新聞づくり2(4年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組さんの新聞づくり、いよいよ実際の用紙にレイアウトをしているところです。できあがりが楽しみです。

本に親しみました(2年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本に親しんでいる2年1組さんを2回も撮影することができました。1枚目は朝のチャレンジタイム「読書」です。2枚目は、読書の時間です。

学校探検に向けて(2年生)

画像1 画像1
 1年生が学校探検をするときには、2年生が学校の中を案内してクイズを出すなどをしています。今日は、その準備として、役割を決めたり、校内をまわる順番を確認したりしていました。

新聞づくり(4年2組)

画像1 画像1
 国語で新聞作りに取り組んでいます。今日は、レイアウトについて学んだ後、各グループから依頼された「好きな飲み物調べ」や「好きなスポーツランキング」などのアンケートに答えていました。

植物が成長する条件(5年1組)

画像1 画像1
 植物が成長する条件としての肥料や日光について、調べていく準備をしました。少し大きくなったインゲン豆の苗を鉢に移し替えました。

チャレンジタイムことば

画像1 画像1
 木曜日朝のチャレンジタイムことばが始まりました。まずは、「聞く力」を高めるドリルに挑戦していきます。写真は3年生で、よく似た2つの文章を聞き、違っている言葉をワークシートに書く活動の答え合わせをしているところです。

地域の方から

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の方からいただいて植えていたオクラの芽が大きくなってきました。また、今日は、コキアの苗もいただきました。ありがとうございます。

「らっこたん」(6年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 タイピングの力を伸ばす、デジタル教材「らっこたん」に取り組んでいます。指使いの練習もでき、タイピングの基礎的な力を付けることができるそうです。

芽が出たよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 登校してきた1年生、さっそくアサガオの水やりをしています。なんと、もう芽が出ているのがあり、「芽が出とんでー。」と大喜びでした。

がんばりました(地区体育祭)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年団とも、練習を頑張ってきた表現、ダンスです。暑さと緊張の中ではあっても、子どもたちは練習以上の姿をおうちの方に見ていただけたのではないでしょうか。
 今年のテーマの「全力・全開」ぶりは、各競技だけでなく、応援する姿、各委員会の役割に励む姿や準備・片付けをする姿にもあらわれていました。さすが「上小っ子」の体育祭といえると思いました。

ありがとうございました(地区体育祭)

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴れ上がった体育祭日和の中での体育祭となりました。保護者のみなさま、地域のみなさまには、子どもたちへの温かい応援、ありがとうございました。盛り上がった全校綱引きは、青チームが優勝しました。色別対抗リレー、親子競技、全校綱引きの得点を合計した結果、今年度の色別優勝は、赤チームと黄チームでした。また、青チームと白チームも同点で3位となりました。

準備

画像1 画像1
 5、6年生、地域の方々など、みんなが集まって体育祭の準備をしました。たくさんのテントや入退場門、万国旗などがみなさんを待っていますよ。

心を一つに

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学年と高学年がちょうど集合していたので写真を撮りました。「明日、がんばるぞ」という声が聞こえてきそうです。

支柱をつけました(2年生)

画像1 画像1
 先日植えたミニトマトの苗に支柱をつけました。けっこう苗が大きくなっているので、支柱をつけると一安心ですね。

あさがお(1年生)

画像1 画像1
 あさがおの種を植えました。土と肥料を入れて、穴をあけて、一粒ずつていねいに植えて、水やりをした1年生。芽が出るのが楽しみですね。

まいごの子猫

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月20日(土)12時前に子猫が小学校に迷い込んできました。困っています。興味のある方、ぜひ、職員室においでてください。

総合体育館で(5、6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は雨で運動場での練習ができませんでした。5、6年生の集団行動の練習は広いところでしたいということで、総合体育館に移動して、列の並びに気をつけて移動する練習をしました。ちょうど、体育祭が雨だったらということで、総合体育館を予約していたので、使うことができました。昨年リニューアルしたばかりの、広くてきれいな総合体育館が使えてよかったです。

整数×分数(6年2組)

画像1 画像1
 整数×分数の計算の仕方を前で発表しています。黒板に書きながら詳しく説明していました。聞いている方もしっかりと目と耳で聞くことができています。さすが6年生です。

10センチメートルはどれくらい(2年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 紙テープで10センチメートルだと思うところを切ってみました。ものさしで確かめてみると、ちょっと長かったなという子が多かったようです。

メダカの赤ちゃん(5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年1組さんのメダカの赤ちゃんが二匹生まれました。どこだろうと探していると、「ここだよ。」と教えてくれました。本当に小さな小さな赤ちゃんです。また、4年2組さんでは、カマキリの赤ちゃんが生まれました。これまた小さな小さな赤ちゃんです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル