運動会 1
これ以上ないという素晴らしい秋晴れの中、三豊市立詫間小学校の運動会が始まりました。3・4年生の色別対抗リレーの様子です。
【学校全体】 2024-11-09 08:48 up!
授業風景(2竹)
本日の4時間目。2年竹組さんは、図工の授業です。今日は、「くっつきマスコット」といって、紙粘土に絵の具を混ぜてねって、形を作り、ネックレスやキーホルダーを作っていました。磁石を紙粘土に入れて、磁石がくっつく仕組みを利用して、いろいろな工夫していました。
【2年生】 2024-11-08 14:18 up!
本日の給食
〇ピザトースト 〇牛乳 〇じゃがいものサラダ
〇レタスと卵のスープ 〇りんご
次の給食は、12日(火)なんだな(私は、出張のため13日ですが)、と思いながら、明日の運動会に向けてスタミナのつきそうなピザトーストをいただきました。
【学校全体】 2024-11-08 12:04 up!
明日は運動会です
詫間小学校保護者の皆様
いよいよ明日は、「令和6年度三豊市立詫間小学校運動会」です。心配された天気も、明日は「晴れ」の予報です。最高気温も20度くらいで、朝は少し肌寒いかもしれませんが、絶好の運動会日和となりそうです。
●プログラムには、演技ごとに開始予定時刻が記載されておりますが、休憩時間は取らずに、前の演技が終了次第、次の演技を始めます。したがいまして、予定時刻より多少前後することがあります。予定時刻より早く始まることもありますので、余裕をもって来校されますようお願いいたします。
●お天気もいいようですので、お近くの方は、できるだけ徒歩や自転車・オートバイ等で来校されますようお願いいたします。お車でお越しの方は、事前にご案内した駐車場を利用してください。徒歩10分以内に、約450台分の駐車場を確保しておりますので、近隣の施設・店舗、道路等には駐車されないよう重ねてお願いいたします。
●会場正面(本部テントをはさんだ東西)のエリアは、「条件付き自由席」となっています。プログラムごとに入れ替わって、演技している学年の保護者の皆様が優先して観覧できるエリアですので、ご協力をよろしくお願いいたします。「思いやり観覧テント」は、テント席が必要な方が利用できるよう、よろしくお願いいたします。お子様が演技されていない時間の休憩用に、体育館、テント2張を用意しております。
【学校全体】 2024-11-08 09:35 up!
「あいさつ運動」最終日
今月の「あいさつ運動」は、1日短くて4日間でしたが、どの学年の「あいさつツリー」にも色がついてきました。グラデーションになっている学年もあります。
「今週は、みんな、とてもあいさつをするようになりましたね。」と、私に声をかけてくれた子どももいました。「あいさつツリー」の色(シール)は、校内に響いた「おはようございます」の声の数ですね。
【学校全体】 2024-11-08 08:57 up!
校長室の生け花
昨日は、クラブ活動がありました。クラブ活動の後は、いつも、お花クラブさんから「生け花」を校長室にプレゼントしてくださいます。今回も見事な生け花です。私は、生け花については何も分かりませんが、上下、左右、斜めの空間がすごく素敵に感じます。薄紫色、黄色、濃い紫色、そして緑色が、これまた、左右、上下、斜めに美しく配置されているように思います。(指導してくださったお花クラブの先生に「校長は何も分かっていない」とお叱りを受けそうなコメントで申し訳ありません。)
いつも、本当にありがとうございます。
【学校全体】 2024-11-08 06:41 up!
クラブ活動の様子3
【学校全体】 2024-11-07 15:40 up!
クラブ活動の様子2
【学校全体】 2024-11-07 15:38 up!
クラブ活動の様子1
【学校全体】 2024-11-07 15:36 up!
お芋ほり【2年生】
2年生みんなでお芋ほりをしました。
土の中からお芋が出てくるたび大歓声!
次は食べることが楽しみな2年生です(^^♪
【2年生】 2024-11-07 15:33 up!
本日の給食
〇五目ご飯 〇牛乳 〇いかのさらさ揚げ
〇レタスのごま和え 〇豆腐汁
大人気メニューの「いかのさらさ揚げ」です。教職員にもファンが多くいます。本当においしいです。前にも書きましたが、これを居酒屋で出せば、味と風味とサクサク感で、店一番の大人気メニューになること間違いございません。お酒の売り上げも倍増しそうです。「激辛」、「辛口」、「やや辛口」、「甘口」とかあると、なお、いろいろなお客様のニーズにも対応できそうです。ところで、「さらさ揚げ」とは、カレー粉等で下味を付けた揚げ物のことで、この様子が、インドの織物の「更紗(さらさ)」に似ていることから「さらさ揚げ」と呼ばれているそうです。インターネットで調べてみますと、全国の給食でも大人気メニューということが分かりました。
私は、今日のメニューは最高だと思います。全ての料理がおいしいです。さつまいもが甘くておいしい五目ご飯。かつお節とごまが効いたレタス感もありながらしんなりした和物。上品で控え目な豆腐汁。料理同士がお互いの邪魔をせず、引き立て合っている感じがします。
【学校全体】 2024-11-07 12:01 up!
授業風景(2松)
本日の4時間目。2年松組さんは、図工の授業です。今日は「黒い画用紙に白い紙をくしゃくしゃにしてから広げてちぎり、恐竜の骨を作る」というお勉強です。教員が試作した作品を見た子どもたちは、歓声を上げていました。白い紙は、恐竜の骨になるのですね。
まずは、頭の部分の骨を作り、その後で背骨を作っていきました。完成が楽しみですね。
【2年生】 2024-11-07 11:50 up!
運動会通し練習をしました
本当なら、「運動会予行」の予定でしたが、学年ごとの通し練習(本番通りの演技・競技)を行いました。各学年、ダンス、リレー競争遊戯の3つの種目を行い、予定通り、午前中で無事終了しました。職員会議で、修正点を確認し、9日の本番を迎えます。どの学年も完成度90%以上だと思います。明日、明後日で、最後の仕上げを行います。
そして、心配していたお天気ですが、どの天気予報を見ても「雨」のマークは姿を消し「曇り」の予報になりました。天気予報によっては、「晴れ」のマークがでているものもありました。詫間小の子どもたちのパワーが、雨雲の到来を吹き飛ばしたようです。
【学校全体】 2024-11-06 19:36 up!
本日の給食
〇ハヤシライス 〇牛乳 〇フライドポテト
〇元気サラダ 〇早生みかん
【学校全体】 2024-11-06 12:08 up!
運動会の準備が整いました
本日の15:30から、5、6年生の皆さんは委員会の活動として、保護者の皆様はPTA活動として、テント設営などの運動会の準備をしてくださいました。おかげで16:00過ぎには、すっかり準備も終わりました。本当に、ありがとうございました。
運動会は、今週の土曜日です。お天気だけがちょっと心配です。でも、きっと詫間小学校の子どもたちの熱気で、雨雲も吹っ飛んでいきそうな気がします。
写真は、作業が終わった後、夕暮れ時ですが、空も奇麗だったので、写真を撮りました。
【学校全体】 2024-11-05 17:24 up!
ストラックアウト(6年)
今日の昼休みから始まった「ストラックアウト」ですが、最初は6年生です。6年生だから、あまり来ないかなという私の予想とは逆に、たくさんの6年生が参加してくれました。1球投げるたびに大歓声が上がり、すごく盛り上がりました。明日の15分休みは4年生、昼休みは1年生です。これから、学年ごとに回っていきます。
【6年生】 2024-11-05 17:18 up!
本日の給食
〇麦ご飯 〇牛乳 〇豚肉と豆腐の煮物
〇チンゲン菜の中華和え 〇おかずじゃこ
〇手作りぶどうゼリー
「おかずじゃこ」と「チンゲン菜の中華和え」が同じお皿に入っていましたので、混ぜてみました。これは、おいしいです。味も食感も、単独でいただいた時の3倍、4倍、おいしさ倍増といった感じです。これは、皆さんにお勧めします。特に、「おかずじゃこ」が食べやすくなって、おいしさも倍増した感じ(あくまでも私の個人的な意見)です。
ところで、今、葉物野菜が高騰しているそうですが、野菜をふんだんに使う給食では、やり繰りが大変なのだろうと感謝しながら、「手作りぶどうゼリー」をいただいています。
【学校全体】 2024-11-05 12:10 up!
授業風景(1竹)
本日の4時間目。1年竹組さんは、書写の授業です。6Bの鉛筆で、硬筆の清書を書いています。担当教員のアドバイスを聞いて、気を付ける字の確認をした後で、練習で下書きした文字を修正して、いよいよ、清書に取り組んでいきました。
1竹の子どもたちは、心を落ち着けて、真剣に書いていました。これなら、自分の最高の字が書けそうです。
【1年生】 2024-11-05 11:54 up!
ストラックアウトの説明会
本日の15分間休み、ウッドデッキで「ストラックアウト」の説明会をしました。体育倉庫に眠っていた(壊れたまま放置されていた)ストラックアウトの道具を修理して、ウッドデッキに移動しました。せっかくなので、15分休みと昼休みに子どもたちに使っていただこうと思い、本日、説明会を開催しました。本日の昼休みから学年ごとに開放いたします。今日の昼休みは6年生です。6年→1年→2年→3年→4年→5年→6年…と続きます。15分休みは、明日から4年→5年→6年→1年→2年→3年→4年…と続きます。
【学校全体】 2024-11-05 10:46 up!
あいさつ週間が始まりました
今月も、生活委員さん、児童会役員さんが児童玄関で「あいさつ運動」をしています。11月は「あいさつツリー」を完成させるようです。どんなツリーが完成するのか楽しみです。
【学校全体】 2024-11-05 10:29 up!