本日の給食(11月1日)○バターロールパン ・やわらかく、ほのかにバターの味がして美味しいです。 ○ソース焼きスパゲティ ・スパゲティの麺がもちもちしてパンとよく合い、美味しいです。 ○こ煮干しのカレー味 ・噛めば噛むほど味がでる。 ○きゅうりのコロコロサラダ ○牛乳 ○りんご 今日も美味しくいただきました。 Silentまず、手話のあいさつや自分の名前の伝え方を教えていただきました。そして、学生さんも交えて自己紹介をし合いました。みんなすぐに自分の名前を覚えて伝えることが出来ていました。最後に、グループになって、手話すごろくをし、楽しみながら手話や指文字を練習することができました。 手話や指文字を言葉を発するように使いこなして、耳の不自由な方の生活を支える仕事を担う、介護福祉士さんのすごさやその大切さを学ぶことができました。 本日の給食(10月31日)○麦ごはん ○とうふのちぎり揚げ ・やわらかく、ふかふかして美味しいです。 ○野菜のポン酢あえ ・ポン酢は柑橘類のさわやかな風味を感じます。 ○じゃがいものそぼろ煮 ・じゃがいもとひき肉がよく合って美味しいです。 ○牛乳 今日も美味しくいただきました。 サーキット3サーキット2・けんステップ ・ラダー ・ミニハードル ・ゴム跳び を使って、トレーニングします。少しずつ慣れてきました。 金曜日の朝はサーキット1投げる運動は、玉入れの球、ドッジボール、ジャベリックボールの3種類です。 ペアの子の胸を目がけて、「えいっ。」 本日の給食(10月28日)○ココア揚げパン ・甘いココアパウダーがかかった人気の揚げパンです。 ○大豆サラダ ・やわらかい大豆の入ったシャキシャキ野菜サラダです。 ○ビーフンスープ ・ビーフン、豚肉、たけのこ、にんじん、玉ねぎ等の入ったやさしいスープです。 ○牛乳 ○みかん 今日も美味しくいただきました。 跳び箱運動(台上前転)4年生は、自分の能力に適した課題を見つけ、技ができるようになるための活動や練習場所を工夫していました。また、ペアでタブレットを用いて動画を撮影し、お互いに動きのポイントを確認したり、伝え合ったりしました。 4年生全員が、かっこよく台上前転を決めることができました。 授業の後には、香川大学の米村先生から授業に一生懸命に取り組んでいる姿をほめていただいたり、体育の授業で大事にする事を教えていただいたりました。 本日の給食(10月27日)○とうふ入りドライカレー ・とうふや野菜がたくさん入っている美味しいカレーです。 ○こ煮干しの磯味 ・青のりたっぷりです。 ○元気サラダ ・ハム、きゅうり、キャベツ、にんじんに細切り昆布が入っていてしっかり噛んで味わいます。 ○牛乳 ○ヨーグルト 今日も美味しくいただきました。 本日の給食(10月26)○中華丼 ・豚肉、えび、イカ、白菜などたくさん入っていて美味しいです。 ○ミルクかりんとう ・さつまいもを細く切っています。甘くて美味しいです。 ○もやしときゅうりの和え物 ○牛乳 今日も美味しくいただきました。 渋染め一揆ほんとの気持ちを友だちが泣いている山本君のなみだグ− ペタ ピンで よいしせい(写真は、自分が気を付ける姿勢のポイントを友だちとチェックしているところです。) ともだち いろいろ日曜参観・引き渡し訓練(10月23日)どの学年も学習のめあてにそって一生懸命に考えて取り組む子どもたちの姿がありました。久しぶりにお家の方に授業を見ていただくので、子どもたちは緊張しながらも張り切っていました。 天気も良く、運動場で行った引き渡し訓練もスム−ズに行われました。ご協力ありがとうございました。 本日の給食(10月21日)○麦ごはん ○ちくわのもみじ揚げ ・衣の中ににんじんを入れて、紅葉を表しています。 ○ファイバーサラダ ・食物繊維たっぷりです。 ○肉うどん ・牛肉、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、もやしなど、具だくさんの肉うどんです。今週は、ふるさとの食再発見週間でした。最後は、香川らしくさぬきうどんで締めくくりですね。 ○牛乳 ○みかん 今日も美味しくいただきました。 ナップザックを作ろう製作するのは、「ナップザック」です。 この日は、学校支援ボランティアの三木さん、藤田さんにお手伝いいただき、ミシンを使ってぬいました。ナップザックも少しずつ仕上がっています。 来年の修学旅行に持って行く予定です。楽しみ。楽しみ。 本日の給食(10月20日)○麦ごはん ○玉ねぎの和風サラダ ・玉ねぎが甘く、さっぱりしたサラダです。 ○鯖の生姜焼き ・鯖がやわらかく、生姜焼きのタレとよく合います。 ○すいとん汁 ・すいとんといっしょに、鶏肉、油揚げ、野菜がたっぷり入っています。郷土料理です。 ○牛乳 今日も美味しくいただきました。 |
|