学校のようす(ブログ)

お正月行事を学習に(6年生)

公開日
2023/01/11
更新日
2023/01/11

6年生

 いよいよ小学校生活も残り少なくなった6年生。今日は、お正月行事で学習してみました。
 百人一首、なかなか楽しい遊びです。映画『ちはやふる』でも脚光を浴びました。この百人一首を使ったかるたの対戦数を、算数の場合の数(順列・組み合わせ)の考え方を使って数えました。また、凧揚げを、風の強さと力と関連付けて考え、どうすれば高く安定して凧をあげられるかを工夫しました。小学校で学んだことは、生活に直に役立ちます。生活に使える学びをこれからも深めていきましょうね。