生徒総会

令和5年6月12日(月)
学級旗発表会の後、引き続いて生徒総会が開かれました。今年度の活動方針や予算が決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗発表会

令和5年6月12日(月)
学級旗発表会が行われ、各学級の代表が学級旗に込められた思いなどを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区総体 陸上競技

令和5年6月10日(土)
地区総体の先陣を切って、陸上競技の大会が開かれました。多くの生徒が活躍し、男子も女子も総合優勝という成績でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三観地区中学校弁論大会

令和5年6月9日(金)
三観地区中学校弁論大会が開かれ、三野津中学校の代表が最優秀賞に選ばれました。県大会に出場します。
画像1 画像1

テスト期間突入

令和5年6月9日(金)
期末テスト期間に入り、基本的に部活動がなくなります。一所懸命に勉強している3年生の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネイリー中学校とのオンライン国際交流

令和5年6月7日(水)
台湾のネイリー中学校との6回目のオンライン国際交流を行いました。「グリーンライフ」をテーマに発表したり質問したりしました。クイズ形式の交流もして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 閉会式

令和5年5月27日(土)
閉会式で表彰が行われました。1年生は2組、2年生は2組、3年生は3組が優勝しました。縦割りは2組が優勝でした。式の後は、各学年や学級で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 スプーンリレー

令和5年5月27日(土)
保護者の皆さんや卒業生、小学生、職員が参加して楽しくスプーンリレーが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 部活動行進

令和5年5月27日(土)
久しぶりに部活動行進が復活しました。各部活動が工夫を凝らして行進し、代表が力強い選手宣誓をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 選抜リレー男子

令和5年5月27日(土)
男子の選抜リレーが行われ、各クラスの声援を受けて精一杯走りました。
1年生は1組、2年生は2組、3年生は3組が1位になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 選抜リレー女子

令和5年5月27日(土)
選抜リレーが行われ、各クラスの精鋭が力強い走りを見せました。
1年生は1組、2年生は2組、3年生は1組が1位になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 ウルトラ綱引き

令和5年5月27日(土)
生徒会種目の「ウルトラ綱引き」は縦割り競技です。3本用意された綱まで走って行き、多く引っ張った方がポイントをたくさんもらえます。作戦タイムも使い、知力と体力を出し切りました。勝負は縦割り3組チームが1位でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 玉入れHoi hoi!

令和5年5月27日(土)
縦割り学級による玉入れです。各クラス6チームによる総合戦でした。後半は逃げるかごを追いかけて玉を入れる種目も追加され、勝負を分けました。各クラス、応援も盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 全員リレー

令和5年5月27日(土)
絶好の体育祭日和のもと、第69回三野津中学校体育祭が開かれました。はじめは各学年の全員リレーでした。学級みんなでバトンをつなぎました。どの学年も2組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備

令和5年5月26日(金)
明日の体育祭に向けて、テントを張ったり、掃除したり、用具を準備したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

令和5年5月24日(水)
体育祭予行が行われました。本番に向けて盛り上がってきてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会種目の練習

令和5年5月22日(月)
1時間目と2時間目に生徒会種目の練習をしました。玉入れと綱引きと選抜リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝練習スタート

令和5年5月22日(月)
体育祭まで一週間を切り、早朝練習がスタートしました。体操服で登校し、クラスごとにまとまって練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けての各部委員会

令和5年5月19日(金)
放課後、体育祭に向けての各部委員会が開かれ、役割などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会種目の練習

令和5年5月17日(水)
5時間目に生徒会種目の説明があり、縦割りグループに分かれて作戦を考えたり、練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31