本日の給食
〇麦ご飯 〇牛乳 〇なす入り麻婆豆腐
〇バンサンスウ 〇青のり大豆
今日で、「6年生の食レポ」は最終回となります。始める前は、「小学6年生に『食レポ』なんてできるのかな?」と思っていましたが、さすがに自分から手を挙げてくれた子どもたちです。素晴らしいコメントをスラスラと返してくれました。私は、食レポをしてくれる子どもの横に座って、食レポのことはもちろんですが、いろいろな話をしたり、時には、お代わりじゃんけんをしたりして、6年生の子どもたちと「ふれあい」ができたことが何より楽しかったです。食レポに協力してくれた6年の3クラスの皆さん。ありがとうございました。とても、とても楽しかったです。
【6梅:Rさんの食レポ】(最終回)「青のり大豆」は、青のりの味がして、噛むと大豆がつぶつぶしていておいしいです。「なす入り麻婆豆腐」は、ぼくは、なすが苦手だけど、この麻婆豆腐は、お肉や豆腐、にんじんなどのおかげでおいしく感じ、つぶつぶしたごはんが進みます。「バンサンスウ」は、きゅうりがしゃきしゃきしていて、はるさめがツルツルしていておいしいです。ぼくは、食レポを3回しました。大西先生や調理員さんがいろいろ工夫をしてくださっているので、食レポがしやすかったです。詫間小学校の給食は、とてもおいしいです。ありがとうございました。
【学校全体】 2024-09-26 12:33 up!
砂場の横にテントを設置しました
朝晩は、涼しくなってきたとはいえ、日中の屋外は、まだ真夏の暑さです。体育の授業や陸上の特別練習で走り幅跳びをしていますが、砂場の近くには日陰がなくて大変そうです。そこで、砂場の横にテントを設置しました。これから運動会まで、テントの日陰を活用してください。もちろん、砂場専用のテントではありませんので、昼休みなども自由に日陰を活用して熱中症を予防してください。
【学校全体】 2024-09-26 11:46 up!
授業風景(5梅)
本日の3時間目。5年梅組さんは、国語の授業です。今日は、「注文の多い料理店」という物語のお勉強です。この物語には、「二人の紳士」が登場しますが、その紳士がどんな人物なのかということについて話し合っています。「イギリスの兵隊じゃないかな?」とか、「イギリスの兵隊のような服装をしているだけだと思う。」とか、「動物の命を何とも思っていない。」などの意見がどんどん出されていました。
【5年生】 2024-09-26 11:20 up!
砂場の石拾いボランティア
本日の2時間目と3時間目の間の休み時間に「砂場の中にある石拾いのボランティア」を募集したところ、たくさんの子どもたちが集まってくれました。(上の写真)10分間で、こんなにたくさんの小石が、砂場から取り出されました。(下の写真)
【学校全体】 2024-09-26 11:06 up!
走高跳を練習しています
体育の授業で走高跳を行いました。
「ト・ト・トーン」のリズムに合わせて跳ぶことを目標に各々取り組みました。
記録を少しでも伸ばせるよう頑張っています。
【6年生】 2024-09-26 11:01 up!
本日の給食
〇肉もっそ 〇牛乳 〇ゴーヤのかき揚げ
〇小松菜のおひたし 〇ふしめん汁
これまで続けてきた「6年生の食レポ」も、今回と次回で終了となります。「給食ブログ」は、今後も継続しますので、引き続きご覧ください。
【6梅:Mさんの食レポ】(最終回の一つ前)「ふしめん汁」は、お汁がふしめんにしみ込んでいて、体の芯から温まります。にんじんや玉ねぎも柔らかいです。「肉もっそ」は、お肉とご飯の相性がよくて、ご飯にも味がついているのでとてもおいしいです。「ゴーヤのかき揚げ」は、ゴーヤの苦みとトウモロコシの甘さが合っていてとてもおいしいです。「小松菜のおひたし」は、ぼくは、野菜が苦手だけど、じゃこが混ざっているおかげで、食べることができました。
【学校全体】 2024-09-25 12:34 up!
