卒業式3
さて、来週からは3年生不在の少し寂しい学校になりますが、24日の修了式まで残り2週間です。在校生には、1つ上級生になるという自覚を高めていってほしいと思います。
卒業式2
卒業生の保護者の皆様には、子どもさんのご卒業おめでとうございます。本日はお忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。
卒業式1
本日は本校76回目の卒業式でした。久しぶりに全校生が参加し、全ての歌を歌う卒業式を挙行することができました。3年生の呼名への「はい」の返事は、とても自信に満ちあふれていて、3年間の成長が見事に表現されていました。
卒業式予行、表彰式
3年生の入試も終わり、本日は卒業式予行、表彰式がありました。本日、以下の3年生が表彰されました。
○香川県教育委員会表彰 亀山 詩來さん、 ○三観地区市教育委員会連絡協議会表彰 高瀬嘉那人さん、吉田 芽生さん、河内さくらさん、中田 成海さん ○香川県産業教育振興会表彰 林本 結宇さん、松田 佳子さん ○三豊・観音寺教育会表彰 早馬 真琴さん ○香川県学校体育会表彰 岩田 優人さん ○年間タートルノート10冊達成者 浅野 由芽さん、則久 歩初音さん、林本 結宇さん、松田 佳子さん 以上の生徒です。おめでとうございます。いよいよ明日は3年生にとっては中学校に登校する最後の日です。3年間の想いを胸に立派な姿で卒業してください。みんなで頑張って良い式にしましょう。 追伸)一部名前の漢字が実際と異なる生徒がいます。機能の都合上でこのように対応させていただきましたので、ご了承ください。 シトラスリボン贈呈式
3年生が、美術の授業に、コロナウイルス感染者や濃厚接触者への差別・偏見をなくすことや、医療従事者への感謝の気持ちを込めてシトラスリボンを作りました。美術部と生徒会がそれを使ってメッセージボードを作成したものを、本日みとよ市民病院に寄贈させていただきました。今後は、市民病院のエントランスホールに展示していただけるそうです。来院した際には、是非ご覧ください。
卒業生によるドローン記念撮影
本日、本校の卒業生2名(多度津高校3年生)が高校の先生と来校し、ドローンでの記念撮影を行いました。玄関前に全校生と全教職員が集合し、撮影してもらいました。ドローンの飛行や撮影を見る機会にもなって、良かったです。撮影の後には、多度津高校電気科の紹介がありました。ちなみに多度津高校は本日が卒業式です。先輩方、ご卒業おめでとうございます。
学年末テスト始まる3年生人権学習「峠」
昨日の5校時と本日6校時に、3年生が人権学習「峠」を行いました。この資料は、結婚差別をテーマとして、差別される苦しみだけでなく、差別する側の苦しみもとらえながら、部落差別を乗り越えていく生き方について考えることができる資料です。昨日は資料の前半を読み、恵子の両親が結婚に反対する理由とともに、「もし自分が恵子や幸司の立場ならどうするか」について自分の意見をまとめました。本日は資料の後半を読み、結婚に反対していた両親の考えが変わっていった理由について考えながら、差別をされる側から、する側に視点を向けてクラス内で意見交換を行い、意見を深めました。「もし、自分が学歴や家庭の状況などで差別されたらどう思うか?」について、家庭で話し合うことが宿題になっていますので、ぜひ生徒と話し合ってみてください。
monさんコンサート第2回野菜おかずの日
本日は、今年度の最後となる第2回野菜おかずの日でした。前日には、10年に一度の大寒波の影響で、「警報が出て、もしかしたらなくなるかも?」と心配されましたが、何事もなく無事実施することができました。各教室では、早い人は昨晩から用意したであろう各自が工夫を凝らした野菜を使ったおかずが並んでいて、とてもおいしそうでした。自分で作ったものが一番おいしいとよく言いますが、時々は自分で作ってみるのも良いかもしれませんね。
休み明けテスト(1・2年)&私立高校入試説明(3年)
1・2年生は、終日冬休み明けテストを行いました。冬休みの勉強の成果は十分に発揮できたでしょうか?テスト中は、どの生徒も真剣に頑張れていました。3年生は、5校時に明日から始まる私立高校の入試に関する説明があり、受検する学校毎にわかれて、担当の先生から諸注意を受けました。いよいよ入試です。しっかりと体調を整え、志望校合格をめざして頑張ってください。
3学期始業式
本日、3学期がスタートしました。いよいよ令和4年度最後の学期です。始業式では、校長先生から式辞として「あっという間に過ぎてしまう3学期を充実させてほしいこと、新型コロナウイルス感染症への予防強化、あいさつの見直しと改善、各学年に心がけてほしいことなど」の話がありました。続いて、11・12月に行われた大会などの表彰、最後に生徒指導からの注意がありました。3年生は43日、1・2年生は52日間の3学期です。それぞれに充実した日々を過ごし、春が巡ってきた時に、3年生は卒業して新しい道へ、1・2年生は新しい学年に進み花を咲かせる準備をしてください。
2学期終業式
本日は2学期の終業式でした。コロナウイルス感染拡大防止のため、急遽各教室での放送による式へと変更しました。校長先生や生徒指導担当から冬休みの過ごし方について、交通担当からは旧道の通り方を含めて交通安全についての話がありました。明日から17日間の少し長い冬休みに入ります。年末年始もあるので、学校に来る日は多くないかもしれませんが、最近増加傾向にあるコロナウイルス、流行が懸念されているインフルエンザなど、生活・健康面で十分に留意しながら、目標をしっかりともって充実した休みにして欲しいと思います。
研究授業(3年3組 美術)
本日6校時は、美術科の白川先生の研究授業(3年3組)でした。これは、本来は11月2日の研究大会で行う予定だった授業です。「水引で思いを伝える〜シトラスリボン〜」という学習内容で、生徒たちは水引制作に挑戦しました。まずは手順表のみで、その後はタブレットで動画を見ながら、最後に教え合いを通して、ほとんどの生徒が家族に贈る水引を完成させることができました。完成した時の嬉しそうな表情が、とても印象的でした。
入学周知会
本日の午後、来年度の入学説明会があり、入学予定の約90名の児童とその保護者が参加しました。周知会では、生徒会役員による学校生活の紹介、生徒指導担当による生活・決まりについての説明、校長による新しい制服についての説明、教頭による中学校の現状と事務手続きについての説明、総合保険についての説明などがありました。終了後の希望者による部活動見学は、多くの参加者が熱心に活動の様子を見ていました。新1年生の入学を心から楽しみにしています。
2年生職業出前講座
本日の午後、2年生が職業出前講座を行いました。これは職場体験学習が実施できない代わりに行ったものです。今回は8社を選び、担当者に来校・指導していただきました。生徒は自分が興味がある2つの講座を受講しましたが、どの生徒も真剣に取り組めていました。
人権集会
本日の6校時、人権集会を行いました。生徒会役員を中心とした生徒有志による人権劇「陰キャと呼ばれて」「一軍・二軍・三軍って」を視聴した後、全校生が25のグループに分かれて感じたことや考えたことを話し合いました。その後、全体で意見交流を行いましたが、人権、差別、いじめについて、個々が感じたことをしっかりと発表できました。大切なことは考えたり、言ったりすることではなく、言動を変えていくことです。差別やいじめのない学校、社会をつくっていくためにも、他人の権利をしっかりと意識して、他人を思いやれる人になってくれることを願っています。
浦島デー(授業参観日)
本日は浦島デーで、午後から授業参観日でした。全学年、人権・同和教育に関する授業を行い、部落差別問題やLGBTQについて学習しましたが、どの生徒も真剣に取り組めていました。保護者の皆様には休みの日に来校・参観していただき、ありがとうございました。
期末テスト終了!その後の学校行事2学期末テスト スタート!
2学期末テストが始まりました。3年生にとっては、中学校最後の定期テストです。どの生徒も真剣にテストに取り組めています。本日が終われば残りは6教科!本日の午後や明日の祭日をうまく利用するなど、しっかり頑張ってください。
|
|