引き算の校長テスト授業風景(1竹の教室)1竹教室では、まずは、「算数グループ」さんが発表の練習をしています。算数の問題を自分たちで出して、式や答えを発表していきます。算数のお勉強ができるようになったことを、しっかり発表するのですね。 次は、「生活グループ」さんです。生活科の学習でしたこと、できるようになったことを発表するようです。 民俗資料館に行きました(3竹)今週の行事予定(1/29〜2/4)1/30(月)読書タイム スクールカウンセラー12:00〜17:00 1/31(火)学級タイム(脳トレ) アップタイム monコンサート(マリンウェーブ) 陸上特別練習16:00〜16:50 2/ 1(水)学級タイム(放送:児童会役員選挙候補者紹介) 研究授業(5松) 学級下校14:50 2/ 2(木)体育集会(2,4,6年) 非行防止教室(4,6年) 学級下校15:15 学校給食研究会15:45〜 2/ 3(金)体育集会(1,3,5年) アップタイム 入学説明会13:00 陸上特別練習16:00〜16:50 2/ 4(土)特になし 図工わっかでへんしん2
だんだん作品ができあがるとつけてたくなり、ヘアバンドを頭につけたまま、または、リストバン手首手首に着けたまま制作を行っている子もいます。素敵な作品に仕上がりそうです。
図工わっかでへんしん
デザインペーパーやキラキラシールなどを、思い思いの形に切り、ヘアバンドやリストバンドに飾り付けをしています。
本日の給食○ブロッコリーのサラダ ○ABCスープ ○りんご 昨日のコリーン先生(国際交流員)の授業で、イギリスの主食(日本でいう「米」)は2つあると教えてくださいました。一つは、パンです。これは、予想どおりでした。サンドイッチも、もちろんたくさん食べられるそうです。ところが、パンの間にはさむ物が日本とは少し違います。パンの間にポテトチップスをはさむ「ポテトチップスサンド」やフライドポテトをはさむ「フライドポテトサンド」もあるそうです。驚いたことに、イギリスのもう一つの主食はポテトだそうです。香川県では、うどん(香川では主食と言ってもいいと個人的には思っています)とおにぎりというのは当たり前なので、あまり不思議ではないと思いながらも、おにぎりの中にうどんを入れるというのはないかなあ、なんて思いながらチキンカツサンドを食べています。 授業風景(1松)朝の会の後は、英語のチャンツ(バナナじゃなくて「バナアナア」…)を楽しんだり、「詫間小学校校歌」を歌ったりしていました。「お家で校歌を歌って、家族に聞いてもらいました。」という子どもたちもいました。 国語で短歌を作って鑑賞会をしました(5梅)
国語の授業で、日常の出来事や、心が動いたことを短歌で表そうという活動をしました。冬休みや、クリスマスなど、子ども達が好きなことをテーマにしてそれぞれ短歌を作りました。初めは何を書くか迷っていた子どもも考えていくうちに楽しく短歌を書くことが出来ました。大人顔負けのセンスをもった歌人も誕生しました。
本日の給食○いりこの甘酢 ○元気サラダ ○ミニトマト ○みかん入り牛乳かん 国際交流員の授業今日の授業では、イギリスの学校などについて、いろいろ教えてくださいました。そして、イギリスの遊びである「サイモン セズ」(日本の「船長さんが言いました」のようなゲーム)をしていっしょに遊びました。 3年生の子どもたちは、驚きいっぱい、楽しさいっぱいの時間を過ごすことができました。 授業風景(6梅)冬景色2冬景色1学校便り第19号をアップしましたまた、「○月○日の写真集」もアップしております。ブログの写真と同じ物ですが、こちらは、ブログに比べて鮮明ですので、よろしければご覧ください。 心配していたほどの悪天候ではなかった今日は、10年に一度の寒波到来ということで、私は、午前4時に起きて外を見ましたが、雪は、積もっても、ふってもいませんでした。もしかしたら、雪を楽しみにしていた子がいたかもしれませんが、荒れた天気にならなくて何よりです。これから天気が崩れることはないようですが、明日の朝は氷点下の冷え込みだそうです。十分気を付けてくださいね。 本日の給食○大根の雪花 ○ふしめん汁 ○レタスと菜花の磯香和え 料理名って、おもしろいと思いませんか?「オムライス」というごく簡単な名前もあれば、「トロトロ卵の野菜たっぷりブロッコリー入りオムライス」のように長い名前もあります。これは、きっとこういうことだと思うのです。「オムライス…多くの人が頭に思い浮かべる一般的なオムライスだよ。」です。「トロトロ卵の野菜たっぷりブロッコリー入りオムライス…とにかく、上に乗っている卵がトロトロです。具は、少し大きめで、普通のオムライスには入っていないブロッコリーなどの野菜もたっぷり入っていますよ。」といった宣伝いっぱいという感じです。つまり、いずれの場合も、料理名を見て料理が頭に思い浮かぶことが大切なのですね。みなさんなら、どちらのオムライスを選びますか?もし私なら、「ごく普通のオムライスが食べたいので『オムライス』です。」と答えます。 そういうことで、今日の給食の献立を見てみましょう。「レタスと菜花の磯香和え」は、(レタスと菜花以外の物も入っているかもしれませんが、特に)この2つの野菜がメインなのです!と主張した献立名ですね。栄養教諭が苦労して献立名を考えています。放送での献立名を聞きながら、実際の料理を見てみましょう。きっと、給食の楽しみが一つ増えますよ。 ところで、皆さん。この料理名だけでどんな料理が頭に思い浮かびますか? 例1:キムタクご飯(木村拓哉が入っているご飯ではありません。詫間中の給食に出たそうです。) 例2:真鍋家の元気カレー(○○が給食番長になったカレーと同じです。元気がポイント。) 例3:信号機オムライスプレート(信号機の3色がヒントです。) 2月の行事予定学校メインテナンス50(上写真…ビフォー 下写真…アフター) 授業風景(6竹)問題が終わると、一人1問ずつ答えを言って、セルフ採点をしていました。パーフェクトの子どもたちがほとんどでした。さすがは6年生ですね。 |
|