明日は、卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月18日は、卒業式です。
28名の6年生が上高瀬小学校を羽ばたきます。
3月に入って、記念植樹をしたりマツケンサンバを踊ったりして思い出を作りました。
中学校に進学してもいろいろなことに挑戦し、がんばってほしいです。

6年生ありがとう 1年生編

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は玉入れをしました。なんと、玉とかご(箱)は1年生の手作りです。4回戦しましたが、1年生が勝利したのは一回だけ。さすが6年生やっぱりすごかった!

6年生ありがとう 4年生編

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は6年生を送る会を各学年ごとにすることにしました。トップバッターは4年生。
4年生は王様ジャンケンピラミッドです。4年生の厚い壁に阻まれながらも、みんなが楽しそうにしていました。笑顔いっばいでできてよかったです。

4月からは、毎日一緒に登校しようね!

画像1 画像1
3月3日、来年度入学する新1年生が小学生と一緒に歩いて登校しました。しっかりとした足どりで上級生について歩く子どもたちの姿が頼もしかったです。入学する日を楽しみに待っています。

車椅子の贈呈式

画像1 画像1
3月3日、校長室で車椅子の贈呈式をしました。今年も、コロナのために子どもたちによるアルミ缶回収ができず一台の寄贈になりましたが、社会福祉協議会の方に喜んでいただけました。アルミ缶回収に協力してくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止基本方針

危機対応マニュアル