生徒会保健委員会の活動
保健委員会では、12月より新型コロナウイルス感染症対策の放送を、曜日や感染状況によって内容を変更して、感染症対策の呼びかけを行っています。保健委員のみなさん、ありがとう。
放送時間帯 月〜金 始業前7:45 昼休み13:05 放送内容の一部を紹介します。 <月曜日:昼休み> 保健委員会からお知らせします。 昼休みになりました。教室の前後の出入り口を開けて換気をしましょう。風の強い日や寒い日は、開け方や開ける時間で調節してください。 これで、保健委員会からのお知らせを終わります。 <火曜日:朝> おはようございます。保健委員会からお知らせします。 感染症予防の基本は手洗いです。手洗いのタイミングは、「外から教室に入る時」「咳やくしゃみ、鼻をかんだ後」「給食の前」「掃除の後」「トイレの後」「共有の物を触る前と後」などです。水が冷たくなってきましたが、こまめな手洗いを心がけてください。 これで、保健委員会からのお知らせを終わります。 <金曜日:昼休み> 保健委員会からお知らせします。 土・日の感染症対策についてお知らせします。部活には検温をして参加しましょう。外出する時は、必ずマスクを着用し、帰宅後は、ていねいに手洗いをしましょう。体調が悪い人は、家で休養をし体調を整えましょう。これで、保健委員会からのお知らせを終わります。 入学説明会 1月22日
令和3年度入学予定の85名の小学6年生への入学説明会を開催しました。生徒会役員による学校紹介、各部代表者による部活動紹介では、堂々とした素晴らしい説明に生徒の成長を実感しました。
今日、1月20日は「大寒」、3年生は「学習の診断」総合1回
「大寒は、二十四節気の一つで、1年の中で最も寒い季節だと言われています。寒い朝でしたが、朝日がとてもきれいでした。今日は、3年生の学習の診断総合1回、これが終わるといよいよ、国立・公立の自己推薦入試、国立・公立の受験校の決定となります。3年生の未来が、今日の朝日のように輝くことを願っています。3年生、ラストスパートです。努力と継続、そして健康管理を忘れず頑張りましょう。
一人1台パソコンが設置されました。
一人1台パソコンが、各教室前に設置されました。今後の学習に活用していくために、設定等を行っています。
あいさつは心が通う第一歩「挨拶ボランティア」1月18日
寒さ厳しい早朝でしたが、挨拶運動を実施しました。
三野津中学校には、「時を守り、場を整え、礼を正す」という素晴らしい伝統があります。入学式で1年生に伝えたように、人として当たり前にやるべき挨拶や清掃等を他人が真似出来ないくらい徹底して行うことを目標にしています。そして、その中でも特に挨拶に力を入れています。学校内外に笑顔溢れる挨拶をこだまさせましょう。 生徒会朝礼 1月13日(水)
3学期がスタートしました。始業式に続き生徒会朝礼をリモートで開催しました。今回は、生徒会役員3名で各学年学級委員長会、各委員会の目標を発表しました。
〇生徒会 「新入生説明会を成功させよう」 〇各学年学級委員長会・3年「朝のあいさつのあふれる学級にしよう」 ・2年「新しい生活様式を徹底しよう」 ・1年「自分の行動を見直そう」 〇各委員会・美化委員会「掃除の基礎を徹底し、学校を美しくしよう」 ・給食委員会「静かに早く配膳、残さず食べよう」 ・保健委員会「コロナを予防しよう」 ・文化委員会「スムーズに分かりやすい放送をしよう」 ・生活委員会「授業態度をよくしよう」 |
|