授業風景(4松)
本日の2時間目。4年松組さんは、算数の授業です。今日は、「計算の順序を考えて、計算の仕方を説明する。」というお勉強をしています。「12+2×3=」のような計算を、順序を考えてしているのですね。
そして、それを説明する活動をしています。黒板の前に出て「まず、2×3をして6。12に6をたして18。答えは18です。」のように上手に説明し、その上、「たし算やひき算とかけ算やわり算が混じっている時は、かけ算やわり算を先にするので、まず、2×3をして6。12に6をたして18。答えは18です。」といったことをペアで説明をし合っています。これで計算の順序は完璧ですね。
【4年生】 2024-09-17 09:56 up!
学校メインテナンス55
この前、刈り込んだばかりの藤棚ですが、またぐんぐん伸びてきました。せっかくの日陰ですので、今回も、「すそをそろえる程度」に刈りました。
【学校全体】 2024-09-17 09:07 up!
千日紅と朝顔(夏の花)
児童玄関付近には、花壇があり、そこには「千日紅」という名前の花が植えられています。用務員さんが、年中、お花の手入れや植え替えをしてくれるので、詫間小学校では、美しい花を、ごく当たり前に目にすることができるのです。千日紅は5月頃から11月頃まで、1年間の半分以上開花しますが、見頃は7〜8月の夏の花です。その千日紅の後ろに、1年生が育てている夏の花「朝顔」が、まだ、たくさん美しい花を咲かせていました。気温も花も夏のままのようです。
今週末から、空気は夏から秋へと入れ替わるそうです。
【学校全体】 2024-09-17 09:03 up!
昼休みの外遊び(今週最初で最後)
今週は、午前中の15分間休みは外遊びができましたが、月曜日から昨日まで、熱中症予防のため昼休みの外遊びは禁止していました。今日は、何とか昼休みの外遊びを許可することができました。この前設置したテント(の日陰)も利用してくれていました。途中、放送で「日陰に入り水分補給」をして、今週、最初で最後の昼休みの外遊びを楽しんでいました。
【学校全体】 2024-09-13 14:07 up!
本日の給食
〇セルフカツサンド(全粒粉パン・ヒレカツ) 〇牛乳
〇ひじきのマリネ 〇瀬戸のチャウダー 〇ミニトマト
ところで「チャウダー」って何?と今さらながらですが思いました。シチューでいいんじゃない?スープでもいいんじゃない?と思ったからです。調べてみると、なんと、「シチューとスープの中間料理がチャウダー」と書いてありました。「こってり度」と「具材の量や大きさ」が、 シチュー>チャウダー>スープ なんだそうです。納得です。
【6松:Hさんの食レポ】「ひじきのマリネ」は、甘じょっぱくておいしいです。私は、ミニトマトが大好きです。それは、大きなトマトと比べて食べやすいからです。「瀬戸のチャウダー」は、温かくて具材がたくさん入っていておいしいです。私は、特に「ふしめん」が好きです。(Hさんは、セルフサンドではなく、パンとヒレカツを別々に食べています。)ヒレカツにケチャップがかかっていて、パンと、とてもマッチしています。
【学校全体】 2024-09-13 12:24 up!
授業風景(3竹)
本日の3時間目。3年竹組さんは、国語の授業です。今日は「何かを決めるために、司会を立てての話し合いの仕方」についてお勉強しています。みんなで、話し合いのモデルのビデオを見て、「話し合いの目的と進め方を確かめ、意見を出し合い、意見について話し合い…。」と、全員がノートにまとめています。3竹の皆さんは、しっかりノートをとっています。みんなが、落ち着いて集中していて取り組んでいます。来週、このノートを見ながら実際に話し合いをするそうです。3竹の子どもたちなら、きっと素晴らしい話し合いができると思います。楽しみですね。
【3年生】 2024-09-13 10:50 up!
