保健委員会さんから

画像1 画像1
 全校朝会で、保健委員会さんからの発表がありました。テーマは「心を元気にして友だちと楽しくすごすため」で、教頭先生も参加して劇の形での発表でした。ものの感じ方は人それぞれ違うことや、見ただけで判断せずにその人のことを「知ること」が大切だということなどを伝えてくれました。

上小リベンジャーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は上小リベンジャーズ週間です。新体力テストで、再チャレンジを希望する子が昼休みに体育委員会さんに計測をしてもらいます。初日の今日は、体育館で、立ち幅跳びと長座体前屈をしました。体育委員会さん、準備、計測、片付けと、ありがとうございます。

SDGs(6年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループごとに選んだSDGsの項目について、ポスターを作ったり、説明原稿を考えたりしています。

読書の時間(2年生)

画像1 画像1
 図書館に来ています。課題図書である「アザラシのアニュー」という本の読み聞かせを聞き、感想を伝えたっているところです。

植物の体のつくり(3年2組)

画像1 画像1
 植物の体のつくりの中で、根の部分をみんなで観察しているところです。上の部分より根が長いことや根の色などについて確かめることができました。

メダカの卵(5年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 解剖顕微鏡を使って、メダカの卵を観察しています。ちょっと見せてくれましたが、卵の中に目がくっきりと見えました。

角の大きさ(4年生)

画像1 画像1
 2時間目の算数の時間です。分度器を使って角の大きさを調べる学習をしています。

プール掃除(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6年生は、5、6時間目に小プール、更衣室、トイレ、大プールを掃除してくれました。特に、更衣室、トイレは少ない人数でとてもがんばっていました。5年生は、小プールとそのプールサイドをしっかりとみがいていました。6年生は広い大プールです。水が抜けていく速さに負けないように中央に向けて汚れを押し出していきました。今日は暑い日でしたが、3年生から6年生のみなさん、お疲れ様でした。みんなできれいにしたプールに入るのが楽しみですね。

プール掃除(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(木)プール掃除をしました。3、4年生は、5時間目に、プールの建物の周りや、観覧席、みぞ、プールサイドなどを掃除してくれました。3年生の場所は落ち葉などがたくさんありましたが、どんどん袋に入れていき、とてもきれいになりました。4年生は、ぞうきんやブラシ、たわしなどで、とても丁寧にふいたりみがいたりしていました。「きれいになった。来年は小プールやから楽しみ。」とうれしそうに話してくれたのが印象に残りました。

どろまんじゅうボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 小運動場の整備を昨日したのですが、小さなどろの粒がまだたくさんある状態です。そこで、昼休みに遊びに行ったとき、どろまんじゅうをつぶしてくれると助かりますというボランティアを依頼する放送をしたところ、さっそくつぶしてくれていました。やりたいと小運動場まで来てくれた2年生もいました。ありがとうございます。まだまだ、どろの粒は残っていますが、ほんわかとした気持ちになりました。

新体力テストが終わって(2年生)

画像1 画像1
 新体力テストが終わった2年生は、残りの時間でおにごっこをしていました。写真に撮ったのは「ふえおに」です。

1日の気温の変化(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1時間ごとに気温を測り、どのように変化しているのかを確かめるという理科の学習をしたようです。気温を測る装置を使ってグループごとに活動していました。

ホウセンカとヒマワリ(3年1組、3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それぞれ理科の時間に、ホウセンカとヒマワリを観察しました。大きさを物差しで計ったり、葉の数を数えたり、葉の手触りを確かめたりなどをしました。ヒマワリは予想以上に生長していたらしく、「大きい」と声が上がっていました。

町探検最後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候に恵まれた今日、3年生が最後の町探検として4区に出かけました。4区では、公共施設を見たり、国道11号線ができる前に主要な道だったところを歩いたり説明を聞いたりしました。3区の探検で教わった伊予街道の続きの道もあり、3、4区の探検がつながったように思いました。また、なんと、ふるさとの会の方が依頼をしてくださり、北消防署で消防車や救急車について消防署の方からお話を聞くことができました。4区の町探検に来てくださった3名の方、ありがとうございました。また、1区、2区、3区の町探検にも来てくださったふるさとの会の皆様、お世話になりました。

自学ノート展示会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の活動の時間に、自学ノート展示会がありました。まだ始めていない1年生と町探検に出かけた3年生以外の学年は、学級の友だちの自主学習ノートを見て、よさやがんばりを見つけ、コメントを付箋に書いてはったりシールをはったりしました。4月から新しいノートで始まった自主学習ですが、1冊が終わっている子が出てきています。

ソフトバレーボール(4年生)

画像1 画像1
 1時間目です。4年生は今日初めて、ソフトバレーボールを使ってパスの練習をしていました。パスの練習の他には、ネットをはり方を学んだり、サーブの練習をしたりしたそうです。

リコーダーで(5年2組)

画像1 画像1
 2時間目の音楽の時間、「小さな約束」という曲をグループごとにパートを合わせて練習していました。雨が激しい今日でしたが、すんだリコーダーの音色が響いていたのを思い出してほっこりとしています。
 今現在三豊市にはまだ警報が出ているようです。今日は、急な連絡にもかかわらず、お迎えにおいでてくださり、ありがとうございました。

高瀬町の有名なもの(5年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語での調べ活動です。高瀬町の名所や店、建物などを調べて、班ごとに、付箋に書いて集めていました。宝光寺やケーキ屋さん、うどん屋さんなどいろいろと出ていました。

みつけたものクイズ大会(1年生)

画像1 画像1
 国語での活動です。みつけたものクイズ大会をしていました。一人ひとり、みつけたものを前で、「○ではじまります。」と始めの1音を言って考えてもらっていました。トンボやトカゲなどの答えを当てようとがんばっていました。

プール掃除に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(木)に予定しているプール掃除に向けて、27日(月)の放課後、職員でプールの溝掃除をしました。観覧席に出てきている木の剪定もしました。30日には、各学年のみなさんと一緒にプール掃除です。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル