ミニドローン(4、5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(火)
 4、5年生が、ミニドローンの操作に挑戦しました。ドローンを思うように進ませるのは難しそうでしたが、だんだんとコツをつかんでいっていました。それぞれ1時間ずつ、とても楽しそうでした。

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月18日(金)
 卒業証書授与式が終わり、13名の6年生が比地大小学校を巣立っていきました。入場から、証書授与、お別れの言葉、退場まで、6年生の堂々とした様子が光る素晴らしい式となりました。6年生のみなさん、ご卒業、おめでとうございます。

卒業式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
3月17日(木)
 5時間目に、4、5年生が、明日の卒業式に向けて、掃除を念入りにしてくれました。児童玄関、階段、廊下、トイレ、体育館の中や周辺など、とてもきれいになりました。
 

しおりのプレゼント(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月17日(木)
 司書の先生が6年生に、手作りのしおりをプレゼントしてくださいました。裏は、それぞれ、違う偉人の言葉になっています。

笠田高校より(4年生)

画像1 画像1
4月17日(木)
 1学期においでて、トウガラシなどの植え方などを教えてくれた笠田高校から、入浴剤が4年生に届きました。笠田高校で収穫したトウガラシが入った薬用入浴剤です。

卒業式予行

画像1 画像1
3月16日(水)
 無事、卒業式の予行を行うことができました。卒業証書を受け取ったり、お別れの言葉を言ったりしている6年生の姿は、とても立派でした。明後日には卒業です。早いな、寂しいなという思いがします。
 コロナウイルスの感染状況は心配な状況が続いています。18日の卒業式、そして、24日の修了まで、油断することなく、感染対策に努めていきたいと思います。各ご家庭でも、ご理解、ご協力をお願いいたします。

予行に向けて

画像1 画像1
3月15日(火)
 明日、卒業式の予行を行う予定です。6時間目に、4、5年生と職員で、準備をしました。紅白幕やじゅうたんなどが整った式場を見ると、6年生の卒業まであと少しであることを改めて実感しました。

ようやくふくらみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(月)
 ホッとするあたたかい日が続いています。1年生のチョーリップもようやくつぼみがふくらんでいます。

フジバカマの新しい株植え(3年生)

画像1 画像1
3月14日(月)
 3年生は、地域のお世話くださっている方に教わりながら、フジバカマの新しい株を植えました。しっかりと植えることができるように、大きなあなをほり、フジバカマを入れると、しっかりと土を入れました。暑い中の作業でしたが、3年生は、一人一株ずつ、丁寧に植えていました。

認知症サポート養成講座(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(木)
 5年生が、三豊市社会福祉協議会の方から「認知症サポート養成講座」を受けました。リモートでの実施でしたが、友だちのしている劇を見て、どうすればよいのかを考えるなど、充実した時間となりました。接し方のコツとして「3つのない おどろかせない・急がせない・心を傷つけない」を教わった後、学んだことから自分ができることを「一言宣言」として考えました。「やさしく接する」「話に合わせて話す」「3つのないを大事にする」などを宣言として書いていました。

人権学習(6年生)

画像1 画像1
3月7日(月)
 上高野文化センターの館長さんが来られ、文化センターについてなどのお話をしてくださいました。「人は、生きる力をもっている。みんなが幸せに生きる、みんなが力強く生きるということを忘れずに、その力を、自分なりの将来の夢の実現に向けていってほしい。」「人権を学んだということは、生きる力を学んだということだ。自分の生きる力を大切にして、他の人の生きる力も大切にする社会をつくっていってほしい。」などの言葉は、6年生の心にしみこんだのではないでしょうか。館長さん、ありがとうございました。

郷土料理

画像1 画像1
3月7日(月)
 今日の給食には、2つの郷土料理メニューが入っていました。肉もっそとふしめんじるです。いつ食べても、おいしいです。他のメニューは、イカのさらさあげ、菜の花あえ、すだちゼリー、牛乳でした。

3月3日の給食

画像1 画像1
 3月3日、ひな祭りの給食は、お祝いメニューでした。赤飯とひな祭りゼリーがついていました。その他のメニューは、ぶりの照り焼き、すましじる、食べて菜のごまあえ、牛乳です。食べて菜は、小松菜とさぬきなを交配した、香川県のオリジナル野菜だそうです。名前も、小中学生に公募して、最も票数が多かったものだそうです。

そろばん(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(木)
 3年生は算数の時間、「そろばん」について学びました。各部分の名前を知った後、数を入れたり、読んだりする練習をしました。初めての「そろばん」は、どうだったでしょうか。

カラフルな花(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(木)
 1年教室の廊下側の壁は、1年生が描いたカラフルな花の絵で、とても明るいです。想像力豊かに描いた花やとても丁寧に塗り込んだ花など、見ていても楽しくなります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31