました。
このお話を演じられてよかったです。
                      (T.Y)
練習を始めたころは、不安でいっぱいでしたが、
みんなと一緒に練習をするうちに、自信をもって
発表することができました。
                      (K.M)

11月11日(金)5年:明日はいよいよ本番です。

画像1 画像1
9日(水)の予行練習は、全校生が見に来てくれて、
とてもきんちょうしました。
1年生が花さき山を書いてくれてうれしかったです。
                    (I.S)
明日の本番では、言葉をゆっくり伝えたいです。
6年生にも、がんばってたね。とほめてもらえました。
                    (H.M)
わたしは、最後の場面が好きです。自分がしたことが
悪かったのかも…とふり返っています。
                    (K.H)



11月11日(金)1年:いよいよ明日が本番!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日が最後の練習ということで、いつも以上にはりきって練習をしました。明日の本番も元気に笑顔でがんばります。
・ナレーターのせりふをはきはきといいます。(I・J)
・ありさんの演技を楽しくしています。(Z・E)
・明るくて元気なりっちゃんの演技を見てください。(りっちゃん一同)

11月11日(金)3年:明日が本番!

画像1 画像1
みんなで協力して、声や動きや道具の出し入れなどをかんぺきにしました。本番もがんばります。(F.H)

大きな声でせりふをいうことにがんばりました。本番でも、大きな声で言えるようにがんばります。(C.F)

本番でも、おじさんの役の動作を、お客さんにはっきり見えるように大きく動きます。(Z.H)

11月11日(金)2年:明日が本番!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番を明日にひかえた子どもたちは、今日の練習も一生懸命に取り組みました。道具の出し入れ、立ち位置など、細かいことを確認しました。
 明日は、がまくんとかえるくんの友情をお届けします。リメンバー・ミーのけんばんハーモニカにも注目してください。よろしくお願いします。

11月11日(金)4年:泣いても笑っても最後の練習

画像1 画像1
 本番前の最後の練習をしました。
 最後の練習ということで、劇はもちろんですが、練習中に「言い合いやけんかをしない」ということを目標に練習をしました。言い合いやけんかなく練習を終えることができたので、よかったです。また、劇の最後の歌を一生懸命に大きな声で歌えるようにも練習しました。
 明日の本番も練習と同じように大きな声で堂々と演技します。
                   (M.S) (H.K) (T.H)

11月10日(木)6年:嬉しかった花さき山

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、予行練習を見てくれた1年生と5年生が、
6年生に花さき山をくれました。6年生のみんな
がとても喜んでいました。元気をもらったし、嬉
しかったです。本番も頑張ります。
                   (K.M)

今日練習をして難しかったことは、声に強弱をつ
けることです。人権えがお集会本番では、見てい
る人が感動できるように頑張ります。
                   (M.K)

11月9日(水)4年:頑張った予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は予行練習がありました。
 日ごろの練習の成果を発揮し、大きな声で台詞を言ったり、動きを大きくしたりして劇ができました。全員がとても頑張っていました。
 いっしょに予行をしていた3年生も、動きが大きくはっきりとしていて、すばらしかったです。
 練習ができるのは後2回です。最後まで練習を頑張ります。
(I.S) (U.S) (W.Y)

11月9日(水)5年:本番と同じように練習しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
先週末から、衣装を着て練習をしています。
校長先生が見てくださり、“心が動かされました。”と、
言っていただきました。
本番でも、お客様に感動してもらえるようにがんばります。
                    (F.M)(H.M)
わたしは、言葉と体の動きを合わせることに気を付けて、
演技をがんばっています。
                       (N.S)

わたしが一番好きな場面は、最後の歌と、歌のとちゅうの言葉です。
5年生のげきの見どころだと思います。      
                       (K.S)


   

11月9日(水)3年:人権劇の練習

画像1 画像1
今日は、声と動きの大きさに気をつけて練習しました。みんなで声をかけ合ったので、せりふを言っていないときの動きも、上手になっていました。次も、声をかけ合ったことを生かして、もっと上手にできたらいいと思います。(F.H)

今日は、声をかけ合って動作などを直しました。見物人の役のセリフを大きな声ではっきりと言い、動作も大きくできました。次も、動作も声も大きくします。(T.A)

11月7日(月)4年:はじめて衣装を着て練習したよ

画像1 画像1
 今日は、初めて衣装を着て練習しました。
 おに役は、赤色や青色、村人や木こりは茶色の服を着ていました。ナレーターは、緑のリボンを付けていました。みんな、とても似合っていました。衣装を着て練習をしたことで本番に近づいてきたな、とわくわくしています。
 練習では、いつものように、大きな声でゆっくりと、動きを付けて台詞を言えていました。
 明日は、予行練習があります。予行でもいつものように大きな声で頑張ります。
              (T.Y) (T.T) (Z.M)
 

11月7日(月)6年:人権劇の練習

画像1 画像1
今日、校長先生が練習を見てくださいました。
せりふを言う声に気持ちが込もっているとほめ
てくださいました。アドバイスももらったので、
それを次回から生かしたいです。
                   (S.M)

今日の練習では、劇を校長先生に見ていただきま
した。声に強弱をつけるともっとよくなると言っ
てくださいました。今までの練習を振り返ると、
私は、せりふを言うときにずっと同じ声の高さだ
ったと思います。声の強弱に気をつけて、予行練
習に挑みたいです。
                   (M.N)

緊急 11月7日(月)1年:歌「サラダでげんき」

画像1 画像1
 1年生の劇の最後に、「サラダでげんき」の歌を歌います。感染症予防のため、1番だけ歌います。本当の歌詞は「わたしが風邪で寝てるとき、ママがサラダを作ります」ですが、教科書の内容に合わせて、「ママが風邪で寝てるとき、わたしがサラダを作ります」と歌います。明るくかわいらしいメロディで、子どもたちも大好きな歌です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31