詫間小学校のホームページにようこそ!

第4回昼休み芸能・自慢大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の昼休み。体育館で児童会主催(校長後援)の「第4回昼休み芸能・自慢大会」がありました。今回も、ゲーム、ピアノ、縄跳び、クイズ、声まね、マジック、コントと、8組18人が出場してくれました。
 雨だったので、来ることを予定していた詫間幼稚園の子どもたちは来ませんでしたが、保護者の方々、多くの子どもたち、そして教職員が見ている中で、堂々と立派に楽しんでは発表ができていました。
 この自慢大会も4回目です。すっかり詫間小学校の児童会イベントとして位置付きました。3学期にも2回、開催を予定しています。出増申し込みをしている子どもたち(教員も)は、しっかり準備を進めておいてくださいね。

本日の給食

画像1 画像1
〇ほんのりとした甘さの「さつまいもご飯」
〇今日は、寒いですが暖房の効いた部屋で飲むとおいしい「牛乳」
〇サクサクという音も楽しむことができる「豆腐のちぎり揚げ」
〇酸味がおいしいキャベツの香り和え
〇ふわとろ卵と青いねぎがおいしさを倍増「かきたま汁」

おもちゃランドを開いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで、生活科の授業で、風や水、ビー玉の重さ等で動くおもちゃを考えて、作ってきました。今日は、自分たちで作ったおもちゃを1年竹組のみんなに遊んでもらおうと、「2竹おもちゃランド」をオープンしました。
 1年生に「ぜんぶ楽しい!」「2年生ありがとう!」と言ってもらえて、とても嬉しそうでした。2年生として、1年生にやさしく教えてあげる姿は、とても頼もしかったです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〇ココア揚げパン 〇牛乳 〇タンドリーチキン
〇ブロッコリーのサラダ 〇ABCスープ
〇クリスマスデザート

 今日はABCスープが出ています。子どもたちにも人気のあるスープなのですが、何で「ABC」なのかなと思いませんか?日本語式にすると「あいうえスープ」みたいになりますが…。よく似たもので「らりるれレタス」というのがあります。それで、スープを観察してみますと、スープの中にアルファベット(ABC…)のパスタが入っています。それで納得しました。そういうことだったのですね。私、ずっと気付きませんでした。保護者の皆様、ご存じでしたか?
 そんなことを考えながら、ココア揚げパンをいただいています。

おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年竹組さんが、1年竹組さんを「おもちゃまつり」に招待してくれました。
2年竹組さんの工夫を凝らしたおもちゃの数々に、みんな大盛り上がり。
とっても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
2年竹組の皆さん、ステキなおもちゃまつりを準備してくれて、本当にありがとう。
明日は、松組さんです!

2年生、九九の校長テスト始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無理やり「校長テストするから来なさい。」と言っているわけではありません。2年生の担任から、「子どもたちが、がんばって九九を覚えているので、ぜひ、聞いてください。」ということで始まったことです。毎年、この時期の恒例となっています。
 緊張すると思いますが、私も心の中で「がんばれ!絶対合格してね!」と思いながら聞いています(ので、めちゃくちゃ疲れます)。九九の問題が10問書いてあるカード4枚のうち1枚を選んで答えを言っていきます。合格すると「金メダルシール」を渡します。がんばれ!2年生。

全校集会

画像1 画像1
 昨年度までは、コロナ禍のため全校集会は一切行われていませんでした。今年度になってからは、2週間に1回、月曜日の朝、全校集会を行っています。
 今朝は、多くの皆さんに、表彰状を伝達しました。

親子料理教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の大人気メニューを親子で作っています。真剣な中にも楽しさあふれる親子料理教室が行われています。
 抽選で惜しくも外れてしまった皆様。申し訳ありません。「残念な思いをしているお友達の分まで今日は、楽しんでください。」と、会議があるため、完成前には学校を出なければならない残念な気持ちの私も、開会式でこう挨拶させていただきました。

親子料理教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、栄養教諭と調理員2名が指導者となり、14組37人の子どもたちと補助の教員3名が参加しています。

親子料理教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、家庭科室にて、4年ぶりに開催できた「親子料理教室」が行われています。6年生以外は抽選で選ばれた親子がこの教室に参加しています。
 本日は、「肉もっそ」、「にんじんサラダ」、「瀬戸のチャウダー」という人気メニューを親子で作っています。デザートは、なつかしい「みかん入り牛乳かん」です。

今週の行事予定(12/17〜12/23)

画像1 画像1
12/17(日)特になし

12/18(月)全校集会 詫小クリーン作戦
     陸上特別練習16:00〜16:50

12/19(火)学級タイム アップタイム
     第4回昼休み芸能・自慢大会13:00

12/20(水)交通指導 学級タイム 学級下校12:45
     期末懇談会1日目

12/21(木)学級タイム 学級下校12:45
     期末懇談会2日目

12/22(金)2学期終業式 学級下校11:30

12/23(土)23が60読書運動〜29日

重要 松ぼっくりツリーを作ったよ

いただいた大きな松ぼっくりに、絵の具で色をつけました。そして、クラフトパーツやビーズを飾り付けました。素敵なクリスマスツリーができました。子どもたちは、休み時間に何度もうれしくて見に行っていました。来週持ち帰りますので、是非飾っていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詫間中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後から詫間中学校の入学説明会が行われています。本校の6年生は、担任と一緒に小学校から中学校まで全員で歩いて行きました。私だけ車で行ったわけですが、たくさんの荷物を持って歩いている6年生の横を(申し訳ないなあ、と思いながら)通ったわけです。しかし、本校の6年生は文句も言わず「校長先生!」と手を振ってくれました。まあ、子どもたちからすれば、お年寄りなので車で行っても仕方ないか、と思ったのかもしれませんが…。
 校長先生のご挨拶の後、生徒会の役員さんから、中学校生活についての説明がありました。卒業したお兄さんやお姉さんが説明してくれたので、6年生の皆さんも目を大きく見開いて聞いていました。
 毎年、この会に参加すると、「いよいよ卒業するのだなあ!」と実感し、正直、少し寂しい気持ちになります。
 

本日の給食

画像1 画像1
〇もちもちの食感がおいしい「米粉パン」
〇ストローになってから一気飲みがずいぶん減った牛乳
〇色も味もやはり卵が最高の「具だくさんオムレツ」
〇ふしめん入りでボリュームある「瀬戸のチャウダー」
〇さつまいものほんのりとした甘さが、塩分によって引き立つ「さつまいもチップス」

なかよし集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のなかよし人権集会では、児童会役員さんと生徒指導部の教員が劇をして「人のいいところ」について考えるきっかけをつくってくれました。短所と思っている所も逆から見ると長所に変わるということを、劇を通して全校児童に訴えかけてくれました。

なかよし集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級(4〜6年生)の「なかよしめあて」の振り返りを、学級の代表者が発表しています。

なかよし集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級(1〜3年生)の「なかよしめあて」の振り返りを、学級の代表者が発表しています。

なかよし集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2時間目。全校児童が体育館に集まって「なかよし人権集会」が行われています。本日は、人権擁護委員さんもこの集会に来ていただいています。子どもたちに向けて、「皆さんは宝物だ。」というお話をしてくださいました。

待ちに待った調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5梅の調理実習の様子です。友達と協力して、作ることができました。

待ちに待った調理実習!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5竹の調理実習の様子です。
班で協力して、手際よくできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

真鍋校長の独り言