朝のミッション、クリア!
1年生が、朝、元気に登校してきました。
教室に入ると、ランドセルから教科書などを出したり、連絡帳やお便りを出したりするなど、先生から出されている「みっしょん」を行います。 クリアすると、7:50まではマットの上でゲームなど、好きな事をして過ごします。 張り切っている1年生は、もう軽々と「みっしょん」をクリアして、朝の会の前には席につき、健康観察を始めることが出来ていました。 頑張っていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(4月7日)
4月7日に入学式が行われ、22名のかわいい1年生が入学してきました。
これで全校生が148名になりました。 「かしこく やさしく たくましく」を目標に、みんなでがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度のスタートです。
進級おめでとうございます。
新学期のスタートです。久しぶりに会う子どもたちは、とっても元気に登校してきました。 まず、新任式が行われ、新しく5名の先生方が着任されました。 ・高橋 梓(たかはし あずさ)先生 さぬき市立さぬき北小学校より ・宮本亜香里(みやもと あかり)先生 高松市立林小学校より ・政本 大知(まさもと だいち)先生 新規採用 ・大平 博子(おおひら ひろこ)主事 新規採用 ・小林 美樹(こばやし みき)SSS 新規採用 どの方も明るい元気な方です。よろしくお願いします。 その後、始業式では、「かしこく やさしく たくましく」の学校目標についてお話ししました。 最後に担任発表でした。 子どもたちの反応もさまざまでしたが、教室から聞こえてくる声は、「今年1年がんばるぞ。」という気持ちがしっかりと表れていました。 保護者の皆様、今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|