キャリア教育 2日目 2年 その4 11月8日
【2年生】 2022-11-08 22:57 up!
キャリア教育 2日目 2年 その3 11月8日
中学時代の自分、進路変更したことなど、自分自身のキャリアについての話でした。とても興味深い話でした。
写真(上から)
農業家
建築コンサルタント
ゲームプランナー/ディレクター
【2年生】 2022-11-08 22:56 up!
キャリア教育 1日目 2年 その2 11月7日
13人の方から、ZOOMを利用したり、直接お話を聞いて、質問をしました。
<質問内容の例>
1 話をしてくださる方に関する質問(例:大切にしてること、好きなものetc)
2 仕事観に関する質問(例:会社選びの基準、仕事で大事にしていることetc)
3 スキルや経験に関する質問(例:この仕事に対して必要なスキルは?資格は?etc)
4 仕事選択に関する質問(例:この仕事につこうと思ったのはいつ?転職を考えたことはある?etc)
5 待遇や労働条件に関する質問(例:勤務地、意識していた労働条件は? etc)
4 キャリアプランに関する質問(例:子育てしていても続けられる?etc)
写真(上から)
作業療法士
起業家
カメラマン
【2年生】 2022-11-08 18:12 up!
キャリア教育 1日目 2年 その1 11月7日
「自分を知るためのキャリアストーリーインタビュー」
生徒が将来、社会の中で自分の役割を果たし、自分らしい生き方を実現するための力を身に付けることができるように、キャリア教育として、生徒の自主的な決断や行動を促す「キャリアカウンセリング」の視点を取り入れた学習を実施しました。
目標 「さまざまなキャリアストーリーを聞いて、自分のキャリアを考えながらキャリアについてまとめる。」
写真(上から)
ジムのトレーナー
AI/ロボット
ウエディング・理容・美容
【2年生】 2022-11-08 18:12 up!
後期各部委員会スタート 11月4日
各学級の各部委員が集まり、説明を受けた後、各委員会ごとに目標について話し合いました。活動案を決め、半期の計画を立て、いよいよ活動が本格的にスタートします。生徒会役員は、入学説明会にむけて、案を持ち寄り、検討していました。SDGs活動の「みんながしあわせな学校(未来)をつくる」を目指して活動していくことを期待しています。
【学校全体】 2022-11-08 17:59 up!
昼休みの風景 その2 11月2日
国際交流の新メンバーが集まり、次回12月の交流に向けて打ち合わせをしていました。教室では、学習している生徒もいました。
【学校全体】 2022-11-03 20:13 up!
昼休みの風景 その1 11月2日
秋晴れの中、運動場でサッカー・バレー、図書室で読書、公立高校の定員の記事・合唱のメッセージを見て話している生徒がいました。笑顔と和やかな時間が流れていました。
【学校全体】 2022-11-03 20:10 up!
理科 2年 11月1日
今日は、低気圧の影響で雨でした。ちょうど2年生の理科で「天気」について学習していました。
【2年生】 2022-11-02 09:30 up!
技術 3年 11月1日
歌声が聞こえなくなった学校生活、さみしくもありますが、生徒たちは合唱で学んだなかまとの大切な時間を、学習へ生かしてくれると思います。
目標「タイヤを使わずに走る車を製作し、プログラミング制御する」で学習していました。「どの部品を使って、工夫するか」を見ていましたが、各班、工夫を凝らしたレースカーができていました。実施は、なかなかまっすぐ進んでいませんでしたが・・・
【3年生】 2022-11-02 09:30 up!
合唱コンクール当日 10月29日 その4
最優秀賞は、3年3組でした。おめでとう。
今日の日までともに練習してきた学級のなかまへ、先輩へ、後輩へ、パフォーマンスで合唱コンクールを盛り上げてくれた生徒会役員のみなさんへ、お互いの健闘をたたえるとともに、感謝の気持ちを込めて、歌声、聞く態度、笑顔、拍手で伝え合える三野津中生でした。
どの学級も、今回のテーマ「Can Do 紡ぐ Minotsu Story」に込められた想いが実現できたと感じました。そして、こんなに真剣に楽しそうな、合唱を楽しんでいた一体感のある合唱は初めてです。素敵な合唱、そして思い出をありがとう。
「Can Do 紡ぐ Minotsu Story」のテーマのもと、これからの中学校生活を楽しんでいきましょう。
【3年生】 2022-10-29 22:14 up!
合唱コンクール当日 10月29日 その3
2年優秀賞は、3組でした。
縦割り交流で、3年生をさらに本気にさせた2年生の歌声、来年が楽しみです。
【2年生】 2022-10-29 21:55 up!
合唱コンクール当日 10月29日 その2
1年優秀賞は、2組でした。
初めての合唱コンクール、どの学級もよく頑張りました。
【1年生】 2022-10-29 21:50 up!
合唱コンクール当日 10月29日 その1
合唱前の「新旧生徒会役員によるパフォーマンス」
1969年から1985年までの16年にわたり日本中に笑いを届けた伝説のバラエティ『8時だョ! 全員集合』の早口言葉を再現したパフォーマンスでした。私が小学・中学時代に、毎週、熱中して見ていた番組でした。懐かしく楽しい時間でした。
生徒会役員のみなさん、楽しい時間をありがとう。全校生の緊張もほぐれたと思います。
【学校全体】 2022-10-29 21:46 up!
合唱コンクール前日 10月28日
いよいよ明日が合唱コンクール本番です。本番に向けての会場準備を2年生が行ってくれました。ありがとう。そして、各学級の合唱を楽しみにしています。
【2年生】 2022-10-28 15:38 up!
紡ぐ Minotsu Story 縦割り交流 10月26日
各学年の1組、2組、3組で合唱の交流を行いました。さすが3年生といえる歌声でした。毎年、交流を行っていますが、3年生は先輩からのバトンを受け継ぎ、後輩が目標とする歌声、姿を見せています。
【学校全体】 2022-10-26 22:36 up!
朝の学習 2年 10月26日
合唱コンクールにむけて、早朝より終日、校内に歌声が聞こえている期間ですが、学習に真剣に取り組む姿勢が、随所にみることができる「さすが三野津中生」です。
【2年生】 2022-10-26 19:15 up!
早朝の歌声 3年 10月26日
運動場から歌声が聞こえてきました。その歌声に引き寄せられてしまいました。かつて、担任をしていた生徒から、私だけにと運動場で歌をプレゼントしてくれたことを思い出しました。うれしかったなぁ!
【3年生】 2022-10-26 19:15 up!
ディベート 2年 10月25日
「共創の力:意見の対立や理解の違いの合意形成を図り、他者と協働する」
白熱した意見交流でした
【2年生】 2022-10-26 19:14 up!
2年生の歌声は・・・ 10月20日
2年生3クラスが、合唱コンクールのリハーサルとして、合唱の交流を行いました。1年間で成長したなぁと思いました。本番までに、さらに成長してくれると期待しています。
【2年生】 2022-10-20 16:09 up!
スポーツの秋ですね。10月20日
秋晴れの中、昼休みにスポーツを楽しんでいました。体育館や校舎から歌声が聞こえてもいました。
【学校全体】 2022-10-20 16:09 up!