授業風景(5松)
本日の1時間目。5年松組さんは、体育の授業です。体育館で「キャッチバレーボール」をしていました。バレーボールは、ボールを手でキャッチしてはいけませんが、キャッチバレーボールは、2回まで手でボールをキャッチしてパスやトスを出してもいいルールだそうです。これなら、バレーボールの経験がない子どもたちも楽しむことができますね。
まずは、キャッチしないパスが何回続くかに挑戦しながらパス練習をして、続いて、試合のような形で、アタックの練習をしていました。
【5年生】 2024-09-25 09:50 up!
学校メインテナンス60
4年梅組教室の掃除道具入れロッカーの扉が壊れてしまいました。本日の1時間目、国語の授業(「物語「一つの花」を音読して感想を発表し合う)を見聞きしながら、教室の後方にあるロッカーの扉の修理をしました。時々、電動ドリルのウィーンという音を出してしまいましたが、4梅の子どもたちは、授業に集中していて、誰一人、振り向く子はいませんでした。途中、5松の「授業風景」の取材に行き来しながら、約45分で作業は完了しました。(「一つの花」を読んだ感想も、なかなか素敵でした。)
【学校全体】 2024-09-25 09:40 up!
総合的学習の時間「菌ちゃん野菜作り!」
1学期には、土作りに取り組みました。2学期になり、いよいよ野菜の種まきや苗植えをしました。前回植えたにんじんに加え、ブロッコリー・じゃがいも・万能ねぎ・玉ねぎを追加で植えました。一つ一つの苗や種に心をこめて一生懸命行いました。これからおいしい野菜が育つように、協力して水やりをしていきたいと思います。
【5年生】 2024-09-25 09:30 up!
本日の給食
〇麦ご飯 〇牛乳 〇はまちの照り焼き
〇きゅうりのおかか和え 〇かぼちゃのみそ汁
〇ぶどう(シャインマスカット)
私が子どもの頃のぶどうには、「シャインマスカット」という物はありませんでした。かろうじて、緑色の「マスカット」というぶどうは、少し大きくなってから初めて食べたような記憶があります。調べてみますと、日本でマスカットが初めて栽培されたのが明治19年。何と、お隣の岡山県だそうです。しかしうまくいかず、昭和になってから山梨県でその栽培に成功したそうですので、香川県に流通し始めたのは、かなり後になってからでしょうから、私が成長していく過程と同じ頃だったのでしょうね。「ぶどう」とは、小さい紫の粒の物で、黒っぽく大粒とか、黄緑色の大粒とかは「超高級ぶどう」という認識でした。今も、大粒のぶどうは高いですが、シャインマスカットは、さらに高いですが…。当時は、高かったというより手が届かなかったと言った方が適切かもしれません。
【6松:Yさんの食レポ】「ぶりの照り焼き」は、身がほろほろで、しょうゆ味がご飯に合います。「きゅうりのおかか和え」は、きゅうりと昆布とおかかが、お酢と合っています。「かぼちゃのみそ汁」は、かぼちゃの甘みがあって、おいしいです。
【学校全体】 2024-09-24 12:36 up!
授業風景(5竹)
本日の2時間目。5年竹組さんは、算数の授業です。今日は、「通分の仕方を説明しよう」というめあてでお勉強をしています。通分とは、簡単に言うと、「分母の違う分数を、同じ分母(一番小さい)の分数にそろえること」です。5竹の子どもたちは、通分するだけではなく、それを言葉で説明するために、まず、みんなで、その説明を作り上げていっています。
【5年生】 2024-09-24 09:42 up!
学校メインテナンス59
砂場の整地をトンボ(砂を均す道具)を使ってしようと思ったら、ねじが取れてグラグラでしたので、ついでに(というか仕方なく)、トンボの修理を先にしました。
【学校全体】 2024-09-24 09:20 up!
