大きく育て!おいしく実れ!
- 公開日
- 2023/05/11
- 更新日
- 2023/05/11
学校全体
5月8日(月)
サツマイモのつるさし、スイカ・マクワウリの苗植え
心配されたお天気もなんとか回復し、子どもたちも楽しみにしていた野菜の苗植えの日がやってきました。前日までの雨の影響もあり、実習畑には水がたまっている状況ではありますが、農業体験の会の皆様が朝早くから水を掻き出したり子どもたちの作業をする足場を固めたりしてくれていました。おかげさまで予想していたよりもずっと作業がしやすく、子どもたちも意欲的に取り組めました。
イモのつるのさし方やスイカの苗の植え方を教わると、子どもたちはぬかるむ畑の中にどんどんと入っていきました。時には尻もちをついたり足が抜けなくなったりする子もいましたが、一生懸命に作業に取り組んでいました。
野菜作りはこれからが本番です。自分たちにできることを少しでも考えてやってみて、夏や秋に収穫を迎えられたらと思います。
今日は約20名の農業体験の会の方やJAの方がお越しくださいました。本当にありがたいです。子どもたちに優しく丁寧に教えてくださいました。これからもご指導よろしくお願いいたします。