三豊市立勝間小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
リサイクル活動
学校全体
11月29日(日) 本年度第1回リサイクル活動を行いました。 コロナウイルス...
みとよ未来・ヤングサミット
6年生
11月27日(金) 第11回みとよ未来・ヤングサミットに6年生の児童会役員が参...
できた!(1年生)
1年生
11月27日(金) 1年生が遠隔授業体験をしました。 意識せずに画面に触って...
避難訓練
11月26日(木) 地震による火災の避難訓練を行いました。 防災頭巾やヘルメ...
マラソン大会コース 試走 (3年生・4年生)
その他
11月25日(水) マラソン大会本番のコースを試走しました。 運動場の周回コ...
卒業へのカウントダウン(6年生)
11月25日(水) 卒業へのカウントダウンが始まりました。卒業写真の撮影です。...
もののけ姫(4年生)
4年生
11月24日(火) リコーダーの練習を頑張っています。感染症対策で、1学期には...
読み聞かせ(5年生)
5年生
11月24日(火) 読書タイムに、司書の今川先生に読み聞かせをしてもらいました...
もうすぐマラソン大会(4年生)
11月21日(火) 12月4日のマラソン大会に向け、練習にも熱が入ってきました...
こぎつね(2年生)
2年生
11月20日(金) 音楽で、鍵盤ハーモニカの演奏練習を頑張っています。 1本...
新聞ハウス(3年生)
3年生
11月19日(木) 図工で新聞ハウスを作りました。 新聞と紙テープを使って、...
ネット使用は気を付けて(3年生・5年生)
11月19日(木) 3年生と5年生で、ネットゲームの危険性やネットへのアップの...
パンジーの苗植え(1年生)
11月18日(水) 夏には、アサガオ、ホウセンカ、サルビア、マリーゴールド、コ...
租税教室(6年生)
11月18日(水) 6年生対象に租税教室を行いました。税務署から講師を招き、税...
社会科授業公開(3年生)
11月18日(金) 3年生が社会科「火事からくらしを守る」の単元で授業公開をし...
勝小フェスティバルを終えて(6年生)
フェスティバルを終えた、6年生代表の感想です。 かずやさん:フェスティバル...
勝小フェスティバルを終えて(5年生)
フェスティバルを終えた、5年生代表の感想です。 えいせいさん:コロナ禍の中...
勝小フェスティバルを終えて(4年生)
フェスティバルを終えた、4年生代表の感想です。 ゆうのすけさん:リレーで1...
勝小フェスティバルを終えて(3年生)
フェスティバルを終えた、3年生代表の感想です。 たけるさん:特にリレーで頑...
勝小フェスティバルを終えて(2年生)
フェスティバルを終えた2年生代表の感想です。 ゆうすけさん:1番の思い出は...
危機対応マニュアル
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年11月
RSS