「あいさつ週間」最終日
今日は、「あいさつ週間」最終日です。これまでより、大きなあいさつの声が飛び交っているように感じます。生活委員さん、児童会役員さん、そして、「あいさつ運動」にボランティアで参加してくれた皆さん。ありがとうございました。この5日間で、詫間小学校のあいさつの声は、100倍になりました。
【学校全体】 2024-09-13 08:27 up!
学校メインテナンス54
プール棟の上部のガラスに、ひびが入っていました。(赤い矢印)きっとサッカーボールが当たったのでしょう。その下方も以前、サッカーボールが当たって壊れてしまったことがあり、そこは、私(校長)が廃材を使って修理しました。(青い矢印)
今回は、ガラスだったので、ガラス屋さんに見てもらったのですが、場所が高すぎるのと、特に密閉する必要のない場所なので、高額なお金を払ってガラスを修理するより、板か何かを貼る方が良いと言われました。
そこで、今回も、前回と同じ廃材(プラスチック製の網)を使って修理しました。何となく良いバランスで修理ができました。
【学校全体】 2024-09-12 14:49 up!
本日の給食
〇麦ご飯 〇牛乳 〇鯖のしょうが焼き
〇玉ねぎのポン酢和え 〇かきたま汁
〇梨
【6梅:Sさんの食レポ】(Sさんは、まず、「玉ねぎのポン酢和え」を食べて、)玉ねぎときゅうりがシャキシャキときて、次に、わかめが、ぬめりとしていて、ほんのりかつお節が、味を引き立てていますと満足そうに言いました。「かきたま汁」は、にんじんが、柔らかくて、食べやすいように調理員さんが、がんばってゆでてくださったと思いました。「さばのしょうが焼き」は、柔らかくて、ほんのり生姜が効いていてご飯が進みます。「梨」は、前回は、豊水、今回は秋月の食べ比べです。どちらも家で食べたことがあります。大きさは、秋月の方が小さいけれど、味は、こちらが好きです。皮がついている方がおいしいです。
【学校全体】 2024-09-12 12:40 up!
授業風景(3松)
本日の1時間目。3年松組さんは、総合的な学習の時間です。今日は、理科のお勉強の関連で「昆虫」について本やインターネットを使って調べています。昆虫には、「卵→幼虫→さなぎ→成虫」と成長していくものと、「卵→幼虫→成虫」と成長していくもの(さなぎにならないもの)がいるそうです。それについて調べています。
3年生ですが、なかなか難しいことを調べていますね。私たち、大人でも、知らないことを3松の皆さんは、どんどん調べていっています。
【3年生】 2024-09-12 08:45 up!
体育集会(にぎりんピック)
今朝の体育集会は、教室で新聞紙を片手で握って小さくするタイムを競う「にぎりんピック」を行っています。握力を鍛える運動ですね。おじゃましたのは5年松組さん。リレー形式でタイムを測定しています。右手と左手で、1回ずつ、新聞紙を握りつぶしています。ちなみに、5松さんは、右手は、2分11秒、左手は、2分5秒でした。みんな真剣に全力で取り組んでいましたし、「がんばれ!」と応援し合う姿もとても素敵でした。
【5年生】 2024-09-12 08:26 up!
学校メインテナンス53
芝生広場の東側(まさに広場)の芝刈りをしました。用務員さんにも手伝ってもらい、すっかり短くなりました。今年は、猛暑で雨が少なかったからか、芝生は例年に比べてあまり伸びていませんでしたが、それでも「まるで丸刈り」状態になりさっぱりしました。これで緑色が濃くなると芝生広場っぽくなりそうです。
【学校全体】 2024-09-11 13:19 up!
本日の給食
〇親子丼 〇牛乳 〇太刀魚の唐揚げ
〇きゅうりもみ 〇ぶどう
今日のぶどうは、シャインマスカットとピオーネが1個ずつ。つまり食べ比べですね。子どもたちは、どちらが好きなのでしょうか?私は、う〜ん、ピオーネかな!後で6年生に聞いてみます。
【6松:Rさんの食レポ】「親子丼」は、卵がトロトロで鶏肉やニンジンなどにマッチしていてご飯が進みます。「太刀魚の唐揚げ」は、カリカリで骨までうまみがあって、食べ応えがあります。「きゅうりもみ」。私は、あげが大好きです。きゅうりは、コリコリしていて、酢には、コリコリしている物が合うと私は思います。私は、間違いなく「シャインマスカット派」ですが、ピオーネも、皮ごと食べたほうが酸味があっておいしいです。
6年松組さんに聞いた「ぶどう食べ比べ」の結果は、下の写真のようになりました。
【学校全体】 2024-09-11 12:54 up!
