焼けました
お昼前に、焼き上がりました。1年生はさっそく食べました。ほかほかで、甘かったそうです。1年生は、ペア学年の6年生にプレゼントもしました。3名の地域の方は、午前中ずっとやきいものお世話をしてくださいました。ありがとうございました。
【学校全体】 2022-12-07 19:20 up!
いよいよ焼きます
以前から準備をしてくださっていた3名の地域の方が焼いてくださいました。年長さんと一緒に、おいもがあつくなったもみ殻の中に並べられるのを見守る1年生は、焼き上がりが待ち遠しかったでしょうね。
【学校全体】 2022-12-07 19:20 up!
やきいもの準備(1年生)
12月7日(水)、今日は1年生が楽しみにしていたやきいもの日です。朝、おいもを洗って、新聞紙で包み水でぬらし、アルミ箔で包むという準備を1年生みんなでしました。冷たい水もなんのその、わくわくして笑顔がこぼれる1年生でした。
【学校全体】 2022-12-07 19:19 up!
シューター訓練(2年生)
12月5日(月)、昼休みに2年生がシューター訓練をしました。南館2階の図工・生活科室のベランダから中庭にシューターを使って降りました。「すべり台みたいやった。」「もう1回やりたい。」という子もおり、無事訓練を終えることができました。
【学校全体】 2022-12-05 16:00 up!
イチョウボランティア
12月から始まったイチョウボランティア。今朝もたくさんの子たちが参加していました。中庭のイチョウは今見事に色づいています。とてもきれいですが、日々、葉の片づけが必要なので、朝のボランティアに参加してくれてとても助かっています。
【学校全体】 2022-12-05 16:00 up!
ジャンプ台
12月1日(木)、中庭になわとび練習のジャンプ台がかえってきました。2月には、なわとび大会が予定されています。ジャンプ台を使って練習する姿が、これから増えてくるでしょう。
【学校全体】 2022-12-01 17:30 up!
コリントゲームづくり(3年1組、2組)
11月30日(水)、コリントゲームづくりを、1組さんも2組さんもしていました。下絵を塗ったり、枠をボンドで付けたり釘でとめたり、ニスを塗ったりと、各自の進み具合に合わせて活動はさまざまでした。
【学校全体】 2022-12-01 15:59 up!
3回目の交流会(5年2組)
5年2組さんは、一緒にリース作りなどを楽しみました。枝や松ぼっくりやビーズ、リボンなどたくさんの材料が用意されていて、年長さんはいろいろ選んで作っていました。松ぼっくりが動かないようにじっと押さえてあげているなど、2組さんのやさしさをたくさん見つけられました。
【学校全体】 2022-11-30 17:43 up!
3回目の交流会(5年1組)
11月30日(水)、幼稚園の年長さんとの3回目の交流会がありました。5年1組さんは、折り紙を一緒に楽しみました。簡単コースや難しいコースなど、年長さんが選んで行けるようになっていたので、いろいろな折り紙に挑戦してくれたようです。どこにいこうか悩んでいる年長さんがいると、すかさず5年生が声をかけるなど、思いやりいっぱいの1組さんでした。
【学校全体】 2022-11-30 17:43 up!
いただきました
人権擁護委員協議会より、すてきな寄せ植えの鉢をいただきました。『「だれか」のことじゃなく、見て見ぬふりはやめて、「だいじょうぶ?」と自分から声をかけましょう』というメッセージもついています。
【学校全体】 2022-11-30 17:42 up!
リモート代表委員会
今日の代表委員会もリモートで行いました。だいぶ慣れてきて、各学級からは、多くの意見が出ていました。議題は、「いじめゼロにするためにどうすればよいか」です。ポスター、標語、よびかけ、劇、全校で遊ぶ、歌をつくるなど、たくさんの案が各学級から出てきていましたが、全校生で取り組むことを一つにまとめることができました。
【学校全体】 2022-11-29 18:59 up!
「新しい世の中の文化や生活」(6年生)
11月29日(火)、社会科の学習は明治に入っています。今日の学習で、子どもたちは、差別や、差別に立ち向かおうとした人々のことを知り、差別の不合理さに対してしっかりと考え、話し合うことができました。「いかんやろ。」という思いをつぶやく子もいました。
【学校全体】 2022-11-29 18:59 up!
「いたいやんか」(2年生)
11月29日(火)、2年生は「いたいやんか」という教材をもとに、いじめについて話し合いました。ころばされてけがをし、泣いている友だちのことを思い、「やめて、いたいやんか。」とさけんだ「ぼく」のことを「なかまのために勇気を出して言った。」を考えていた子どもたちは、「ぼく」になっての、ロールプレイングでも、友だちを思う気持ちをしっかりと発言することができていました。
【学校全体】 2022-11-29 18:58 up!
「ふじ山」(3年1組)
11月25日(金)、音楽の時間です。今日は、「ふじ山」の歌の工夫を話し合っていました。リズムや旋律、歌詞から曲の盛り上がりを考え、歌に生かそうという内容です。
【学校全体】 2022-11-25 19:11 up!
観察記録(1年生)
11月25日(金)、1年生は、1組も2組も、マイズムの先生に教わりながら、タブレットで観察記録の作成に挑戦しました。まず、校庭に出て、タブレットで紅葉している木々の写真を撮りました。その後、コンピュータ室で、写真のデータを張り付け、文章を打ち込みました。小さな字にしたり、句読点を打ったりもがんばっていました。
【学校全体】 2022-11-25 19:11 up!
もち米の用意(5年生)
26日(土)の学習発表会の後、販売予定のもち米の準備を5年生がしました。当日、よろしくお願いいたします。
【学校全体】 2022-11-24 12:00 up!
国語(5年1組)
「大造じいさんとがん」という文学教材の第一場面について、大造じいさんの心情を話し合いました。大造じいさんが鳥の残雪に対する心情を、叙述をもとに、心情メーターを活用して考え、グループで話し合った後、全体で意見を出し合いました。
【学校全体】 2022-11-24 12:00 up!
リハーサル(6年生)
演題は「修学旅行で学んだこと」です。3年ぶりの京阪神への修学旅行の思い出を、各グループごとに分担して、準備、練習と自分たちで進めてきた6年生。自信をもって発表する姿はさすがでした。
【学校全体】 2022-11-22 13:03 up!
リハーサル(5年生)
「どんぐりと山猫」のお話の劇を発表しました。大道具、小道具も凝っていて大いに楽しみました。ナレーターさんもいろいろな役の児童も、みんなで劇を作り上げている感じがしました。最後のメッセージも素晴らしいです。
【学校全体】 2022-11-22 13:03 up!
リハーサル(4年生)
「なりたい自分になるために 〜10才のちかい〜」は、まずリコーダーの演奏から始まります。他に、詩の朗読やボディパーカッションでも、みんなの気持ちが一つになった4年生でした。
【学校全体】 2022-11-22 13:03 up!