今週の行事予定(11/6〜11/12)三豊市地震災害対処訓練(運動場:午前中) 県選抜陸上大会5年(Pikaraスタジアム) 11/ 7(月)すこやか調べ 読書タイム 学び方がんばり週間〜11日 11/ 8(火)学級タイム(1・3・5年) アップタイム 香川県シェイクアウト(2・4・6年)8:05〜 県学習状況調査5年 陸上特別練習16:0〜〜17:00 11/ 9(水)学級タイム(フッ素洗口) 学級下校14:50 就学時健康診断(ランチルーム等)13:30〜 11/10(木)体育集会(2・4・6年) クラブ活動 ※ 学校諸費引落し日 11/11(金)体育集会(1・3・5年) アップタイム 陸上特別練習16:00〜17:00 修学旅行説明会(体育館)19:00〜 11/12(土)さぬきっ子陸上カーニバル(Pikaraスタジアム) 運動場使用ビーバーズ(午前中) お面 with 落ち葉(1松)香川県小学生選抜陸上競技大会6年4香川県小学生選抜陸上競技大会6年3香川県小学生選抜陸上競技大会6年2香川県小学生選抜陸上競技大会6年1男子80mハードルの様子です。 本日の給食○豚肉と豆腐の煮物 ○千草和え ○おかずじゃこ ○りんご 千草和えは、昔も給食によく登場していた献立でした。私は、千草ってどの野菜だろう?と不思議に思っていました。これは、キャベツだし、これは、ほうれん草だし…。それで、先生に「千草ってどの野菜ですか?」と質問しました。すると、先生は、「千草は、千の草ということだから、たくさんの野菜っていうことなの。」と教えてくださいました。すると、それを聞いていた友達が、「この中に千の野菜は入っとらんやろ!」と言いました。そこでみんなで野菜の種類を数えました。キャベツとほうれん草とにんじんともやしと。何や4つやん。あと、996足りんわ。千は絶対無理や。などと話していますと、先生が、「ツルは千年、亀は万年と言って、実際に千年も生きないけど長生きというたとえなの。」とおっしゃいました。そんな子どもの頃の給食の時間を、ふと思い出しました。 授業風景(4松)概数の計算のお勉強です。例えば、一人810円の入館料が28人分で約何円ですかという問題では、800×30=24000 約24000円という具合です。今日は、概数のわり算だそうです。概数の計算は、お買い物に行った時などに、私はよく使います。198円は、約200円、112円は、約100円、783円は、約800円、合わせて約1100円か…(実際は198+112+783=1093円)というふうに。算数は、生活に役立ちますね。 ぐるぐるキャンペーン開始ぐるぐるキャンペーンは、約1か月。校内マラソン大会まで続きます。しっかり走って、しっかり走力・持久力を高めましょう! 本日の給食○肉じゃが…ほくほくのじゃがいもがおいしいです。とろけている部分とじゃがいもの形が残っている部分のバランスが最高です。 ○大豆といりこの揚げ煮…顎が鍛えられますね。固い物をしっかり噛んで食べることの大切さを実感できるメニューです。噛むほど味が出ますし。 ○白菜と昆布の和え物…塩加減がいいですね。もやしやごまの存在感もあります。 ○早生みかん 授業風景(3梅)今日は、「一気に何倍の方法」を使って新しい問題にチャレンジするようです。3梅さんは、とても学習に集中しています。発表も上手にできていますし、ノートもしっかりと、とれています。素晴らしい学習態度ですね。 学校便り、学年だより、行事予定をアップしました。なお、昨日、プリントでお配りした学校便り第12号に、氏名の誤表記がありましたので、本日、修正した物を再配布させていただきます。失礼をお詫び申し上げます。 6年学年集会本日、6年生の保護者の皆様には、修学旅行の行程表をお子様を通じてお渡しします。11月11日(金)の19:00から体育館で「修学旅行説明会」を行いますので、旅行の行程についてもご確認をお願いいたします。 秋の色授業風景(3竹)3竹さんは、とてもしっかりお勉強していますね。そして、ノートがしっかりとれています。どの子もとてもきれいに整理されています。思考力が働いていますね、ノートの上で。 大変、すばらしいです。 今週の行事予定(10/30〜11/5)10/31(月)読書タイム 陸上特別練習16:00〜17:30 11/ 1(火)学級タイム(脳トレ) 登校班長会8:10 アップタイム ぐるぐるキャンペーン開始〜12/2 陸上特別練習16:00〜17:00 11/ 2(水)学級タイム(フッ素洗口) 学級下校14:50 11/ 3(木)文化の日 県選抜陸上6年(Pikaraスタジアム) 11/ 4(金)体育集会(1,3,5年) アップタイム 詫間町学校給食研究会15:45 陸上特別練習16:00〜17:00 11/ 5(土)児童科学体験発表会(穴吹学園ホール) 陸上特別練習8:30〜10:00 サツマイモほりをしたよ
楽しかった。またしたいなあと言っていました。
サツマイモほりをしたよ
5月に学級園に植えたサツマイモの収穫をしました。はじめていもほりをする子もいてわくわく、ドキドキ。土の中でいもを見つけるたびに大喜びでした。
のこぎりに挑戦!
4年生は、図工の時間に壁飾りを作っています。自分が作りたい物を決め、のこぎりで形を切り、色をつけ、ボンドで貼り合わせて壁飾りを作ります。表面には、ネジ釘や釘を使ってつるすところを作ったり、鉛筆などの小物を入れるところを作ったりして、使える壁飾りにする予定です。
今は、最初の、のこぎりで形を切るところです。ほとんどの児童が、初めての体験だそうです。悪戦苦闘しながらも、切ることに楽しさを感じているようです。どんな作品ができるか楽しみです。 学校メインテナンス40すごい量の枝ができましたが、これは、11月に、2年生が生活科で育てたサツマイモを「焼き芋」にする時に使おうと思っています。昨年度も、焼き芋を作って2年生の皆さんに喜んでいただけました。 |
|