楽しい水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳が始まって早くも一月が経ちました。蹴伸びやビート板バタ足などが上手になっている3年生。「ビート板バタ足で○m泳げるようになりたい。」と、一人一人が自分のめあてに向かって頑張っています。

町探検に行こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(木)に山本町生涯学習センターへ行き、図書館と公民館を見学しました。いろいろな本がたくさんある図書館や、和室とクラフト工房での活動を見学しました。また、館長さんのお話やクイズを通して、「図書館には本が何冊あるか。」「公民館ではどのようなことをしているか。」など、たくさんのことを知ることができました。子どもたちにとって身近な施設なので、これからもたくさん利用してほしいです。

福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に福祉体験学習を行いました。今回は、車いす体験とアイマスク体験をしました。車いすを利用している人や障がいをもった人を理解し、子どもたち自身が地域のバリアフリーや取組について考えるよいきっかけとなりました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税務署の方に、税金についてのお話を伺いました。社会科で学習した内容をもとに、税金が身の回りのどのようなところで使われているかを確認し、税金の大切さを学びました。一億円が入った重さのケースを持たせてもらう貴重な体験もできました。

どんな先生がいるのかな

画像1 画像1 画像2 画像2
入学してあっという間に3ヶ月が過ぎました。学校生活に慣れてきた頃ですが、まだまだ知らないことが多くあるようです。その一つが、山本小学校にいる先生についてです。そこで、学校内にはどんな先生がいるのかを調査しに行きました。出会った先生に、名前と好きなものを紹介し、自分で作った名刺を渡すと、素敵なサインやシールを貰うことができました。多くの先生と話をすることができ、笑顔いっぱいで教室に帰ってきました。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、学校探検がありました。案内をしてくれたのは2年生です。普段は行く機会がない放送室や理科室、家庭科室など、様々な教室を見て回ることができました。「職員室にある椅子の数はいくつでしょう。」や「理科室に人体模型はあるでしょうか。」といった2年生が作ったクイズを解きながら、楽しく学校探検をすることができました。

すてきな帽子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、図工の学習で「すてきな帽子」作りをしています。紙バンドをうまく組み合わせて、自分だけの帽子が出来上がっています。帽子をかぶるとたちまち○○に変身!家族のみなさんに見ていただくのを楽しみにしています。

小学校生活初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から、体育の授業では水泳学習が始まりました。小学校生活初めてのプールに、着替えの時間は「足はつくのかな」「顔つけできるといいな」「早く入りたいな!」とドキドキワクワクの気持ちでいっぱいでした。プールに入ってみると、思っていたよりも浅くて一安心。宝探しをしたり、水の中を走って渦をつくったりと、たくさん水遊びをすることができました。

英語で言ってみよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国際交流の時間では、野菜や果物の単語に慣れ親しみました。聞いたことがある単語が多く、"apple"や"potato"など好きな果物や野菜を英語で伝えることができました。カルタゲームでは、聞こえた野菜や果物のカードをいち早く取るために、教室の雰囲気が自然と集中モードになっていました。最後は「はらぺこあおむし」の読み聞かせを聞いて、楽しい国際理解の時間が終わりました。

楽しかったプール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ水泳学習が始まりました。昨日は、3年生全員でのプール開きでした。2時間目だったので、水温が少し気になりましたが、子どもたちの思いが届いたのか、気温が上がり無事に入ることができました!「宝探し」や「ボール運び」をして楽しむことができました。これから、たくさん練習して自分の目標が達成できるように頑張りましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル