詫間小学校のホームページにようこそ!

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年男子100m走のレースの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年女子100m走のレースの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年男子100m走のレースの様子の続きです。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年男子100m走のレースの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会8

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年女子100m走の後半のレースの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年女子100m走のレースの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年男女、6年女子1000mのレースの様子です。大声援を受け、歯を食いしばって走っています。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年男子400mリレーの様子です。ここまでの写真につきましては「11月17日の写真集1」にもアップいたします。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年女子400mリレーの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年男子400mリレーの別の組のレースの様子です。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年男子400mリレーの様子です。詫間小学校からは2チームが出場しています。

第3回さぬきっ子陸上カーニバル大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年女子400mリレーの様子です。4年生は、初めての大会ですね。がんばっています。

本日の給食

画像1 画像1
〇全粒粉パン 〇牛乳 〇鮭のムニエル
〇ひじきのマリネ 〇コンソメスープ
〇手作りりんごジャム

今日は、料理用語の解説をします。

全粒粉…小麦の粒をまるごと挽いて粉にしたもののこと。薄力粉や強力粉などの小麦粉は表皮や胚芽を取り除いて胚乳だけを使うのに対し、全粒粉は普通の小麦粉では捨てられてしまう表皮や胚芽も粉にするのが特徴。お米で言えば、玄米のようなもの。つまり栄養がたっぷりの粉。
ムニエル…フランス料理の調理方法。魚に下味を付けて小麦粉をまぶし、バターなどで焼いたもの。
マリネ…食材を、酢やレモン汁などの漬け汁に浸して柔らかくしたり、保存したりする調理方法、またはその料理。もともとは、海水につけて保存した食べ物で、フランス語で海を意味する「マリン」が語源だと言われている。
コンソメ…コンソメとはフランス語で、「完成された」という意味。コンソメスープは、ブイヨン(洋風だし)をベースに味を整えて、そのまま飲むことができる、透き通った美味しいスープのこと。
ジャム…果実などを砂糖類、糖アルコールまたは、はちみつとともにゼリー化するようになるまで加熱したもの。ところで、「ジャム」という言葉は、交通渋滞の時にも「トラフィック ジャム」と言いますし、即興の音楽も「ジャム」と言います。食べ物のジャムと何か関係あるのでしょうか?普通に理解しているように思う言葉も「どういうこと?」って聞かれたら答えられないことが多いです。

いろいろ調べましたが結論は、本日のメニューは、間違いなく「フランス料理(フレンチ)」ということですね。

授業風景(6梅)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2時間目。6年梅組さんは、人権の公開研究授業でした。詫間町・仁尾町の学校等から多くのお客様が6梅の授業を見に来てくださいました。私は、他の会議があり授業の最後の場面しか見ることはできませんでした。「渋染一揆」についての学習で、6梅の皆さんは、真剣に学習に臨み、発表も大変よくできていたと参観した教員から聞きました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は、木曜日の朝の活動は、1、3、5年生の体育集会、金曜日の朝の活動は、2、4、6年生の体育集会を行っています。先日、運動会が終わりましたので、今度は、11月28日(木)に開催される「校内マラソン大会」に向けて、体育集会でもマラソン練習が始まりました。来週からは、気温もぐんと下がって冬の訪れを感じられるようになるとのことですので、マラソンには、ちょうどいい季節になると思います。無理せず、自分のペースで走り切ることを大切に、がんばってほしいと思います。

授業風景(3竹)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1時間目。3年竹組さんは、社会科の授業です。今日は、「社会科の基礎」というワークブックの問題に取り組んでいます。みんな、真剣にがんばっています。そのワークブックをのぞいてみますと「昔のくらし」と「今のくらし」が出ていました。昔(約50年前)の洗濯機は、洗うことはできますが、洗濯物を絞ることができません。そこで、洗濯機の横に、洗濯物を入れて絞るローラーが付いているのです。その絵が載っていました。私が子どもの頃、普通にあった洗濯機で、私もお手伝いで、ローラーを回しました。洗ったシャツがぺったんこになっていくのが楽しかったのを思い出しました。そうなのです。私が子どもの頃の当たり前の生活は、今、教科書で「昔のくらし」として紹介されているのです。うれしいのやら、悲しいのやら…。

学校便り13号をアップしました

画像1 画像1
 本日、お子様(長子)を通じてお配りした「学校便り 第13号」を、ホームページにもアップしましたのでご覧ください。なお、お配りした学校便りには、裏面に「第5回昼休み芸能・自慢大会プログラム」が掲載されていますが、ホームページにはアップしておりませんので、よろしくお願いいたします。

第4回昼休み芸能・自慢大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 出演予定は6組でしたが、体調等で今回は4組のみなさんが出演してくれました。大いに盛り上がった昼休みでした。第5回大会は、11月28日(木)に開催されます。
 出演してくれたみなさん、児童会役員のみなさん、応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました。

第4回昼休み芸能・自慢大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の昼休み、体育館で児童会主催の「第4回昼休み芸能・自慢大会」が開催されました。20名程の保護者の皆様、詫間幼稚園の子どもたちも会場に足を運んでくれました。もちろん、何百人もの詫間小学校の子どもたちや教職員も、応援に来てくれました。

15分休みの「グルグルキャンペーン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目と3時間目の間は15分間の休み時間です。運動会も終わり、校内マラソン大会までは、この休み時間は、自主マラソンである「グルグルキャンペーン」となります。多くの子どもたちが、がんばって走っています。子どもたちに負けずに走っている教員もいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
令和6年度年間行事予定
11/22 体育集会(246年) シェイクアウト 幼保小交流「あきランド」10:20
11/23 勤労感謝の日
11/24 第4分館運動会
11/25 読書タイム(担任の読み聞かせ)
11/26 スキルタイム
11/27 自治会別児童会・集団下校14:45
11/28 学級タイム 校内マラソン大会 第5回昼休み芸能・自慢大会13:00 委員会活動

学校だより

学年だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル

真鍋校長の独り言