学校のようす(ブログ)

3年生

  • 748014.jpg

    図工の作品鑑賞会

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    3年生

    今日は、図工の時間に作った作品の鑑賞会をしました! 今回の作品作りでは、プチプチ...

  • 744842.jpg

    図書係の読み聞かせ

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    3年生

     今日の昼休み、図書係が『みがいてあげる』を読んでくれました!  実は、この本は...

  • 743873.jpg

    【消防署見学】消防士のすごさを体感

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    3年生

     本日の校外学習です。2件目に消防署を見学しました。  救急車や消防車を間近で見...

  • 743869.jpg

    【警察署見学】鑑識体験!まるで刑事ドラマ

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    3年生

     本日の校外学習です。1件目に警察署見学を行いました。  警察署では、警棒や手錠...

  • 740836.jpg

    なかよしなのに

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    3年生

     昨日の授業参観と学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。  相手が自...

  • 740363.jpg

    休み時間のひとコマ

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    3年生

     今日の休み時間です。図工の授業で作ったパチンコを使って遊ぶ子どもたちの姿が見ら...

  • 735750.jpg

    自分の顔を描こう

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    3年生

     本日の3時間目です。図工の時間に自分の顔を書くという活動に取り組みました。今回...

  • 735734.jpg

    自転車は楽しく安全に!

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    3年生

     本日の5時間目です。警察の方と交通指導員の方に来ていただき、自転車安全教室を実...

  • 725904.jpg

    2学期最後の書写

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    3年生

    12月17日の5時間目です。 今回の書写では、特別な課題に取り組みました。それは...

  • 723732.jpg

    トントンコロコロヌリヌリ

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    3年生

    今日の3時間目の授業です。 図工では、「トントンコロコロゲーム」の台の絵を完成さ...

  • 717311.jpg

    Today’s an American holiday (Thanksgiving Day)

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    3年生

     本日の外国語の授業です。今日は、「サンクスギビングデー」というアメリカの国民の...

  • 711276.jpg

    音の伝わる理由とは?

    公開日
    2024/11/15
    更新日
    2024/11/15

    3年生

    本日の理科の授業です。 音楽室で音が伝わる理由について調べました。 糸電話を作っ...

  • 706727.jpg

    心を合わせて

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    3年生

     本日の音楽です。  なかよし発表会で行う予定のパフをリコーダーで演奏しました。...

  • 704320.jpg

    HALLOWEEN!!!

    公開日
    2024/10/31
    更新日
    2024/10/31

    3年生

    本日の2時間目です。 タムリン先生といっしょに外国語の勉強をしました。ハロウィン...

  • 704138.jpg

    「みんな笑顔の遠足になりました。」

    公開日
    2024/10/30
    更新日
    2024/10/30

    3年生

    四国村では、昔の建物や道具をたくさん見学することができました。お昼ごはんのうどん...

  • 694370.jpg

    民俗資料館で昔の暮らし体験

    公開日
    2024/10/09
    更新日
    2024/10/09

    3年生

     本日、詫間民俗資料館へ校外学習に行きました。七輪での火起こし体験や洗濯板での洗...

  • 690001.jpg

    総合「比地大じまん(御菓子司じょうと)を調べよう」

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    3年生

    本日の4時間目です。比地大で有名なお菓子屋「じょうと」の店主さんに来ていただき、...

  • 688510.jpg

    わたしのかげはどこにある?

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    3年生

    金曜日の5時間目です。理科の「太陽とかげ」の授業を行いました。影はどこにできるの...

  • 685412.jpg

    わたしたちの文房具は何g?

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    3年生

    本日の1時間目は、算数の「重さ」の授業を行いました。手作り天秤を使って文房具同士...

  • 685214.jpg

    グループで話し合って決めよう!

    公開日
    2024/09/20
    更新日
    2024/09/20

    3年生

    9月20日(金) 5時間目の授業の様子です。 4人一組になって、真剣に話し合っ...