テントを3張り立てました
今日の15分間休みの時間。5、6年生のボランティアの皆さんと一緒に、テントを3張り立てました。運動会は、まだまだ先ですが、まだまだ暑いので、少しでも日陰をと思い、また、詫間幼稚園の運動会やその練習にも使ってもらうため、毎年、この時期から2〜3張り、テントを立てています。
さっそく、3時間目に外で体育をする6年松組の皆さんが、テントの下で準備体操をしていました。役に立ったなあと、うれしくなりました。
暑い中、ボランティアをしてくれた皆さん。本当に助かりました。皆さんのおかげで、立派な日陰ができました。ありがとうございました。
【学校全体】 2024-09-11 11:47 up!
授業風景(2松)
本日の2時間目。2年松組さんは、算数の授業です。今日は、103−67の計算をしています。「筆算をしていて、1の位の計算は3−7で引けないから、十の位から繰り下げようとしたけど、十の位が0なので困った!」というところからスタートです。
それにしても、2松さんも授業によく集中できていますね。それなのに、リラックスした感じも漂い、とてもとても「心地良い空気」が流れています。
「百の位から借りたらいいよ。」「百を十の位に繰り下げたら10が10こだ。」「一の位に繰り下げたら、十の位は9になる。」・・・。このように順序良く考えていって、見事に103−67=36と答えを導くことができました。
【2年生】 2024-09-11 09:45 up!
あいさつ運動3日目
今朝も、児童玄関から「おはようございます。おはようございます。」という元気なあいさつの声が響いてきます。生活委員さん、児童会役員さん、そしてボランティアの子どもたちが、あいさつ運動を展開してくれています。
生活委員さんたちからもらったシールを、大きな果実の輪郭の中に貼っていって、3つの果実が色づいてきました。金曜日にどこまで色づくのか楽しみです。
【学校全体】 2024-09-11 07:55 up!
学校便り10号を発行しました
本日、お子様(長子)を通じて「学校便り 第10号」をお配りいたしました。ホームページにもアップしておりますので、ぜひご覧ください。
【学校全体】 2024-09-10 14:51 up!
本日の給食
〇麦ごはん 〇牛乳 〇にくじゃが 〇じゃこピーマン
〇モロヘイヤと昆布の和え物 〇冷凍みかん
今日も、給食前後は、学校にいなかったため、いただいてはいませんが「食べたかった」気持ちを込めてメニューの紹介だけします。特に、「モロヘイヤと昆布の和え物」は、かなり前から楽しみにしていました。今日の暑さなら、冷凍みかんは、最高においしかったでしょうね。
【学校全体】 2024-09-10 14:38 up!
虫探し(2年生活科)
生活科の時間に、2年生みんなで、西野公園へ虫探しに行きました。
バッタ、コオロギ、トンボ、ダンゴムシなど、いろんな虫を楽しく見つけることができました。
今後は、飼育ケースに快適な虫ホテルを作って、虫におもてなしをし、虫をしっかり観察させてもらう予定です。
みんなで楽しく、虫のお勉強を進めていきます!
【2年生】 2024-09-09 17:05 up!
2学期学級委員任命式
今朝の全校集会で、「2学期学級委員任命式」を行いました。2学期からは1年生の学級委員も選ばれますので、15学級30名の学級委員さん一人一人に、任命書をお渡ししました。きっと、どの学級も新しいリーダーのもと、「心地よい風の吹く素晴らしい学級」になると思います。大いに期待しています。
【学校全体】 2024-09-09 14:17 up!