詫間小学校のホームページにようこそ!

5年生の保護者の皆様へ

画像1 画像1
 明日、明後日の宿泊学習の様子は、午前11時頃をスタートに、リアルタイムでブログ発信を予定しています。ぜひ、1時間に1度くらいは、本校のホームページを覗いてみてください。なお、通信機器等の不具合で、ブログの更新ができない場合も無いとは言えません。その点は、予めご了承ください。

プライベートスペースづくり(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の女子の皆さんは、3階のパソコンルームで「プライベートスペース」を作っています。こちらは床がじゅうたん仕様の部屋です。熱中して協力して取り組んでいます。どんな「寝床」ができるのでしょうか?こちらも、とても楽しそうです。

プライベートスペースづくり(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日からの宿泊学習で、男子は、2階のランチルームを使って「プライベートスペース」を作っています。楽しそうです。工夫しています。みんな必死です。どんな「寝床」ができるか楽しみです。

授業風景(1竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目。1年竹組さんは、「お楽しみ会」をしています。一人が1問クイズを考えてきて、「1竹大クイズ大会」をしています。「昨日、ぼくが食べた夕ご飯は何でしょう?」とか、自分で描いた絵の動物が何かを三択から選ぶクイズとか、「上から読んでも下から読んでも同じ読み方をする鳥は?」など、とても難しく、楽しい問題を考えて、上手に出題していました。
 今日で、1学期の「授業風景」も最終回です。1年生の子どもたちもも立派に成長しました。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。2学期も「授業風景」をお届けする予定です。

本日の給食

画像1 画像1
〇麦ご飯 〇牛乳 〇なす入り麻婆豆腐
〇きゅうりの中華和え 〇いりこの甘酢
〇冷凍みかん

 本校の給食の「麻婆豆腐」は、確かに麻婆豆腐の味なのですが、柔らかいというか和風というか、とても食べやすく、何だか懐かしささえ感じます。とてもおいしいですし、中華料理はちょっと苦手という人も、きっとおいしくいただけると思います。
 今日は、「きゅうりの中華和え」と「いりこの甘酢」を混ぜてみました。これは、おすすめです。食感と味のバリエーションが広がったというか、両方の良さが引き立てられたというか。これは、なかなかの発見です。皆さんに伝えたいです。もしかしたら、このブログを確認した栄養教諭が、給食放送で取り上げてくれるかも…。
 1学期の給食も、今日と明日で終わりです。
 

キャンプファイヤーのリハーサル

画像1 画像1
 本日、5年生のクラス代表が芝生広場に集まって、「キャンプファイアー(点火のセレモニー)」のリハーサルを行いました。3階の教室から、5年生の子どもたちが見守ってくれていました。リハーサルは成功し、当日が、いよいよ楽しみになってきました。

授業風景(1松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も入学して3か月以上経ち、もう立派な1年生に成長した1松さん。本日の1時間目は「人権」の学習です。今日は、「おともだち いろいろ」というお勉強で、「背の高さ」、「性別」、「得意なこと・苦手なこと」等は、人それぞれで、そのことで差別することはいけないということを話し合っています。1松の子どもたちは、「人それぞれ!」と口癖のように言います。とても素晴らしいですね。そして、お友達の「すてきな ところ」をカードに(初めて)書くことにチャレンジしています。
 もうすぐ夏休み。1学期間、よくがんばりました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〇他人丼 〇牛乳 〇太刀魚の唐揚げ
〇青菜のごま和え 〇桃の蒸しパン

 太刀魚の唐揚は、個人的には珍しいと思いますが、私が知らないだけかもしれません。太刀魚を食べる時、いつも「真ん中にある骨をどうしようか?」と思ってしまいますが、唐揚げにしたら、とても食べやすいなあと思いました。
 6年生の食レポも、1学期は今日で最終です。これまで協力してくれた6年生の皆さん。ありがとうございました。まだ、食レポの予約をしている子どももいますので、2学期になっても、しばらくは、続けていく予定です。
【6竹Tさんの食レポ】(Tさんは、他人丼をお代わりにお代わりを重ね、器からこぼれそうなくらいいっぱいです。写真参照)「太刀魚」は塩が効いていて、(初めてではないかもしれないけれど)初めて食べましたがとてもおいしかったです。「青菜のごま和え」は、小松菜とキャベツの相性がばっちりです。「他人丼」は、具材がたくさん入っていて、出汁が効いていて、ご飯とよく合います。「桃の蒸しパン」は、甘い香りがして、後から桃の香りがしておいしかったです。

学校便り9号をアップしました

画像1 画像1
 本日、お子様(長子)を通じてお配りする「学校便り第9号」をホームページにアップいたしました。午後から校長が出張のため、今回は、紙媒体でお配りする前のホームページへのアップとなりましたので、よろしくお願いいたします。

授業風景(2竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目。2年竹組さんは、国語の授業です。今日は、きしだえりこ作の「いろんな おとの あめ」という詩のお勉強をしています。詩は、いくつかのまとまりでできていますが、そのまとまりのことを「連」ということを確認して、詩に出てくる「いろんな音(ぴとん・ぱちん等)」を探して発表しています。そして、その音には「きまり」があることをペアで発見しています。探偵になって推理しているようで楽しそうです。2竹のみなさんは、「『あたって』が同じです。」「音を表す言葉の最後が全部『ん』です。」等のきまりを見つけ出しました。すごいです。

授業風景(3竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目。3年竹組さんは算数の授業です。今週で1学期も終わりですね。今日は、「九九50題」のプリントを時間制限の中で行っています。真剣にがんばっています。そして、答え合わせをしています。教員が答えを言ったら「はい。」と返事をしながら丸をつけています。

どろあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週、天気のよい時に砂場でどろ遊びをしました。友達となかよく大きな山やケーキなどを作り、「楽しい!もっとやりたい!」と大喜びしていました。

本日の給食

画像1 画像1
〇ガーリックチキンライス 〇牛乳
〇グリーンサラダ 〇ABCスープ

 本日は、「ココア揚げパン」、「コロコロチキン」の予定でしたがメニューを変更して「ガーリックチキンライス」です。これは新メニューです。そして、とてもおいしいです。これ、大人気メニューになりそうな予感がします。
【6竹?さんの食レポ】本日、6年生は給食の様子の卒業写真撮影があるため、食レポは来週にします。申しわけありません。

授業風景(3松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目。3年松組さんは図工の授業です。今日は、画用紙にバックの模様をつけています。「ポンポン」と「ローラー」でバックの模様をつけています。「筆で模様を描いている」子もいますね。その上に、お城の絵や雲に乗った生き物の絵を貼り付けていくそうです。
 すごい作品ができていますね。とても楽しそうですね。そして、一人一人が集中してがんばっていますね。

本日の給食

画像1 画像1
〇麦ご飯 〇牛乳 〇じゃがいもの煮つけ
〇じゃこピーマン 〇きゅうりもみ
〇冷凍みかん

 今日は、雨が降っていて少し暑さも和らぎましたが、蒸し暑さは感じます。こんな時に、冷たい牛乳と冷凍みかんと冷たいきゅうりやピーマンは、とてもいいですね。
【6松Nさんの食レポ】「きゅうりもみ」は、すっぱくてきゅうりがシャキシャキしていておいしかったです。「じゃこピーマン」。ピーマンは、苦いけれど、このピーマンは苦くなく、じゃこはピーマンとよく合っています。「じゃがいもの煮つけ」。じゃがいもがホクホクでいろいろな具材のいろいろな食感が味わえておいしいです。(Nさんは、野菜は全て大好きだそうです。)「冷凍みかん」。私はみかんが大好きで、ふつうのみかんはプチプチしているけど、冷凍みかんは冷たくてシャリシャリしていておいしいです。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目。不審者侵入対応訓練に引き続き、全校児童が体育館に集まり、香川県警安全・安心まちづくり教育隊の方のご指導で、「防犯教室」が行われました。
 「はなれる・ことわる・にげる・おおごえをだす・つたえる」の5つの大切なポイントを教えていただきました。6年生と2年生の代表の子どもが、不審者役(警察官)の人と対応するモデルをしてくれました。 
 

不審者侵入対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目。三豊警察署の方のご指導で、不審者が学校に侵入してきたとの想定で、その対応の訓練を行いました。子どもたちは、教室に鍵をかけてじっとしているという訓練でしたので、その様子は見ていません。不審者役をしていただいたのは、三豊警察署の警察官の方です。取り押さえ方やさすまたの使い方などを教員が学びました。
 ちょうど、さすまたの使い方を教えていただいていた時に、体育館へ移動していた子どもたちが通りかかりましたので、その様子を見た子どもたちもいたと思います。

授業風景(4竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目。4年竹組さんは、算数の授業です。今日は、1学期最後の算数のテストです。「小数、見積もりを使って」のテストのようです。この時間の教室は、シーンと静まり返り、鉛筆の動く音だけが聞こえてきます。素晴らしい集中力が感じられます。
 みんな、満足できる点数がだといいですね。この雰囲気なら、きっと大丈夫でしょう。

町探検(マリンウェーブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月10日(水)。3回目となる町探検はマリンウェーブに行きました。イベントや発表会、習い事等で馴染みのある施設です。「何部屋くらいあるのかな。」「1日にどれくらいの人が来るのかな。」と様々な質問を考えており、子どもたちも楽しみにしていました。マリンウェーブでは、まずマーガレットホールのステージや、普段私たちが利用することのない楽屋を見せていただきました。ステージの広さや音の響きのよさ、楽屋にある大きな合わせ鏡に大興奮の子どもたちでした。その後、職員の方からお話を伺い、数多くのマリンウェーブの秘密を知りました。ぜひご家庭でも、「今日学んだ秘密を教えて。」とお子さんに尋ねてみてくださいね。マリンウェーブの後はコーサイ公園に立ち寄る予定でしたが、熱中症予防のため、本日は公園を断念しました。しかし、マリンウェーブの方のご厚意により、室内で休憩させていただくことができました。友達とわいわいと楽しそうに過ごす様子が見られました。保護者の皆様も、探検に行くために準備をしてくださり、ありがとうございました。

本日の給食

画像1 画像1
〇肉もっそ 〇牛乳 〇ゴーヤのかき揚げ
〇磯香和え 〇ふしめん汁

 「ゴーヤ」は苦いというイメージがありますが、今日の「ゴーヤのかき揚げ」は、あまり苦さを感じません。でも、食べ終わった後に、ゴーヤならではの苦みがほんのりとしてくる感じがします。おいしいです。この後、子どもたちの反応(6梅)をお伝えしようと思います。
【6梅Oさんの食レポ】「ふしめん汁」は、麺がツルツルしていて、もちもちしていておいしいです。「ゴーヤのかき揚げ」は、苦みがあっておいしいです。まさに大人の味です。(6梅さんは、26人中ゴーヤが好きな人は8人でした。)「磯香和え」は、野菜がシャキシャキしていて、特にもやしがおいしいです。「肉もっそ」は、私は大好きです。お肉が甘くておいしいです。野菜は細かく刻まれていて、とても食べやすいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
令和6年度年間行事予定
8/22 全校登校日 学級下校10:00
8/23 PTA本部役員会

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

真鍋校長の独り言