自分の家は大丈夫かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、社会科の時間に自然災害からくらしを守るための方法について学習しています。香川県では、大雨による風水害が多いことを知りました。そこで、高瀬町では大雨や台風の時、どのようなところに注意しなければいけないかを三豊市のハザードマップをもとにして考えました。そして、川や池の近くは水があふれる危険があること、山や傾斜の大きいところは、土砂くずれが起きる危険があることを知りました。

高瀬のブドウは、日本一!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日、4年生はブドウ狩りに行きました。子どもたちはブドウの育て方や収穫の仕方についての説明を聞いた後、ハウスの中に入り自分で房を選んで収穫しました。袋を開けると、中には大きな実のピオーネが。子どもたちはとてもうれしそうでした。お世話をしてくださったたくさんの皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル