4月29日 授業参観・総会等

 本日は、感染症対策へのご協力と授業参観、PTA総会、学級・学年PTA、部活PTAに参加いただきありがとうございました。「安全・安心」を最優先にして、教育活動を進めてまいります。今後とも、ご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 2年校外学習

 DVD「南海トラフによる香川県内の被害シミュレーションと被害対策」を視聴し、防災について学習した後、午後、新しい仲間との交流と、津波時の避難場所「三野町下高瀬(葛ノ山)」への避難経路の確認を兼ねて校外学習を行いました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 授業風景 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「俳句の読み方、味わい方」を学習していました。学習目標は「三句の内容をとらえ読み味わうことができる」でした。黒板のボードに、「たんぽぽや日はいつまでも大空に 中村汀女」の句を読み味わった生徒の絵が掲示されたいました。

4月23日 読書時間 県内中学生 平日「10分未満」

画像1 画像1
 4月22日「四国新聞」に、小中学生の授業以外の読書時間・スマートフォンなどの利用時間の記事が掲載されていました。小中学生の読書離れ、スマートフォン等の利用時間の増加の傾向が続いている状況です。本校でも読書離れの傾向にあり、朝の読書の取り組みを行っています。また、図書館司書の先生が週4日間勤務されて、図書室の整備や新刊図書の購入・紹介等おこなってくれています。文化委員も、頑張っています。
月〜水・金曜日が開館日です。
画像2 画像2

4月23日 生徒会ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会の呼びかけの「早朝ボランティア:草抜き」が3日目となりました。日を追うごとに参加者(今日は100名を超えました)が増え、短時間の作業ですが、運動場がきれいになってきました。参加者の皆さん、ありがとう。

4月21日 お祝い給食

画像1 画像1
 給食センターのみなさん、令和3年度もよろしくお願いします。


<献立>
 赤飯 牛乳 ぶりの照り焼き 野菜のごまずあえ ふしめん汁 お祝いデザート

 今日は入園・入学・進級のお祝い献立にしています。
 昔から日本では入学、卒業、結婚式、誕生日などのお祝いをするときには、赤飯を食べます。赤飯は、もち米に小豆の煮汁で赤い色をつけて作ります。昔から赤い色には悪い物を取り除く力があるとされていて、もともとは赤米と呼ばれる赤いお米を神様にお供えする習慣があったことから、赤飯が作られるようになったと言われています。小豆の赤い色の美しさや、赤色の持つ魔よけの意味から、赤飯には、病気をせずに健康で長生きできますように、という願いがこめられています。日本の行事食として、お祝いの時に赤飯を食べる習慣は、これからも大切にしていきたいですね。お祝いの行事食を味わいましょう。

4月20日 授業風景 1年生

 入学して、2週間が過ぎ、1年生も少し慣れてきたようです。今日の授業の様子です。1組 美術 2組 社会 3組 英語です。みんな真剣に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 生徒会ボランティア

 5月29日(土)に開催予定の「体育祭」にむけて、運動場の環境整備(草ぬき)ボランティアを始めました。たくさんの生徒が参加しました。草は、抜いても抜いても、また生えてきます。みんなの力で、頑張りましょう。
画像1 画像1

4月14日 1年生 交通安全教室

 警察官、交通指導員をお招きして、実施しました。
 1年生の半数以上が「、自転車での登下校に不安がある」と手を挙げていました。
 警察官からのお話の中で、左側一列通行、一旦停止、自動車の運転者へのお礼等の指導がありました。事故なく安全に今後、学校生活を送っていきましょう。
 ヘルメットのあごひもは、しっかりとしめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 1年生 部活動の見学・体験が始まりました。

 新入生テストが終わり、1年生の部活動の体験・見学が始まりました。入部した部で、より高い技能や記録等に挑戦し、その楽しさや喜びを味わったり、学級や学年を離れてなかまや教員等と触れ合ったりすることで、自主性・自発性・協調性・責任感・連帯感等を身に付けてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 対面式

 入学式は、新入生と在校生代表1名での実施のため、入学式後の対面式を、今日実施しました。生徒会役員が企画して、学習・部活動・学校での生活などを、1年生からの質問に答える形で行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 1年生自転車置き場にて

 1年生の中学校生活は、初めてのことばかりで戸惑うことが多いです。そこで、3年生に自転車置き場での自転車の止め方、ヘルメットのくくり方、カギをかけて抜くことの確認をするメンバーを募ったところ、たくさんの3年生が参加してくれました。最上級生として、やさしく丁寧に接していました。微笑ましい時間でした。来週月曜日まで継続します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 新任式・始業式・入学式 1学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 7名の先生方をお迎えしての赴任式を終え、始業式、そして入学式と一日が終わりました。新入生84名を迎え、2年生80名、3年生73名 総勢237名での三野津中学校1学期がスタートしました。
 

令和3年度がスタートしました。

画像1 画像1
 4月1日、正門の桜は満開でした。4月6日(火)は、始業式、入学式です。2・3年生との再会、新1年生との出会いを職員一同、楽しみにしています。

 中庭等の外壁改修工事が終わりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 4月29日の振替休業日
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 普通授業4限 ノー部活デー