配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
運動会の練習が始まりました!その2
4年生
今日は、4年生が体育館でダンスの練習をしていました。曲名は「夜に駆ける」。軽快な...
運動会の練習が始まりました!
2年生
体育館から楽しそうな音楽が聞こえてくるので覗いてみると、2年生が楽しそうにダンス...
初めての鍵盤ハーモニカ
1年生
コロナウイルス感染拡大のため、1年生は鍵盤ハーモニカの練習がなかなかできませんで...
久しぶりの全校朝会
学校全体
6年生全員から、ドラえもん募金と史上最高の上小運動会についてのお願いがありました...
2年生の「なかよしフェスタ」大成功!
10月25日に2年生は1年生を招待して「なかよしフェスタ」を開きました。体育館の...
米日記
さぁ勝負編 〜私たちにお任せ編〜 6人のカカシが5年生のお米を守ってくれることに...
マラソン練習が始まりました!
マラソンの練習が始まりました。今日は、2年生と5年生が小運動場を走っていました。...
初めての
感染症が落ち着いている状況の今、消毒や手ぶくろを用いて対策をしっかりとしながら給...
中身は・・・
みごとなヘチマが4年生の教室の前にありました。振ると中から種がでてくるのですが、...
5年生
わたしたちにお任せ編 〜2年生ありがとう〜 5年生は、2年生のアドバイスをもとに...
後は、私たちにお任せを!
10月13日、5年生は稲刈りをしました。カマを使って慎重に刈り、12株集まったら...
大きなおいもがたくさん出てきたよ!
1年生が幼稚園のお友達と一緒にいもほりをしました。スコップや自分の手で一生懸命に...
町探検で上高瀬のステキ大発見!
3年生
3年生は、10月5日に1区から4区の4つのグループに分かれて、上高瀬の町探検をし...
学校だより
危機対応マニュアル
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年10月
RSS