三豊市立勝間小学校
配色
文字
学校のようす(ブログ)メニュー
先取り?い学年交流(5年生)
5年生
勝間幼稚園の年長さんと5年生とで、50M走を測定し、その後しっぽ取りをして楽し...
花のアーチづくり(4年生)
4年生
6年生を送る会、卒業式に向けて花のアーチを作りました。コロナ感染症の影響で、過...
工夫を話し合って 音読発表会!(1年生)
1年生
1年生も、国語や算数などいろいろな学習で、ペア学習やグループ学習に取り組んでい...
なかよし読書
学校全体
なかよし読書があり、色別班での読み聞かせを行いました。 6年生が絵本や紙芝居...
3校対抗 長なわとび大会
下高瀬小学校、上高瀬小学校の3校をオンラインで繋いで、長なわとび大会を行いまし...
資料館へ レッツ・ゴー!(3年生)
3年生
昔の人の暮らしを、詫間民俗資料館で体験してきました。 火起こし、きな粉づくり...
新児童会 任命
本日、新児童会役員に任命書を渡しました。 新児童会役員6名、全員やる気いっぱ...
ハザードマップで確認!(5年生)
社会科で自然災害について学び、゛自助の一環”として、ハザードマップで自宅付近の...
小学校の楽しさを伝えよう(1年生)
「新しい1年生を迎える会」(入学説明会)をしました。 4月に入学してくる子ど...
防災について学んだよ(1・2・3年生)
全校生、学年の発達に応じて防災について学習しました。 東日本大震災における釜...
節分に優しいオニの応援が・・・
節分の今日、オニさんが子どもたちの応援にやってきました。 14日に予定してい...
危機対応マニュアル
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年2月
RSS