水の授業(4年生)
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
学校全体
今日の午前中、4年生はがっつりと「水」について学びました。今回は、使われた水についてです。まず始めに、上高瀬第1地区処理施設を見学しました。学校に帰ってからは、体育館で、微生物についてや、水素イオン指数、砂ろ過など、いろいろなテーマで設営されたミニ実験コーナーを回りました。どのコーナーでも、興味深く説明を聞いたり、実験を見たり、実験をしたりしている4年生の姿が見られました。最後のお話では、環境のために自分たちにもできることとして、油などを流さないようにしようなどを理由とともに教わりました。