• matsusaki.gif

新着記事

  • 全校生で、入場行進・開会式の練習をしました

     本日の運動会の全体練習は、雨のため、体育館で入場行進と開会式の練習をしました。先生の指示を静かに聞き、学年ごとに並んでいるところからスムーズに色別チームに並び直しました。今年の行進曲は「Lemon」...

    2025/05/02

    学校全体

  • 6年生

    家庭科で調理実習(5・6年生)

     昨日の4月30日には5年生が、今日は6年生が家庭科で調理実習を行いました。5年生は「ゆでる」学習で、6年生は「炒める」学習でした。同じほうれん草を使っての授業でしたが、調理方法が違うということで、家...

    2025/05/01

    学校全体

  • トイレのスリッパがきれいにそろえられています

     最近、どのトイレのスリッパもきれいにそろえられていることが多いです。6年生のGOODプロジェクトで全校生に発信してくれていることで、みんなが気を付けるようになったのだと思います。当たり前なのかもしれ...

    2025/04/30

    学校全体

  • 運動会練習が始まりました

     運動会練習が始まりました。5・6年生は、組み立ての基礎の動きの練習をしました。これから、毎日、ダンス等の曲や笛の音、掛け声や声援などが校内に聞こえてくると思います。運動会までの日々で、自分の目標に近...

    2025/04/28

    学校全体

  • 1,2年生で学校探検

     今日の1、2時間目に、1、2年生で学校探検をしました。学校探検では、2年生が1年生に、いろいろな教室の案内をしてくれました。案内する予定の教室や体育館には、2年生が書いた教室の名前を書いた用紙を貼っ...

    2025/04/23

    学校全体

  • 1年生を迎える会

     1年生が入学して2週間がたちました。全校生でこれからも一緒に楽しく学校生活を送ろうという1年生を歓迎する会をしました。6年生が運営や準備をしっかりとしてくれていたので、スムーズに進行され、みんなで分...

    2025/04/22

    学校全体

  • 運動広場で「ラジオ体操」をしました

     運動会に向けてラジオ体操の練習をしました。第1回目の練習でしたが、上手にできました。ステージで模範をしてくださる先生の動きを見て、きびきびと動けている人が多かったです。次回は、もっと細かな部分を練習...

    2025/04/17

    学校全体

  • 三大プロジェクト発進

     6年生がこれから取り組む三大プロジェクトは、松崎小学校をよりよくしていこうという思いから、スタートしました。全校集会で、全校生に一緒に頑張っていこうというメッセージを伝えてくれました。気持ちのよいあ...

    2025/04/15

    学校全体

  • 交通安全教室を実施しました

     交通指導員さんや駐在さんに参加していただき、運動場で登下校の仕方について教わりました。その後、実際に道路に出て、一緒に歩く中で正しい道路の歩き方を学ぶことができました。4月は、交通事故が多い時期です...

    2025/04/14

    学校全体

  • 令和7年度 入学式

     14名のかわいい一年生が入学しました。 最初は緊張した面持ちだった1年生は、6年生のお兄さんお姉さんが、教室まで案内してくれて、少し安心したような顔を見せてくれました。式では、多くのご来賓やおうちの...

    2025/04/09

    学校全体

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る