オンライン国際交流
令和6年10月30日(水)
台湾のネイリー中学校とのオンライン国際交流を行いました。8月に台湾を訪問した後、初めての交流です。メンバーの入れ替わりもあったので、自己紹介や自分の興味があることなどを発表し合って、交流を深めました。 みのとらちゃんハロウィン仕様
令和6年10月30日(水)
三野津中学校のマスコット、みのとらちゃんもハロウィン仕様です。 探求学習発表会
令和6年10月30日(水)
今年度、3年生はモリンガ栽培を中心とした探求学習を進めてきました。今日は、お世話になった「MITOYO MORINGA」の方もお招きして、発表会を行いました。次のようなテーマのもとグループ毎に発表しました。 ○モリンガ大国インドに学ぶ! モリンガの可能性とは? ○モリンガの知名度アップ大作戦! ○モリンガを使った給食メニュー! ○考えよう! 商品化されていないバズる商品! ○生かそう! モリンガ栽培の特色!! ○未来予想図@三豊Farm〜三豊の農業を未来へ〜 五色台集団宿泊学習 結団式
令和6年10月30日(水)
明日から2泊3日の五色台集団宿泊学習です。 卒業アルバム用写真撮影
令和6年10月29日(火)
卒業アルバム用の3年生集合写真を中庭で撮りました。 10月のエコキャップ回収
令和6年10月25日(金)
10月のエコキャップ回収が行われました。毎月、月末に回収することが定着して、回収量が増えてきました。今月は合計1万1466個でした。エコキャップ回収は、CO2排出削減や発展途上国への援助につながっています。今後ともご協力よろしくお願いします。 給食「祭り寿司」
令和6年10月17日(木)
献立 祭り寿司 牛乳 さつまいもの天ぷら きゅうりもみ すまし汁 香川県は昔から、晴れの日が多く雨が少ないため、水不足に悩まされてきました。水がたくさん必要な米は、取れる量が少なく、貴重な食べ物だったため寿司は、祭りや祝い事などがある特別な日に食べるごちそうでした。また油が貴重だった頃、寿司と同じように、油で揚げて作る天ぷらも、特別な日のごちそうのひとつでした。秋祭りは、米や野菜がたくさん取れたことを神様に報告し、感謝する日です。そんな特別な日のごちそうを給食にも取り入れました。 赤い羽根共同募金
令和6年10月23日(水)
今日から、生徒会が赤い羽根共同募金をしています。登校した生徒がたくさん募金を持ってきてくれています。 グリーンカーテン
令和6年10月21日(月)
夏の暑い時期を乗り越えて、グリーンカーテンが再び青い花をたくさん咲かせています。 合唱コンクール 3年生
令和6年10月19日(土)
3年2組「親しらず子しらず」 3年3組「走る川」 3年1組「信じる」 合唱コンクール 2年生
令和6年10月19日(土)
2年2組「いのちの歌」 2年1組「心の瞳」 2年3組「HEIWAの鐘」 合唱コンクール 1年生
令和6年10月19日(土)
1年3組「cosmos」 1年2組「変わらないもの」 1年1組「旅立ちの時」 合唱リハーサル
令和6年10月17日(木)
2度目の学年ごとのリハーサルでした。本番直前で各クラス、レベルアップしています。会場準備も行いました。 収穫の秋「落花生」
令和6年10月15日(火)
学校農園の落花生を収穫しました。たくさん実っていました。試しに生落花生を塩ゆでにしてみました。おいしかったです。 後期任命
令和6年10月15日(火)
全校集会で、後期の生徒会役員、学級委員長、各部委員の任命が行われました。 合唱縦割リハーサル
令和6年10月15日(火)
合唱コンクールに向けて縦割リハーサルを行いました。1年1組、2年1組、3年1組というように3学年が互いに合唱を披露し合いました。他学年の合唱を聴いてお互いに刺激を受けました。 収穫の秋「さつまいも」
令和6年10月11日(金)
学校農園のさつまいもを収穫しました。昨年よりたくさん大きい芋が収穫できました。 合唱コンクール学年リハーサル
令和6年10月9日(水)
合唱コンクールの学年ごとのリハーサルが行われました。あと10日で本番です。 第3回学習の診断
令和6年10月8日(火)
3年生の第3回学習の診断がありました。真剣に取り組んでいました。 彼岸花
令和6年10月4日(金)
校庭の彼岸花がやっと咲き始めました。昨年より10日ほど遅い開花です。 |
|