学習発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会の練習が始まっています。6年生の社会で学んだ歴史を、劇風にアレンジして発表する予定です。一人一人配役を決め、自分たちでセリフを考えたり、今話題の小ネタを入れて動きを考えたりなど様々です。戦国武将や偉人になりきり、授業中だけでなく休み時間にも真剣に練習に取り組んでいます。本番を楽しみにしていてください!

頑張っています!ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で、元気いっぱい体を動かす4年生。来週開催される、香川県小・中学校総合文化祭のダンス発表会に向けて、4年生は日々練習に取り組んでいます。テーマは「山小海賊団」です。運動会のときとは全く違った海賊団を、体全体を使って表現します。もしかすると、今も家で踊っているかもしれませんね。

校内かくれんぼ

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日は他学年が遠足のため、6年生貸し切りの学校生活となりました。いつもとは違う雰囲気の中、昼休みには普段できない「校内かくれんぼ」をしました。鬼に見つからないように隠れる場所を一人一人が工夫し、非日常感を味わうことができました。

大満足!秋の遠足

画像1 画像1
4年生の遠足では、まず初めに金丸座に行きました。教科書に載っていた大きな舞台の上に立ったり、舞台下では人力で動かす装置を間近で見たりすることができました。海の科学館では、舵輪を右に左に動かして大盛り上がり!午後からは、美味しいご飯を食べて、時間いっぱい宇多津臨海公園で体を動かすことができました。天気にも恵まれ、思い出に残る楽しい遠足になりました。

水族館へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、遠足で新屋島水族館へ行ってきました。飼育員さんからペンギン、アザラシの解説を聞き、大迫力のイルカショーも見ることができました。お昼においしいお弁当を食べた後は、たくさんの生きものを見て回り、大満足の秋の遠足になりました。

遠足楽しかったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った遠足!給食センターとまんのう公園に行ってきました。毎日食べている給食がどのように作られているかを知ることができ、とても勉強になりました。まんのう公園では、世界に一つだけのブローチを作りました。おいしいお弁当を食べた後、遊んだり、秋見付けをしたりしました。楽しい遠足になりました。

遠足に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の遠足は、消防署・警察署で社会科の学習を行いました。間近で見る消防車やパトカーの迫力に大興奮の子どもたちでした。瀬戸大橋記念公園では、瀬戸大橋をバックに集合写真をパシャリ!良い表情の3年生です。

神田地区へまち探検に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で神田地区へまち探検に行きました。宝山湖やボールパーク、旧神田小学校を巡り、神田地区のよさを見つけることができました。ボールパークでは、スタッフの方のお話を聞きながら、カマタマーレのクラブハウスや練習風景を見学し、実際に選手とお話をするなど、貴重な体験ができた校外学習になりました。

修学旅行2日目パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった修学旅行が終わろうとしています。「楽しく、面白く、心にのこる最高の思い出をつくろう!」の合言葉のもと、約束やきまりを守り、最高の修学旅行となりました。お土産もたくさん購入し、子どもたちの表情には満足感が見られ、笑顔が輝いています。全員元気に、気を付けて小学校に帰ります。お迎え、よろしくお願いします。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目のスタートです。少し早めの起床でしたが、昨日の疲れも見られず全員元気に揃って朝ご飯を食べることができました。お世話になったホテルに感謝を伝え、今日もバスに乗り清水寺や鹿苑寺金閣など秋の京都を楽しんできます。行ってきまーす!!

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った修学旅行の1日目でした。天気にも恵まれ、全員元気に、北淡震災記念公園やキッザニア甲子園、東大寺大仏殿などで貴重な体験・経験をすることができました。夕食はみんなが大好きなハンバーグやエビフライなどを美味しく頂いています。明日も晴れることを願って、元気いっぱいに楽しんでいきます。

ふわふわゴー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習で「ふわふわゴー」をつくりました。どこに切り込みを入れると前に進むのか、何の動物や生き物にするのか、しっかりと考えてつくることができていました。授業の終わりには、うちわであおいで動かすことができました。トレイなどの準備ありがとうございました。

楽しんでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真のような風車、弥次郎兵衛(やじろべえ)、出雲大社模型をいただきました。風車はビオトープ辺り、弥次郎兵衛は玄関ホール、出雲大社模型は玄関ギャラリーのガラスケースに置きました。「これ何?」と、子どもたちは興味津々。それぞれ、実際に触ったり見たりしながら、理科や社会科の学習と関連させて楽しんでいるようです。

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、授業参観、そして奉仕作業に参加いただきありがとうございました。数年ぶりの奉仕作業でしたが、たくさんの方の協力を得ることができました。子どもたちは運動場の草抜きをし、保護者の方には普段子どもたちだけではできない箇所をお願いしました。30分という限られた時間でしたが、学校がとてもきれいになりました。本当に、ありがとうございました。

いつもとは違う外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の外国語の授業は、いつもの授業とは違ってハロウィンに関する内容でした。黒板にはクモの巣やパンプキンがたくさんあり、先生は魔女に仮装して、ハロウィン気分で外国語に慣れ親しむことができました。ゲームでは、"Bat"や"Wolf Man"、"Vampire"など、ハロウィンに関する単語を発音しながら楽しむ姿が見られました。

鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期になって、鍵盤ハーモニカの学習を始めた1年生。今日は、楽器屋さんが来てくれました。鍵盤ハーモニカの演奏を聴いたり、一緒に演奏したりしました。これからさらに上手になれるように練習を頑張りましょう。

山小SASUKE

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は山小SASUKEの高学年測定日でした。春に計測した自分の記録を超えようと、沢山の児童が登り棒や鉄棒に取り組みました。また、低学年の測定日では体を支えてあげたり、タイムを計ったりする優しい姿が見られました。10月末にも測定を予定しているので、自己ベスト更新を目指してほしいと思います。

オープニングセレモニー

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(月)スポーツの日で祝日でしたが、宝山湖ボールパークオープニングセレモニーに5・6年生の代表者が参加し、オープニング宣言をしました。財田小学校の友だちと一緒に、声を合わせて大空に元気な声を響かせました。元Jリーガーの北澤豪さんと一緒に写真を撮ったり、握手をしてもらったりできたことも、いい思い出になりました。写真のように、きれいな芝生が一面に広がり、見ているだけでも気持ちよくなる場所でした。気候もよくなったので、一度足を運んでみてください。

生きものさがし

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で身近な生きものを育てています。運動場や学校の畑で生きものを探し、それぞれの生きものが住みやすいように、本で調べたことを基にすみかを作りました。子どもたちは、生きものの様子を観察し、大切に飼育しています。

マルナカ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の校外学習で、マルナカ豊中店さんに行ってきました。お客さんがたくさん来るひみつを、売り場やバックヤードからたくさん見つけることができました。「おうちの人と買い物に来たいなあ」とつぶやく子どもたちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29