パーソナルスペースについて学習しました
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
6年生
12月6日(金)
パワーアップタイムの時間に、パーソナルスペースを学習しました。
「パーソナルスペース」とは、他人に近づかれると不快に感じる空間のこと。個人が心理的に安心と感じられる空間を指します。家族、女子の友達、男子の友達、女子の先輩、男子の先輩、先生、知らない人が、どのくらいまで近づいても大丈夫なのかをワークシートに表現しました。友達のものも見て、人によって感じ方が違うことも学びました。
もう少しで中学生になる6年生。相手との距離間を考えながら、行動できるといいなと思います。