プール(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は1年生が来るまでの間、小プールで活動しました。そして、いよいよ大プールです。今日はプールサイドからは離れずにバタ足をしたり、壁を持ちながらぐるっと1周したりと、大プールに慣れることがメインだった3年生です。

プール(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は5時間目にプールに入りました。タオルを置いて準備運動、シャワーを浴びて並ぶなど、みんなで1つひとつ確かめながらしていき、いよいよプールです。プールサイドに座ってバタ足をしたり、水のかけっこをしたりした1年生、初めての小学校での水泳学習はどうだったでしょうか。

プール(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 プールに入ったのは、2年生が1番最初でした。小プールで、潜ったり、浮いたりといろいろ楽しみました。みんなで同じ方向に歩いて水の流れを作ってみたのも楽しそうでした。

プール開き集会

画像1 画像1
 今日から水泳学習が始まりました。朝、体育館で全校生そろってのプール開き集会をしました。体育委員会さんが、1年生から6年生まで、それぞれの学年の到達してほしい目標を知らせてくれました。また、水泳学習で守ってほしいことを体育の先生から聞きました。

水について(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水について調べたことをそれぞれ画用紙とタブレットを選んでまとめています。「水はどこからくるのか」「水はいつからあるのか」「水はなぜとうめいなのか」など疑問に思ったことを調べたことのまとめがだいぶできあがっています。説明原稿を書いたり発表練習をしたりしている子もいました。

リズムよく(1年生)

画像1 画像1
 音楽の時間です。習った歌を楽しく歌っています。「しろくまのジェンカ」では、「タン ウン タン ウン タン タン タン ウン」のリズムに合わせて手をたたきながら元気に歌いました。

クラブ活動(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゲートボールクラブでは地域の方お二人が教えてくださいます。スティックでボールを打ちゲートを通す練習をしました。手芸クラブ何を制作するのかを話し合い、下書きを描いています。

クラブ活動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読書クラブは、「偏愛マップ」を使って自己紹介をし合っています。将棋クラブは将棋のこまを使ったゲームをしていました。シーズンスポーツクラブはバスケットボールをしています。

クラブ活動(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(火)今年度のクラブ活動が始まりました。初日の様子を紹介します。コンピュータクラブは、自己紹介の後活動内容を話し合いました。日本文化クラブは地域の方が来てくださいます。お辞儀の仕方から始まりました。イラストクラブは、さっそくイラスト描きに挑戦です。

「かえるのがっしょう」(2年生)

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカで「かえるのがっしょう」を練習しています。2段目の指の移動も上手にできています。

「きずな」(5年1組)

画像1 画像1
 習字の時間、ひらがなで「きずな」を書く練習です。3文字のひらがなは難しそうですが、集中して取り組んでいます。

ワイヤーで(5年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間、次の作品は工作作品です。ペンチを使って、ワイヤーを丸めたりバネのようにしたりといろいろな形にしています。

プールに水が入りました

画像1 画像1
 床面の修理が終わり、プールに水が入りました。800カ所近くあった修理をしていただいたプールには満タンの水が入り、子どもたちも水泳学習の始まりが待ち遠しいことでしょう。入ったばかりでは水が冷たいので、プール学習は13日、木曜日からの予定です。

発表練習(6年1組 6年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 同じ時間に1組も2組も、SDGsの選んだ項目についてまとめた内容の発表練習をしていました。動画を撮って振り返ったり、先生に見てもらったりしながら、発表に向け協力し合って練習に取り組んでいました。

モーターをもっと速く回すには(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、モーターをもっと速く回すためには、乾電池を2個にするといいのではないかという予想を立てて、調べていました。組み立ては難しそうでしたが、実験は楽しそうです。

3年1組も

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の理科の時間に、3年1組さんも体育館で、風のはたらきを調べる実験をしました。

マットあそび(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の本にはいろいろなマットを使っての技が載っています。その中で、「ゆりがご」「丸太ころがり」「アザラシ」をしているところを写真に撮りました。一人ひとりがんばって挑戦しています。

風のはたらき(3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の時間、体育館で風の働きについての実験をしています。風の強さによって車が動いた距離がどう変わるのかについて、グループごとに調べています。

さぬきっ子陸上カーニバル大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(土)丸亀競技場で、第1回さぬきっ子陸上カーニバル大会が開かれ、上高瀬小学校からも、5、6年生27名が参加しました。男女混合リレー、80mハードル走、100m走、ジャベリックボール投げ、走り幅跳び、走り高跳びの競技で、それぞれ、日頃の練習の成果を発揮しようとがんばりました。

リサイクル活動準備

画像1 画像1
 6月9日(日)のリサイクル活動に向け、放課後に職員で準備をしました。しかし、天候が心配されます。天気予報がまだ流動的ですので、日曜日の朝の状況で協議し、決めることになると思います。連絡をお待ちください。なお、実施した場合、大運動場のトラック周りにはコーンなどを置いておきますので、車はトラックの中には入らないようにしていただければと思います。子どもたちの活動のためご協力のほど、よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル