3年 社会科 学校の周りを調べよう 東側編
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2023/05/02
3年生
3年生の社会科で、最初に学習するのが学校の周りです。
学校の東西南北それぞれの特徴を調べ、おおまかな特徴を絵地図にまとめて表現するのが、主な目標です。
今日は、学校の東側を調べました。何が多いか、目じるしになるような建物はあるか、人通りや、車通りの様子はどうか、などを調べました。
このような調べる視点を、調べる学習を通して学んでいくのが、社会科の特徴です。
今回、学校の東側の調べてみて、学校のすぐ近くは家が多い、さらに東側に進むと池や自然や荒れた茶畑が多いことを見つけました。また人通りや車通りは少ないことにも気づきました。
来週以降、学校の南側や西側を調べることが、今から楽しみです。