クラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(火)
 工作クラブは、自分で選んだ制作活動をしていました。勾玉づくりや石みがき、粘土、木を使った工作などいろいろでした。家庭科クラブは、ホットケーキ作りです。ホットケーキの材料を混ぜて焼く。一人ひとりが自分が食べる分を作りました。

クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(火)
 コンピュータクラブは、クリスマスなどのカードづくりをしていました。どの絵柄のカードにするかがなかなか決まらなかった子もいました。スポーツクラブは、キックベースボールをしました。3階のベランダから撮影したので、ちょっと小さくなってしまいました。

おいもがとれたよ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(月)
 農園でサツマイモ掘りをしました。あまりとれないかなと心配していましたが、たくさんとれました。大きくてりっぱなイモもあり、2年生は大喜びでした。

運動会(ダンス)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(日)
 親子競技や玉入れは、途中で雨による中断がありましたが、低、中、高学年それぞれのダンスの時は、雨があがり、子どもたちも、練習の成果をお家の方に見ていただくことができました。

運動会(親子競技)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(日)
 1、2、3年生は、「なかよくワンツーパンツ」、4、5年生は、「比地大旋風」をお家の人と楽しみました。6年生とお家の人とでリレー対決をする「ザ対決」は、今年は6年生が勝ちました。

運動会(リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(日)
 ようやく運動会の日を迎えることができました。天候が心配され、また、途中で雨宿りが2回もありましたが、何とか実施することができました。
 色別対抗リレーは、低、中、高学年ごとに行いました。一生懸命に走る姿に温かい拍手がおくられました。

赤い羽根共同募金 ありがとうございました!

画像1 画像1
10月29日(金)
 おいでてくださった社会福祉事務所の方に、児童会役員が、赤い羽根共同募金をお渡ししました。ご協力、ありがとうございました。

スキルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(金)
 今日の朝の活動はスキルトレーニングでした。3学年の活動を紹介します。1年生は「インタビューゲーム」です。好きなものなど、二人組でインタビューをしあっていました。3年生は、「ペアさがし」です。鳴き声カード、動物カードがあり、どちらかを持っています。鳴き声と動物が合う友だちを探して、見つけたら「休みの日にしたいことは何ですか。」などの質問をし合っていました。5年生は、「同じ動物探し」です。しゃべらないで、身振り手振りで同じカードを持っているかどうかを確かめ合っていました。

秋見つけ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)
 生活科の時間、校庭をぐるっとまわって、秋の物を探しました。葉の色が変わっている木や落葉している木、実がなっている木、草花など、たくさん見つけて、記録することができました。

よく見て描こう(4年)

画像1 画像1
10月28日(木)
 図工の時間、3つの立方体を思うように組み合わせて、その絵を描きました。線がどうなっているのか、よく見て描く練習です。

なんの形?(3年)

画像1 画像1
10月28日(木)
 3年生の外国語活動、今日は形の英語をクイズ形式で学びました。トライアングルの物は、おにぎりやケーキでした。あれこれ答えを考えながら楽しみました。

図工作品(6年)

画像1 画像1
10月28日(木)
 6年生の教室にはっている素敵な作品を紹介します。歯ブラシや刷毛など身近な道具を使って描いた作品です。

晴れているうちに(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)
 3年生の理科は日光について学んでいます。晴れていないとできない実験が多いので、今日は正に実験日和でした。写真は、日なたと日かげの温度の違いを調べる活動と、日光を鏡で段ボールに反射させて温度を調べる活動です。

たまご?

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(水)
 3年生が、アサギマダラがたまごを生むという、キジョランの葉の裏で見つけました。アサギマダラのたまごではないかと喜んだそうです。たまごだったらいいな。

運動会の予行をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(水)
 運動会の予行をしました。入場行進から閉会式まで、一通り行いました。色別班の結果は、3班が一位でした。本番ではどうでしょうか。日曜日のお天気が良くなることを願っています。

また、来ました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(火)
 また、また、アサギマダラが2頭来ました。2頭とも捕獲して、マーキングをして放しました。昼休みのサプライズに3年生は大喜びです。

朝ごはんの大切さ(3年)

画像1 画像1
10月26日(火)
 3年生は、給食の時間に、栄養教諭の方から朝ごはんについてのお話を聞きました。朝ごはんは、頭が働くもとであることなどを教えていただいた後、赤、青、黄の食品が、それぞれ、「体スィッチオン」、「頭スィッチオン」、「お腹スィッチオン」という働きをしてくれることを知りました。最後には、三つの栄養が入った料理例を紹介してくださいました。朝ごはん、大事ですね。

ポンポン(1、2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月25日(月)
 運動会のダンスの練習で、1、2年生は、初めてポンポンを付けました。1年生は青色、2年生はピンク色です。ポンポンを付けると、動きが大きくなった子や、表情がにこやかになった子が多いように思われました。

ローマ字入力(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(月)
 国語の時間に、ローマ字入力の練習をしていました。タブレットを使って、楽しみながらも集中している様子が後ろからもうかがえました。

久しぶりのボランティア清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(金)
 久しぶりのボランティア清掃がありました。2学期になって初めてです。校外では、駅前や駅のトイレ、歩道橋、正門付近を清掃しました。校内では、いつもの草ぬきの他に、運動場の石拾いもしました。運動会が近いので、助かります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30