学校のようす(ブログ)

避難訓練(火災想定)

公開日
2025/01/28
更新日
2025/01/28

学校全体

  • 739259.jpg
  • 739260.jpg
  • 739261.jpg

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/231688417?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/231688631?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710022/blog_img/231688784?tm=20250220101939

 本日の朝の活動の時間。ランチルームから火が出たという想定で「火災避難訓練」を行いました。ハンカチを口に当て低い姿勢で避難する子どもたち。訓練とはいえ、みんな真剣に取り組んでいました。避難指示の放送があってから約3分で、全校児童全員の避難が完了しました。大変迅速でした。
 私(校長)からは、ハンカチは、手を拭くだけではなく、緊急事態には、口を覆う、止血する、濡らして冷やす等に役立つので、いつもポケットに入れておくと安心だ、フライトアテンダントのスカーフも同じ意味で首にいつも巻かれている、という話をしました。訓練は、15分程で終了しました。寒い中、お疲れさまでした。