三豊市立比地大小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
今日の給食
学校全体
2月29日(木)の給食は…肉もっそ 牛乳 魚の甘酢 野菜のおひたし 団子汁 い...
全校朝会(卒業式の歌の練習)
卒業式に向けて、2月26日(月)から、6年生の練習が体育館で始まりました。今日...
2月28日(水)の給食は…コッペパン 牛乳 さけのカレームニエル 海藻サラダ ...
調理実習
6年生
朝食にもおやつにもなる“フレンチトースト”を作りました。ちょっと甘さはひかえ目...
2月27日(火)の給食は…ビビンバ 牛乳 春雨スープ せとか でした。 今日...
2月26日(月)の給食は…わかめごはん 牛乳 とり肉のから揚げ 三色なます 肉...
義援金納入
6年生の代表の子どもたちが、全校生やそのお家の方、地域の方にご協力いただいた募...
清々しい児童玄関(1、2、3年生)
1、2、3年生の子どもたちも、一人ひとりがきちんと靴をそろえられていて、児童玄...
清々しい児童玄関(4、5、6年生)
子どもたちが登校した後の、今朝の靴箱の様子です。一人ひとりの子どもたちが、一旦...
2月22日(木)の給食は…麦ごはん 牛乳 えびの衣揚げ 野菜のポン酢あえ 煮込...
全校朝会
一部では、第38回MK杯ジュニアサッカー大会(優勝)と、校内なわとび大会、第3...
2月21日(水)の給食は…米粉パン 牛乳 じゃがいものミートソース焼き ひじき...
はこの形作り
2年生
算数では、はこの形について学習しています。今日は、ひごと粘土玉を使って、はこの...
なかよし遊び
昼休みに、児童会役員さんがなかよし遊び(じゃんけん列車)を企画し、運営をしてく...
昼の読み聞かせ
2月16日(金)の給食の時間に、学校司書の先生が、『11ぴきのねこ』(馬場のぼ...
2月20日(火)の給食は…しっぽくうどん 牛乳 ぶた肉のカレー揚げ 磯香あえ ...
2月19日(月)の給食は…麦ごはん 牛乳 さわらの香味焼き ブロッコリーのごま...
2月16日(金)の給食は…バターロールパン 牛乳 野菜グラタン じゃがいもと青...
七宝山登山
2月17日(土)に、七宝山に登りました。登山口で、山の会会長さんのお話をお聞き...
夢の教室
5年生
2月16日に、JFAこころのプロジェクト「夢の教室」で、女子バスケットボール元...
学校だより
いじめ防止基本方針
危機対応マニュアル
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年2月
RSS