戦争について(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方がおいでてくださり、太平洋戦争を体験された方が書かれた絵手紙を大きく映像化したものを見せていただき、また、その方のお話を聞かせていただきました。「戦争のない平和な社会を続けていきたい。」などの感想を多くの6年生が発表しました。お話の題である「戦争と平和」についてしっかりと考えることができたようです。

フォトスタンド(3年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組の教室の後ろの棚に、すてきなフォトスタンドが並んでいます。

ご飯とおみそ汁(5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月10日(金)、家庭科でご飯を炊いておみそ汁を作りました。一つひとつの作業を確認しながら、協力し合ってどのグループもおいしく作ることができました。ご飯は鍋で炊いたのでおこげの香ばしい香りが食欲を誘いました。給食後でしたが、おいしくいただけたようです。おみそ汁の具は、大根と油揚げとねぎです。いりこのだしもよく出ていて、これまた食欲を誘う香りでした。

ボランティア(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5、6時間目に6年生がボランティアで校内の整備をしてくれました。大運の草削りや石拾い、砂場の整備、農園と花壇の草抜き、体育館への通路のみぞ掃除など、いろいろなところで6年生パワーを発揮してくれました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

見送り練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに、卒業式後に6年生を見送る練習をしました。6年生が一人ひとりアーチをぬけて通っていくと、あと少しで卒業だなとさみしさを感じた在校生もいたようです。

ふるさとの会の方へのお礼の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 集団下校の時に、全校生でふるさとの会の方へ感謝の気持ちを伝える会を行いました。また、6年生はお礼の手紙も渡しました。ふるさとの会の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

ふるさとの会の方への感謝の会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ本番を迎えました。校区探検でふるさとの会の方から教えていただいたことを劇にして発表した3年生。始まりから最後に「ありがとうの花」を手話をつけて聞いていただくところまで、とても素晴らしい発表となり、ふるさとの会の方にも大変喜んでいただけました。

6年生ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が各学級にティッシュケースカバーを作ってくれました。今日のドリルタイムに分担して届けてくれました。とても上手に作っています。6年生、ありがとうございます。

おもりの重さをかえて(5年2組)

画像1 画像1
 ふりこの実験です。今日は、おもりの重さをかえて、1往復するのにかかる時間がどうなるのかを調べたようです。写真は、実験が終わり、結果をまとめているところです。

明日が本番(3年生)

画像1 画像1
 上小ふるさとの会の方々へのお礼の会で発表する劇の練習を見せてもらいました。明日の本番に向け、練習にも気合いが入っていて、声の大きさ、速さ、姿勢、提示物の出し方など、素晴らしい劇になっていました。明日、いよいよ見ていただきますね。がんばってください。

チューリップ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のチューリップの芽がぐんぐん伸びています。4時間目に1組さんも2組さんも、チューリップの芽を見に来ました。自分の指と長さを比べたり、○○みたいだなとたとえたりしながら観察しました。

手形(4年2組)

画像1 画像1
 文集作りに取り組んでいる4年生。今日は、4年2組さんが、文集の裏表紙に手形を押していました。どんな色にしようか迷った子もいましたが、色が決まると後はさっさっと練習・清書と進んでいました。

クラブ活動を見学したよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生がクラブ活動を見学しました。全てのクラブをまわったので、とても短い時間でしたが、興味深く見ていました。「これやりたい。」などのつぶやきも聞こえてき、来年度どのクラブを希望しようかとわくわくした思いを抱いた子もいたようです。

卒業式の練習(6年生)

画像1 画像1
 昨日、卒業式のために5年生がじゅうたんをしいてくれました。入退場や証書授与のための準備が整った体育館で、さっそく6年生が練習をしています。

新1年生と集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日(木)、4月から新1年生となる年長さんが集団登校班に入って登校してきました。門のところで安全を見守ってくださるふるさとの会の方々にあいさつしている姿も見かけました。入学を待っていますよ。

新1年生と集団下校

画像1 画像1
 4月から新1年生となる年長さんが加わっての集団下校がありました。すぐ前を歩く班長さんや後ろを歩く子が年長さんを気遣っている様子も見かけることができました。明日の朝は、集団登校に参加する予定です。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3、4時間目に6年生を送る会をしました。1年生から4年生までがそれぞれ6年生とのゲームを楽しんだ後、小運動場に移動して全校生で「ダンシング玉入れ」をしました。曲に合わせて動く時間と玉入れをする時間が交互にやってくるという玉入れです。結果は、黄チームが優勝しました。その後、在校生からのプレゼントの色紙を1年生が渡しました。花のアーチをくぐる6年生の笑顔が、準備をがんばってきた5年生にはうれしかったことと思います。

卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3月です。廊下や階段の掲示も卒業に向けてのものに変わっています。いくつかを紹介します。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後の委員会活動がありました。今回は、4年生も参加し、5、6年生といっしょに活動しました。

第4回交流会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が、幼稚園の年長さんとの4回目の交流会をしました。今回は、入学が近づいた年長さんに小学校に親しんでもらうことがめあてです。授業体験と学校探検をしました。授業体験では、先生役の5年生が国語と算数の授業に挑戦しました。学校探検では、図工・生活科室や図書館や中庭などを一緒にまわってクイズを楽しんでもらいました。最後には、年長さんからのサプライズのプレゼントもありました。念入りに準備を進めてきた5年生のみなさん、お疲れさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル