警報発生時は、危機管理マニュアルをもとに対応お願いします。

秋のおもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、来年度入学してくる予定の園児たちを招いて一緒に遊びました。
 まずペアになって松ぼっくりけん玉を一緒にしました。なかなかカップに入らなかった子も何回も練習しているうちにできるようになり、喜んでいました。
 後半は、おもちゃ屋さんでたくさん遊んでもらいました。的当てしたり、釣りをしたり。
 お兄さん、お姉さんになったようで、1年生はみんなうれしそうにおもちゃの楽しみ方を教えてあげていました。立派な2年生になってくれることと思います。

心に栄養を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日、ももの会の方が、読み聞かせに来て下さいました。
 大型絵本に、紙芝居など、楽しいお話をたくさん読んで下さいました。
 2年生は楽しみながら、一生懸命聞いていました。

紅葉真っ盛り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一見どこかの紅葉スポットのように見えますが、吉津小学校です。
 油断をしていると落ち葉で通学路が埋まってしまうほどです。
 今朝は、6年生全員でボランティア清掃をしました。きれいに掃いたところに上から上から落ちてきますが、一生懸命落ち葉を集めました。

勇気をもって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めはなかなか難しかったダンスもみんなと動きが合うようになり、一体感が出てきました。お家の方々にとにかく私たちの歌とダンスを見ていただきたくて、一生懸命練習をしました。声もだんだん大きくなり、本番が最高の出来だったと思います。私たち自身、少し成長できたかなあと思いました。
 卒業まで後数ヶ月。これからもクラスみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。
 今日は、たくさんの方々に見ていただいてうれしかったです。本当にありがとうございました。

まつりだ、わっしょい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋真っ盛りですね。秋と言えば、、、。
 自分たちで「ボケ」と「ツッコミ」もしてみましたが、わかっていただけましたか?
 「祭り」の群読も一生懸命練習しました。笑顔を忘れず、「マツケンサンバ」も全力で踊りました。
 お家の方々に届いたと思ったらうれしさが込み上げてきました。
 ありがとうございました。

5年Happy Smile Concert 2022

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家の方々を喜ばせるために、みんな全力で合わせてきました。
 リコーダーでは音を合わせ、打楽器演奏では、動きと音を合わせ、ボディパーカッションでは、心と体とリズムを合わせました。練習は大変だったけど、友だちと協力し合い、声をかけ合って頑張りました。今日、見に来てくださった方々全員が「Happy Smile 」になったら最高です。
 ありがとうございました。

水不足を退治せよ、吉津桃太郎。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の時間を中心にたくさん調べて勉強をしてきた「水の旅」。
 学習発表会では、桃太郎を登場させて劇とクイズ形式で発表しました。一つ一つのセリフが届くように何度も練習しました。今日は緊張をしましたが、頑張って発表しました。
 リコーダーの演奏「人間っていいな」では、みんなで心を合わせました。このクラスっていいな。
 ありがとうございました。 

2年よしづたんけんたい レッツゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クイズ形式で発表した、「よしづたんけんたい」の報告会。
 調べる時には、いっしょに調べてくださったり、写真を取りに行ってくださったりしたおかげです。全てがお見せできなかったのが残念です。今日は、お家の方々がいっしょに参加してくださってとてもうれしかったです。これからも不思議なことはいっぱい調べていきたいです。
 最後の「ムギュ」もうれしかったです。ありがとうございました。

秋のおもちゃランドへようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽器屋さん、的当て屋さんなど、子どもたちが思い思いに作ったおもちゃランド。今日は、お家の方々がたくさん遊びに来てくださってとてもうれしかったです。ありがとうございました。
 キラキラ星の演奏も上手にできました。

本日の給食(11月11日)

画像1 画像1
【今日の献立】
○コッペパン
○れんこんチップ
・カラッとさくさく、程良い塩加減です。
○にんじんサラダ
・ツナも入っていて美味しく食べられます。
○ポークビーンズ
・豚肉と大豆がたっぷりです。

今日も美味しくいただきました。

朝のマラソン始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康タイムでのマラソン練習が始まりました。冬の体力づくりの始まりです。
 クラスで準備体操をした後、5分間自分のペースで走ります。
 今日は、天気も良く、気持ちよく走れました。これから頑張っていきましょう。

学習発表会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(日)に行われる「学習発表会」のリハーサルをしました。どの学年も本番さながらの発表や演技でした。子どもたちは、お家の方に見ていただくのを楽しみにしています。
 日曜日は天候が心配されますが、気をつけてお越しください。
なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、以下の点にご理解・ご協力をお願いします。

