なりたい自分(3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「なりたい自分」の絵を描いている3年2組さん。今日は、髪の毛を絵具で塗っています。1色ではなく、薄くしたり、少し濃くしたり、他の色も使ったりと、色を工夫しながら塗っていました。

仙人(2年生)

画像1 画像1
 長縄跳びに挑戦しています。3分間の回数が「仙人」になったということで、2年生は大喜びでした。

立体(4年1組 5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目、4年1組でも5年1組でも、立体について学んでいました。4年1組は3つの箱の形について、面の形や数、辺の数、頂点の数を調べています。5年1組は、三角柱の展開図をかいているところです。

ポスターづくり(3年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の「外国のことをしょうかいしよう」で、調べた外国のことをポスターにまとめていました。食べ物や衣服、建物など分かったことを一人ひとりまとめています。この後、説明原稿を書いて紹介しあうようです。

代表委員会

画像1 画像1
 今日、新旧児童会役員の引継ぎ会、任命式を終えた6名の新児童会役員さんが、さっそく6時間目の代表委員会の進行に挑戦しました。6年生を送る会について、司会や記録などの役割を落ち着いて果たすことができました。

演奏に集中(5年2組)

画像1 画像1
 音楽の時間、鍵盤ハーモニカでの演奏に集中しています。曲名は「ルパン三世のテーマ」です。

温度がかわると(5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の時間、水の温度を上げると溶ける食塩の量はどうなるのかを実験で確かめています。

新旧児童会役員引継ぎ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新旧の児童会役員の引継ぎ会をリモートでしました。4名の6年生の児童会役員さんからの、がんばってきたことなどの発表の後、お礼の花束を贈りました。全校生が笑顔になるように、元気な上小っ子であるようにと、いろいろな活動を計画し、実践してきた旧の児童会役員さんたちにお礼の拍手も贈りました。その後、新児童会役員の紹介とバッジの引継ぎがありました。

ニュースポーツ(外でも)

画像1 画像1 画像2 画像2
 外でニュースポーツをしている様子を写真に撮ることができました。2、3年生が楽しんでいます。今日は、体育館で1、4、6年生、小運で2、3年生でニュースポーツをしている子がいて、中庭で5年生がシューター訓練をしているという昼休みでした。

ニュースポーツ2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1、4、6年生が体育館でニュースポーツを楽しみました。6年生は、道具を遊べるように直すなど、1年生のお世話もしてくれました。さすがだなあと感心しました。

シューター訓練(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日(金)、天候の関係で延期になっていたシューター訓練を実施しました。本館3階から中庭におりてきます。1組さんも2組さんも、無事に訓練を終えることができました。終わると、「もう1回やりたい。」との声もあがっていました。

心のオニたいじ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2月3日、節分です。今年も幼稚園の節分の活動を1年生も一緒にさせていただきました。「オニのパンツ」の歌にあわせて踊った後、自分が退治したい心のオニごとに、豆まきをしました。豆をやさしく投げている様子がほほえましかったです。最後は、オニの面をかぶった年長さんと記念撮影をしました。

合同学級会(5年生)

画像1 画像1
 5年1組、2組合同の学級会をしていました。5年生が中心になって進める「6年生を送る会」についての話し合いです。たくさんの意見が出ていましたが、どの意見も6年生に喜んでもらいたいという気持ちが表れていました。

歌の練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、3階にあがると歌声が聞こえてきました。6年生が練習をしていました。聞くと、早くも卒業式で歌う歌の練習だそうです。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(木)、入学説明会があり、4月から入学してくる子たちが上高瀬小にやってきました。この日のために準備や練習をがんばってきた1年生は、立派なお兄さん、お姉さんぶりで、学校で習う教科のことや学校での行事のことをしっかりと紹介することができました。

ニュースポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三豊市から貸していただいた、ニュースポーツの道具を2月2日、3日の昼休みに楽しむことになりました。今日は、2、3、5年生でした。大きなだるま落としや輪投げなど、大人もやってみたいものばかりでした。明日は、1、4、6年生です。楽しみにしていてください。

サイコロトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(木)、木曜日朝の「チャレンジタイム ことば」には、2月から話す力を高める「サイコロトーク」をしています。グループごとに、一人ひとり、振ったサイコロの数字ごとのテーマに合わせて1分間スピーチに挑戦します。すきなスポーツ、大切にしているもの、今ほしいものなど、いろいろなテーマの中、何がでるのかは、サイコロ次第です。

学級会(4年1組、2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、4年1組さんと2年生が、学級会で、6年生を送る会について話し合っていました。6年生を送る会は3月1日の予定です。各学級で話し合ったことをもとに来週の代表委員会で具体的なことが決まっていきます。2月に入り、6年生との日々が少なくなってきたなあと感じずにはいられません。

長縄跳び(3年1組)

画像1 画像1
 2月14日には、3校合同の長縄跳び大会があります。昨日、各校の回数が紹介されました。また、体育委員会で、名人、達人、仙人、神と、目標回数を考え、知らせてくれました。朝、3年1組さんが、練習をしていました。新記録がでたようで、とても喜んでいました。今日、1年2組さんと2年生も新記録がでたそうです。

ゆめいろランプ(4年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ゆめいろランプ」作りの工作をしています。透明なシートにカラーシートやくしゃくしゃ紙を思い思いに貼り付けています。中にライトが入ると、すてきなランプになるようです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル