自主マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
 マラソン大会に向けてのマラソン練習が始まっています。火曜日と木曜日のふれあいタイムには3学年ごとに練習をすることになっています。他にも、自主マラソンをしている子たちもいます。写真は今朝の自主マラソンの様子です。「10周走ったんで。」と教えてくれた子もいました。2時間目の後の休み時間に取り組んだ子たちもいて、マラソンへの意欲が高まっています。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会福祉協議会の方に赤い羽根共同募金をお渡ししました。ご協力くださった方、ありがとうございました。

台出し

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会のためにステージに置いておく台を、昼休みに6年生が出してくれました。看板を出したり、演台を下ろしたりと一緒に、みんなで力を出している6年生。頼もしかったです。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会に向けて、少しずつ準備を進めているようです。写真は、体育の時間にダンスの部分を練習している1年生と、大道具づくりをしている3年生です。リコーダーの練習が聞こえてきたり、ランチルームで学年団で読み合わせをしていたりと、他の学年でも取り組んでいます。来週の月曜日からは、体育館での練習も始まります。協力し合って、あたたかい思いが残るような発表会とその練習の日々にしていってほしいものです。

版画(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今まで時間をかけて作成してきた版画作品づくりも大詰めです。今日は、版を貼り付けた子から順番に、黒いインクをローラーでつけていました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震対応の避難訓練を実施しました。机の下に入って揺れがおさまるのを待った後、全校生が中庭に避難しました。落ち着いてしかも素早く避難をしている姿はさすがでした。また、全校生が整列をするのも、とても静かに整然とできました。

リーフレット完成(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の説明文の学習の最後に調べてまとめたリーフレットが完成しました。オリンピック・パラリンピックの競技について各自がまとめた文章が入ったリーフレットです。コピーも併せて2部ずつ作成しました。

今年の量は?(もち米)

画像1 画像1
 先ほど、精米を終えたもち米が帰ってきたので、体重計で重さを計りました。合計は207.2キログラムです。夏の暑さのために収穫量が減ったのではないかと心配していましたが、だいたい例年と同じぐらいの量を収穫することができました。

脱穀(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 無事に脱穀を終えることができました。10月13日に稲刈りをし、はでにかけておいた稲を一束一束、お世話をしてくださっている方が見守り教えてくださる中、5年生は、機械に通して脱穀していきました。その他の、残った稲わらを束ねたり、はでの木を外して束ね、学校まで運んだりの作業も、大人と子ども、みんなで協力して雨が降り出す前に終えることができました。

全校ことばタイム発表(4年生)

画像1 画像1
 全校ことばタイム集会、今回は4年生が「和」のもの、「洋」のものについて発表しました。国語の「くらしの中の和と洋」の学習を終え、いろいろな「和」と「洋」について調べたことを、グループごとに教えてくれました。和式トイレと洋式トイレ、たびとくつ下、ごはんとパン、和菓子と洋菓子など、たくさんの「和」と「洋」について、形の違いや使い方の違いなど、自分たちで観点を決めて、分かりやすくまとめた表をもとに発表していました。

脱穀に向けて(5年生)

画像1 画像1
 明日はいよいよ脱穀の予定です。今日は、機械にかける袋や稲わらを束ねるひも、精米後に入れる袋などを準備し、大まかに活動内容を確認しました。明日の天気が少し心配ですが、何とかできますようにと願っています。

代表委員会

画像1 画像1
 代表委員会が行われ、全校での遊びについて話し合われました。じゃんけんれっしゃ、かくれんぼ、〇×クイズ、じゃんけんピラミッドなど、各学級から出てきた遊びについて意見を出し合い、1つに決めることができました。何に決まったのか、お楽しみにしていてください。

学校だよりの訂正について

画像1 画像1
 宿泊学習の学校だよりを発行しています。行事予定について訂正があります。PTA実行・常任委員会は、今のところ12月8日の予定です。ホームページにアップしている学校だよりは訂正していますが、持ち帰った学校だよりは訂正できていません。申し訳ありませんでした。

なかよしの日(体育館)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館では2チームが、ドッチビーをしていました。白リームさんはドッチビーで、黄チームさんは王さまドッチビーです。投げた時思わぬ方向に行ってしまったり、カーブしてきたドッチビーに当たったりと、ドッジボールとは違う楽しさがあったようです。

なかよしの日(小運動場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小運動場では、サッカー、いろおに、けいどろで楽しみました。いろおにでは、おに役の子が3色の色を指定していておもしろかったです。

なかよしの日(大運動場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、楽しみにしている子も多いなかよしの日です。掃除やふれあいドリルの時間も昼休みにいれたデラックス昼休みにして、色別班で遊びました。6年生が話し合い、計画、準備を進めてくれた遊びを全校生で楽しみました。大運動場では、かり人競争、けいどろ、ふえおに、バナナおに、ドッチが行われました。

まきまき棒が(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が作っていたまきまき棒が作品の額縁になっていました。1組でも2組でもちょうど取り組んでいるところでした。

流れる水のはたらき(5年1組)

画像1 画像1
 昨日の5年2組に続いて、5年2組さんも、土の山に水を流して水のはたらきを確かめていました。

日光を集めて(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 日光についての理科の学習も進んでいます。今日は、日光を集めるとどうなるのかを実験しています。虫眼鏡で集めた日光を紙の黒い部分にあてています。

色板で(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数は図形の学習です。三角形の色板を使って、形作りに挑戦しています。色板の向きをかえるなど、試行錯誤しながら形を作っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル