1年生歓迎遠足
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
学校全体
今日は1年生歓迎遠足でした。
最初にハンドマンとじゃんけんゲームをし、色別のチームに分かれて大水上神社まで歩いていきました。
宮司さんの説明をお聞きして、大水上神社の古い歴史にふれることができました。
その後は、1年生の歓迎会です。9名の1年生は、緊張しながらも大きな声で自己紹介をすることができました。2年生からプレゼントをもらってにっこり。
6年生が準備してくれた「オオカミさん、今何時?」「宝探しゲーム」をしたり、一緒にお弁当を食べたりしたので、1年生と2〜6年生がさらに仲良くなれました。新しくお兄さんやお姉さんの名前を覚えて帰った1年生もいるのではないでしょうか。
今日は「道徳の日」にもなっています。今日1日で思いやり算が使えている場面をたくさん見つけました。相手を思いやるやさしさいっぱいの二ノ宮小学校にしていきましょう。