委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度始めての委員会活動です。役割や分担、活動内容などを話し合ったり、原稿を読む練習をしたり、クイズを考えたり、本の紹介カードを書いたり、花壇の整備をしたりと、委員会ごとに進んで活動していました。

掃除場所や給食の係(1年生)

画像1 画像1
 1年生は、掃除場所や給食の係を決めました。また、みんなそろっての記念写真も撮りました。

春の生き物さがし(3年生)

画像1 画像1
 農園で3年生が生き物探しをしていました。バッタなどいろいろと見つけられたようです。

全校朝会

画像1 画像1
 1年生から6年生までそろっての初めての全校朝会がありました。学級委員の任命と学びづくり・体づくりの先生からのお話がありました。

1年生の様子

画像1 画像1
 4月10日(月)、いよいよ始まった小学校生活です。今日は、ランドセルの片付け方や授業の挨拶の仕方、帰りの用意の仕方など学校生活で毎日することを中心にしました。途中では、本の読み聞かせもありました。写真は、読み聞かせのことについて発表しているところです。

キャリアパスポート

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年度の始まりに際して、自分のよいところやすきなところ、将来の夢、学習や生活や家で頑張りたいことなどを「キャリアパスポート」に書いています。このキャリアパスポートは、高校を卒業するまで毎年書いたものを積み上げていくものです。

ご入学おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(金)、入学式があり、35名の1年生が入学してきました。6年生といっしょに入場してきた1年生、一人ひとり名前を呼ばれるとしっかりとお返事をすることができ、お話もよく聞いていました。入学式の後は、6年生に読み聞かせをしてもらったり、学校の中を探検してまわったりしました。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

明日はいよいよ入学式です

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館や教室などの準備が終わりました。明日はいよいよ入学式です。

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が入学式のための準備をしています。体育館の会場準備やいろいろなところの清掃など、声をかけあい、協力し合ってどんどん進めていました。最上級生としての姿がとても頼もしかったです。

クラス分け

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の後、クラス分けの発表があり、荷物を持って新しいクラスメートと教室を整えました。

新任式・始業式

画像1 画像1
 4月6日(木)、令和5年度がスタートしました。新しく6名の教職員が上高瀬小学校に赴任してまいりました。今年度も、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル