学校のようす(ブログ)

暗算で解くために・・・

公開日
2023/07/11
更新日
2023/07/11

3年生

7月11日(火)
 3年 算数
 「65−24」は?子どもたちはすぐにノートに答えを書き、立ち上がりました。頭の中でどのように計算したのか、友だちと伝え合い、みんなの前で発表しました。
 次の問題は、「65−28」。子どもたちの動きが少し止まりました。なぜだか分かりますか? ・・・それは、繰り下がりがあるからです。筆算を書かず、頭の中でどのように繰り下がりを処理するのか。
 授業の中で子どもたちは意欲的に考えを交流していました。きっと普段から自分の考えを伝え合い、比べ合うことでよりよい考えを見つけ出すことができているのではないかと思います。担任の先生や私(教頭)のところにも伝えに来てくれました。その表情はとてもいきいきとして、伝えたい、分かってほしいという気持ちが伝わるものでした。
 暗算は普段の生活の中でも、何気なくやっているものですよね。3年生も、これからお買い物などの場で暗算が使えるようになるといいですね。

  • 517093.jpg
  • 517094.jpg
  • 517095.jpg

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710012/blog_img/95949721?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710012/blog_img/95950235?tm=20250220101939

https://mitoyo.schoolweb.ne.jp/3710012/blog_img/95950615?tm=20250220101939