学校メインテナンス58
今朝も始業前に、運動場の草を探して抜きました。運動場の周辺には草が生えていますが、グランドの草はほとんど無くなりました。(グランドの写真では、成果はお伝えしにくいので、集めた草の写真ですが)今日の成果です。
【学校全体】 2024-09-24 09:17 up!
学校メインテナンス57
今朝は、ずいぶん涼しくなりました。もう、日中の屋外での活動制限も心配しなくていいようです。陸上記録会も近づき、砂場で走り幅跳びの練習や記録測定も行われるでしょうから、砂場の砂を耕して、均しました。地区陸上記録会の走り幅跳び出場を目指している皆さん。標準記録を突破して、記録会に出場してくださいね。
【学校全体】 2024-09-24 09:13 up!
今日は「要請による学校訪問」です
「要請による学校訪問」とは、簡単に言いますと、県教育委員会と市教育委員会が、本日1日、本校を訪問し、本校の学校運営や教育活動等についてのご指導をしてくださる日ということです。全てのクラスが授業を公開していますので、「全クラスが研究授業をする日」ということです。少し緊張した様子も見られましたが、どのクラスも普段通り、いや、いつも以上に頑張って活動に取り組んでいました。5時間目に授業公開を行うクラスも5クラスあります。
【学校全体】 2024-09-20 13:01 up!
本日の給食
〇きなこ揚げパン 〇牛乳 〇コロコロガーリックチキン
〇にんじんサラダ 〇コンソメスープ 〇りんご
写真を見て、「あれ、パンが三分の二しかないよ。」と思われた方。その通りです。「きなこ揚げパン」があまりにもおいしそうで、ついガブリとしてから、『しまった!写真を撮っていなかった!』となったのです。お見苦しい写真になってしまったことを深くお詫びするとともに、それほど、「揚げパンを愛している気持ち」もお伝えいたします。
本日は、学校行事の関係で「6年生の食レポ」は、お休みです。来週をおたのしみに。
【学校全体】 2024-09-20 11:54 up!
クラブ活動3
本日最後に紹介するのは「お花クラブ」です。活動場所は、図工室で、外部講師をお招きして指導いただいております。今日は、この前のブログで、学校に現在たくさん咲いている「千日紅」も入っている生け花です。
クラブ活動の時には、必ず、校長室に生けたお花をプレゼントしてくださいます。明日は、ちょうど多くのお客様が本校にいらっしゃる日です。校長室が華やかになりました。本当に、ありがとうございました。
【学校全体】 2024-09-19 15:40 up!
クラブ活動2
次は、「室内運動1クラブ」です。活動場所は詫間小学校の体育館です。今日は、ネットを張ってバレーボールをしています。暑さも吹っ飛ばす勢いで、サーブを入れていました。
【学校全体】 2024-09-19 15:32 up!
クラブ活動1
今年度のクラブ活動は、全部で12あります。本日は、クラブ活動がある日ですので、そのうち3つのクラブ活動の様子をご紹介いたします。まずは、和太鼓クラブです。活動場所は、ランチルームで、外部講師をお招きして指導いただいております。気合の入った練習ぶりです。
【学校全体】 2024-09-19 15:28 up!
本日の給食
〇給食番長のカレー 〇牛乳
〇元気サラダ 〇香川県産フルーツミックス
【6梅:Sさんの食レポ】(Sさんは、給食の配膳係で最後まで一生懸命配っていました。ご苦労様です。)「給食番長のカレー」。じゃがいもが柔らかくて、ほくほくしていておいしいです。「元気サラダ」。サクサクした食感がよくて、きゅうりがおいしいです。「香川県産フルーツミックス」。みかんの果汁がすごくて、マスカットの皮がサクサクしていておいしいです。
【学校全体】 2024-09-19 12:29 up!