詫間小学校のホームページにようこそ!

親子料理教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、栄養教諭と調理員2名が指導者となり、14組37人の子どもたちと補助の教員3名が参加しています。

親子料理教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、家庭科室にて、4年ぶりに開催できた「親子料理教室」が行われています。6年生以外は抽選で選ばれた親子がこの教室に参加しています。
 本日は、「肉もっそ」、「にんじんサラダ」、「瀬戸のチャウダー」という人気メニューを親子で作っています。デザートは、なつかしい「みかん入り牛乳かん」です。

今週の行事予定(12/17〜12/23)

画像1 画像1
12/17(日)特になし

12/18(月)全校集会 詫小クリーン作戦
     陸上特別練習16:00〜16:50

12/19(火)学級タイム アップタイム
     第4回昼休み芸能・自慢大会13:00

12/20(水)交通指導 学級タイム 学級下校12:45
     期末懇談会1日目

12/21(木)学級タイム 学級下校12:45
     期末懇談会2日目

12/22(金)2学期終業式 学級下校11:30

12/23(土)23が60読書運動〜29日

重要 松ぼっくりツリーを作ったよ

いただいた大きな松ぼっくりに、絵の具で色をつけました。そして、クラフトパーツやビーズを飾り付けました。素敵なクリスマスツリーができました。子どもたちは、休み時間に何度もうれしくて見に行っていました。来週持ち帰りますので、是非飾っていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詫間中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後から詫間中学校の入学説明会が行われています。本校の6年生は、担任と一緒に小学校から中学校まで全員で歩いて行きました。私だけ車で行ったわけですが、たくさんの荷物を持って歩いている6年生の横を(申し訳ないなあ、と思いながら)通ったわけです。しかし、本校の6年生は文句も言わず「校長先生!」と手を振ってくれました。まあ、子どもたちからすれば、お年寄りなので車で行っても仕方ないか、と思ったのかもしれませんが…。
 校長先生のご挨拶の後、生徒会の役員さんから、中学校生活についての説明がありました。卒業したお兄さんやお姉さんが説明してくれたので、6年生の皆さんも目を大きく見開いて聞いていました。
 毎年、この会に参加すると、「いよいよ卒業するのだなあ!」と実感し、正直、少し寂しい気持ちになります。
 

本日の給食

画像1 画像1
〇もちもちの食感がおいしい「米粉パン」
〇ストローになってから一気飲みがずいぶん減った牛乳
〇色も味もやはり卵が最高の「具だくさんオムレツ」
〇ふしめん入りでボリュームある「瀬戸のチャウダー」
〇さつまいものほんのりとした甘さが、塩分によって引き立つ「さつまいもチップス」

なかよし集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のなかよし人権集会では、児童会役員さんと生徒指導部の教員が劇をして「人のいいところ」について考えるきっかけをつくってくれました。短所と思っている所も逆から見ると長所に変わるということを、劇を通して全校児童に訴えかけてくれました。

なかよし集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級(4〜6年生)の「なかよしめあて」の振り返りを、学級の代表者が発表しています。

なかよし集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級(1〜3年生)の「なかよしめあて」の振り返りを、学級の代表者が発表しています。

なかよし集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2時間目。全校児童が体育館に集まって「なかよし人権集会」が行われています。本日は、人権擁護委員さんもこの集会に来ていただいています。子どもたちに向けて、「皆さんは宝物だ。」というお話をしてくださいました。

待ちに待った調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5梅の調理実習の様子です。友達と協力して、作ることができました。

待ちに待った調理実習!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5竹の調理実習の様子です。
班で協力して、手際よくできました。

本日の給食

画像1 画像1
〇麦ご飯 〇牛乳 〇つくね焼き
〇ひじきの炒め煮 〇レタスのおひたし
〇みかん

 今日は、校外に出ていたので、給食を食べることができませんでした。残念。

待ちに待った調理実習!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日収穫した菌ちゃん野菜を使って、いよいよ調理実習が始まりました。1・2時間目は松組、3・4時間目は竹組、5・6時間目は梅組が実施します。
この写真は松組の様子ですが、仲良く楽しく活動できました。
このあと、竹組と梅組の様子もブログでアップする予定です。

体育集会(なわとび)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、朝の体育集会は「なわとび」です。今朝は、2、4、6年生が運動場に出て、なわとびをしていました。最初に、6年生が、交差跳びや二十跳びのお手本を見せて、練習が始まりました。木曜日の朝が、2、4、6年、金曜日の朝が、1、3、5年生です。

菌ちゃん野菜の収穫!!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(水)に、菌ちゃん野菜の収穫を行いました。自分たちで育てた野菜をうれしそうに収穫していました。6月から取り組んだ活動だったので、子どもたちからも「なんだか、うれしいけど寂しい。」、「自分たちで育てて収穫するっておもしろい。」、「農家さんって大変だなあ。」という声が聞こえてきました。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、雨のち曇りで肌寒かったのですが、今日は日差しいっぱいでとても暖かい一日です。昼休みに運動場に行ってみますと、明日の体育集会から縄跳びが始まることもあってか、縄跳びをして遊んでいる子が多くいました。子どもたちの「数えて!」攻撃にあい、しばらくは、縄跳びの数ばかり数えさせていただきました。

クリステン先生と外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎月、クリステン先生と外国語の授業をしています。
12月は、クリスマスに関する単語を使って遊んだり、クリスマスカードを作ったりして、英語を楽しみました。
1年生の子供たちは、クリステン先生との英語の授業が大好きです。

学校メインテナンス52

画像1 画像1
 藤棚の枝を刈り込みました。枝に残っていた枯葉もすっかりなくなりました。葉や枝は、いつもここの掃除の子どもたちが片付けてくれます。ありがとうございます。これでしばらくは、枯葉の片付けをしなくても大丈夫です。

本日の給食

画像1 画像1
〇ハヤシライス 〇牛乳 〇元気サラダ
〇ポテトのチーズ焼き 〇りんご

 今朝、登校してきた3年生のMさんに芝生広場で会った時、いきなり「先生、ハヤシライス好き?」と聞かれました。私は、「今日の給食は、ハヤシライスだね。おいしいよね。」と即答しました。
 もちろん、私は、朝から(場合によっては前日から)給食のメニューはチェック済みです。そして、今日の給食が何かをチェックしている子どもたちも多いはずです。だから、このような大変すっきりと噛み合う会話になるのです。本校では、このような会話は珍しいことではありません。給食の献立が挨拶代わりになる学校は珍しいかもしれません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

真鍋校長の独り言