 ・学年ごとの参観です。入場は発表時刻の5分前からです。
 ・保護者の参加人数の制限は設けていませんが、発熱、風邪の症状、体調不良等の場合には、参観をお控えください。
 ・体育館玄関受付で検温を行います。ご協力ください。
 ・マスクの着用、手指消毒、身体的距離の確保、会話を控える等にご協力ください。
 ・上履き、スリッパ等は、各自でご持参ください。
では、お待ちしています。
 

本日の給食(11月9日)

画像1 画像1
【今日の献立】
○麦ごはん
○大豆と煮干しのから揚げ
 ・カラッと揚がっています。
○3色なます
 ・彩りがよく、酢の塩梅も丁度いいです。
○肉じゃが
 ・食べやすいようにじゃがいもが小さくカットされています。味は抜群に美味しいです。
○牛乳

今日も美味しくいただきました。

本日の給食(11月8日)

画像1 画像1
【今日の献立】
〇あんサンド
 ・甘い粒あんです。
〇じゃこサラダ
 ・ちりめんじゃこ、きゅうり、ちくわがよく合います。
〇秋味シチュ−
 ・さつまいもやきのこが秋らしさを出してくれています。
〇牛乳
〇りんご

今日も美味しくいただきました。 

緑化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の委員会活動の時間に緑化委員さんは、パンジーの苗をプランターに植えました。
 きれいに植えられたパンジーのプランターは、さっそく玄関前に飾られ、学校に来る方を迎えることになります。来校の際は、ぜひ花いっぱいの玄関をご覧ください。

本日の給食(11月7日)

画像1 画像1
【今日の献立】
○麦ごはん
○中華サラダ
 ・くきわかめがコリコリして美味しいです。
○餃子
○八宝菜
 ・その名の通り、八種類以上の具材がたっぷり入っており、また、とろみの中ににんじんやたけのこがシャキシャキしていて美味しいです。
○牛乳

今日も美味しくいただきました。

学校支援ボランティア(草刈り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日、学校運営協議会の学校支援ボランティアの皆さんが草刈りをしてくださいました。
 おかげで運動場や農園がきれいになりました。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

まず低く、頭を守り、動かない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もし地震が起きたら、
「1まず低く、2頭を守り、3動かない。」
 これがシェイクアウト訓練の安全行動1、2、3です。
 今日は全校でもしもの場合に備えて、「シェイクアウト訓練」を行いました。
児童は教室や体育館など、それぞれの授業場所で地震の合図を聞いた後、安全行動1、2、3をとり、その後、運動場へ避難しました。
 「天災は忘れた頃にやってくる」
災害の恐ろしさを忘れる事なく、日々の備えをしようという意味があります。
自分の命を守るためにもこの言葉や安全行動を覚えておきましょう。

本日の給食(11月4日)

画像1 画像1
【今日の献立】
○チキンライス
 ・人気のチキンライスです。
○海苔味ポテト
 ・子どもたちの好きなポテトに青のりがかかっています。
○グリーンサラダ
 ・キャベツ、きゅうりなど、野菜本来の味を味わいます。
○英字マカロニスープ
 ・チキンライスとよく合うスープです。
○牛乳

今日も美味しくいただきました。

うまいもん出前講座(オリーブ講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 香川県の県産品の一つに「オリーブ」があります。今日は、(株)蒼のダイヤ(多度津町)で「オリーブ」の事業について学び、県産食材としてのオリーブの魅力にせまりました。
 まず、工場では、歴史や育て方を教えていただきました。6年生は事前にしっかり調べていたので、たくさん質問をしていました。日本のオリーブ栽培の歴史は、110年前、小豆島から始まったそうです。世界中に1.000種類以上あるといわれています。そのうち「蒼のダイヤ」では4種類を育てているそうです。
 その後、食パンにオリーブオイルをつけてテースティングをさせていただきました。2種類のオリーブオイル、どちらも美味しかったです。オリーブオイルには、ポリフェノール、ビタミンE、オレイン酸が多く含まれるそうです。香川県のオリーブは高品質だそうです。和食とも合うそうなので、いろいろな料理に合わせて食べてみたいです。
 25haもある山の斜面のオリーブ園で収穫体験もさせていただきました。緑果から熟果まで、たくさん採ることができました。いい体験ができました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28